※問題の動画http://www.youtube.com/watch?v=BBhJ4Mrm6oY#t=7m05s3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:13:41.89 ID:Adz556P/
いやーあれは避けろ栗原4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:13:48.71 ID:OwP4meCW
写真のチョイスwww17 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:15:10.42 ID:RLXaHPA+
>>4
チェンはクッリを見てて
遺恨勃発を指差してるんやな
上手いな7 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:14:24.70 ID:lBnsB0hR
避けようとしなかったしな14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:14:56.63 ID:xQGopqFP
どうせ栗原なんか打っても単打やし19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:15:16.49 ID:8CiKD3QR
珍しくキレてたね
ベンチで肘出してきやがったみたいな事身振りでやってたし20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:15:19.58 ID:XA3jrTAc
まあスポーツ新聞は過剰な書き込みするからな25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:16:02.64 ID:uabh0o22
いいポーズやな34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:17:29.93 ID:t0LzYV+V
まあ、わざと当たりに行ったわけじゃないだろうけど
結果的にボールのところに肘が出たな37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:18:07.28 ID:4B2SBu7U
内角打ちいってるんやから避けれるわけないやん
最初から避けにいったら話にならんし39 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:18:13.28 ID:2rl/cBK7
審判から見て避ける意思がない場合って死球にならないってルールあったよな
でも適用されたことあるかね、清原とか避ける気なさすぎたし41 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:18:51.33 ID:vcnSIJAg
ついつい栗原中国語解るのかとか思ってしまった46 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:19:26.43 ID:RLXaHPA+
>>41
チェンは日本語話せるんじゃ※来日8年目43 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:19:02.95 ID:fE0+MTXf
当てにいくと言った闘志は頼もしい44 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:19:07.12 ID:prfsOXxV
打ちにいってるからそら避けれんよ45 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:19:25.26 ID:QdXnwPfm
栗原が大人過ぎてツマラン48 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:19:39.87 ID:t0LzYV+V
栗原よりも身内に当てなきゃいけない野手が沢山いるんじゃないですかね50 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 [] 投稿日:2011/06/27(月) 03:20:12.42 ID:789jVUUx
前さ石原がサヨナラデッドボール当たりに行って喜んでなかった?
そういう風習がある球団なんじゃない?
あの石原の喜び方は異常だったよ72 名前:風吹けば名無し [] 投稿日:2011/06/27(月) 03:24:09.49 ID:8CiKD3QR [2/3]
>>50
http://www.youtube.com/watch?v=uoCWYnzWhgI
これはさすがに避けるのキツくないか?84 名前:風吹けば名無し [sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:25:43.06 ID:ZBvOcyBb
>>50
めちゃめちゃ体に来てただろあれw59 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:21:26.04 ID:bxJJwnud
踏み込めなきゃ飯食ってけへんしな62 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:22:38.98 ID:2D0SJ7cn
栗原大人やな
でもあそこでチェンを代えたのが一番の敗因やろw85 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:25:44.07 ID:2dwoVx+V
栗原なんて外スラ投げときゃいいのにわざわざ内角責めないでも90 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:26:49.23 ID:lBnsB0hR
>>85
まぁ見せ球やろ
そのあとスライダーで終わり89 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:26:27.22 ID:CD9QIYI+
左投手の食い込んでくるインハイのボール球なんて一番避け難いだろ
チェンは何を言ってるんだ
こいつは小笠原に二度も同じところにデッドボール与えても俺は悪くないって顔してたのを思い出した101 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:28:20.23 ID:ZSNSkDoj
中スポ
チェン エルボーガードに沈められた 栗原の2死球は故意に当たりに行った?
102 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:28:38.37 ID:4B2SBu7U
ベンチ帰ってからもずっと文句言ってたな113 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:31:00.13 ID:Ujw9ZXzC
まああれぐらいの球だったら避けて欲しいよな115 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:31:59.28 ID:69IyPXxI
当たりに行くのもありだろ、
打者だって怪我のリスク背負ってんだし120 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:32:40.55 ID:rJ6EDp8v
栗原以外と大人やな124 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 [] 投稿日:2011/06/27(月) 03:33:11.99 ID:789jVUUx
広島独特の根性野球を垣間見た125 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:33:12.65 ID:ygSsYpGT
桧山に当てた時のダルの謝罪は格好よかったなhttp://www.sanspo.com/baseball/news/110616/bsb1106160502002-n1.htm126 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:33:38.65 ID:CD9QIYI+
変化球のすっぽ抜けを避けずに当たりにいったとかなら分かるがストレートを肘出して当たりにいくかよ
この中スポの記者はそれなら同じことをやってみろと127 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:33:56.36 ID:bxJJwnud
去年も死球で骨折離脱してたし
ガード付けてたとはいえそう故意にいけるかね138 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:36:18.18 ID:WM7QcBa2
安牌のゴリラに当てるのが悪い140 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:36:27.91 ID:69IyPXxI
キレるのは結構だが、当てたその時にキレろ
で、乱闘でもなんでもして決着付けろ。後でグチグチ言うなや143 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:36:44.54 ID:2D0SJ7cn
そろそろ当てたあと打者を殴りにいく投手が出てきても面白い149 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:37:45.35 ID:MgjPl9sB
>>143
ガルベス「」http://youtu.be/-IRZsnTq7uw146 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:37:26.86 ID:tGnGruaS
喧嘩するほど危ない球やないやないか153 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:38:43.95 ID:aCFVtiyf
>>146
二回当たったんだろ
一回目は知らないけど
151 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:38:28.06 ID:X/OIX4Pc
栗原って危険球当てられても相手を恫喝するようなこともしないしなあ
多少は怒る素振りも見せろよと思う156 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:39:06.07 ID:gtR9M14/
死球を取りに行くのもバッターの技術だし
死球を怖がってインコース攻めできなきゃピッチャーも終わりだし
当然の話
これをネタに発狂してるのが一番のアホ167 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:42:24.51 ID:MgjPl9sB
仲良し野球より古きよき殺伐野球でいいやん174 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:44:07.26 ID:bxJJwnud
スイングしようものなら必ず左肘は出るもんでは181 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:46:09.10 ID:t0LzYV+V
中日広島ファン以外ばっかりだろ、このスレw193 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:50:30.48 ID:/ulSTAw3
チェン惚れた197 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:52:51.33 ID:pvLosDw8
試合見てないがそんなに露骨に当たりにいったわけ?199 名前:風吹けば名無し [] 投稿日:2011/06/27(月) 03:53:43.30 ID:CD9QIYI+ [8/25]
>>197
全然214 名前:風吹けば名無し [] 投稿日:2011/06/27(月) 03:56:27.47 ID:50lRGBiN [4/33]
>>197
露骨では無いが逃げるそぶりも無かったって程度だな
栗原本人も認めてる以上は当たりそうだから当たって言ったってのは事実
チェンもああ言う発言は良くないが、最近の打線のゴミさ加減で窮屈な投球強いられてるので
どうもストレス溜まってるな205 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:55:17.75 ID:edPI6e5G
インハイ攻めればそら当たるだろ
デッドボールがイヤならストライクゾーンで勝負しろ207 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:55:32.64 ID:asPlDIlj
なんでキレてんの?213 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 03:56:26.11 ID:fE0+MTXf
>>207
勝てないから
2勝5敗 2.80 WHIP1.04 援護率1.04(D吉見4.79)209 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:55:47.32 ID:WUkAzpzf
2年連続の死球離脱でインコースにビビるようになって
あの糞成績になった栗原がそんな根性あるわけないじゃん
わざとだったらむしろ見上げたもんだわ216 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:56:49.63 ID:pvLosDw8
ただ一切避けないのは問題か
普通なら怪我が怖いけどな
相当当たり慣れてるとか225 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 03:59:23.13 ID:dVDhUV36
文句言ってる
http://www.youtube.com/watch?v=wW7EK_cymBE#t=1m0s230 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 04:00:12.57 ID:67+7la+0
同情はまだしも好意的にはなれない発言だな
けっきょく自分の格を落とすだけだ232 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 04:00:34.22 ID:21AABvj7
そして巡り合わせか
なんか知らんが
チェンは広島と当たる事が多いんだよな246 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:03:36.90 ID:CD9QIYI+
>>232
落合が意図的にチェン吉見を広島に当ててる
勝てるとこに確実に勝つというのが落合の方針だからw234 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:01:09.73 ID:Tivgre3D
チェンのスレが夜中にこれだけ伸びてると「そっ閉じ」を思い出す243 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:03:04.05 ID:I6l/iyZU
どうでもいいが栗原って今.286だぞ
なんか勘違いしてるやついないか259 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:07:10.99 ID:+/h78Cyn
無理矢理肘出しにいってる風でもないしな
謝らんのは別に構わんが今度からも当てに行くとか民度低すぎ
インハイのコントロール無いんだから素直にストライクゾーン投げとけよwww260 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 04:07:20.74 ID:21AABvj7
アウトコース一杯に投げ切れりゃ
そこまで際どいイン使わなくてもいいやん266 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:08:32.09 ID:69IyPXxI
無援護だからイライラしてるってなら味方打線にキレろよ
当てた栗原にキレるとか意味がわからん278 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:11:47.85 ID:50lRGBiN
>>266
打線へは投球でもう苛立ち隠せてない・・・
チェンは無援護だとリズムが極限に悪くなって制球が悪くなる欠点がある
それが昨日も回進める度に露骨に出てた268 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 04:09:34.68 ID:8P4MWj4D
すねんなよチェン
武田勝を見習え
※5勝5敗 1.34 WHIP0.78 援護率1.22 276 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:11:23.63 ID:8srh1/qm
どっちが悪いかと言えばチェンが普通に悪い
言うほど当たりにいってないし、そういうコース
ゴリにキレるのはお門違い284 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:15:11.81 ID:Artdiajj
日本だからそこまでじゃないが、アメリカでこんな発言したらデッドボール祭りで大乱闘だぞ320 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:24:48.35 ID:re6xwwmt
新井と栗原って内角の避け方が全く一緒で面白いw331 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:27:34.07 ID:50lRGBiN
コース的にはブラッシュボールになる程度のコースだったが栗原が流し打ちの打者で
追い込まれてたから踏み込んで当たっただけにしか正直見えんね332 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:27:37.73 ID:EkMZv/C7
ピッチャーは内角攻めないと勝負にならんしバッターは踏み込まないと勝負にならないってだけでしょ
でもチェンはいいすぎ
なに勘違いしてんだこいつ348 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:30:59.92 ID:1hBzsTzZ
だからよ
左Pが投げる149kmのクロスファイヤーを
一瞬で判断して避けれる右打者がどこの世界にいるんだよ
避けろとか言ってる味噌は今後いっさい中日の選手に死球が来ても文句言うなよ350 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:31:06.19 ID:UtBBOn2B
打ちにいってそのまま肘が一番出っ張ってる部分で止めてるな
ぶっちゃけ当たっても上等だと思ってる感じ
清原見てるみたい351 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:31:21.78 ID:50lRGBiN
当たりに行ってるとは思えないがあれくらいのコース避けられないってのは
相当流し打ちに固執してた証拠ではある356 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:31:49.81 ID:MefWAQjG
達川の時代からの伝統芸だろ当たり屋は
プロ野球の球審は打者が避ける意志無くても死球にするからな
高校野球じゃ当たり屋は通用しないhttp://youtu.be/Z-YQyqTRgTA372 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:35:24.96 ID:CD9QIYI+
まあ明日からの中日の試合は必見だな
死球食らったときに中日の選手・ファン・中スポがどういう反応をするか見させてもらうよ376 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:36:18.52 ID:UtBBOn2B
当てた投手が強気のコメントで
当てられた打者がやや控えめなコメントで理解も示してる時点で普通じゃないだろ384 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:39:02.85 ID:fmuVg3NZ
>>376
一理ある
栗原側がすでにわざとと認めてるようなもん387 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:40:06.65 ID:CiV4ewEG
「相手が避けないから仕方がない」くらいで留めとけばよかったのかな?413 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 04:48:19.02 ID:wdoMTNKW
チェンの発言内容自体はどう解釈しても擁護しきれないからなぁ
イラつくのはわかるがマイナスにしかならない424 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:51:15.00 ID:fmuVg3NZ
だからバットに当てたシーンですでにベースに寄ってるって
ただのインサイドであんな窮屈になるかよ330 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/27(月) 04:26:48.65 ID:ZCk/Uqv/
結論:中日打線が悪いチェンがブチ切れてるwwwwwwwwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1309111970/