fc2ブログ


石井義人を放出した西武wwwwwwwwwwwww

1:風吹けば名無し[]:2012/02/27(月) 21:28:26.82 ID:ggNFhs5z

ええの獲ったわ!

f-bb-tp0-120212-0110.jpg

[ 2012/02/28 10:58 ] 野球関係 | TB(0) | CM(13)

SB柳田「自分は、プロになっても広島ファン」

1:風吹けば名無し[]:2012/02/27(月) 15:55:12.27 ID:URIos4iY

山田「いつになったら、広島ファンからホークスファンになるんですか?」

柳田「いや、普通にならんっす。ホークスはもちろん好きっすよ!
でも、小さいころからカープの優勝が見たくてファンやってたっすから、それは変えられんっす!!」

ソースは月刊ホークス3月号

399e95dfd50747a0cf6dd3e45fb4afb2.jpg

[ 2012/02/27 22:08 ] 野球関係 | TB(0) | CM(10)

正捕手トレアルバ、ダルに「ガンバッテ、ヨカッタヨ

1:風吹けば名無し[]:2012/02/27(月) 09:25:05.67 ID:5FPEvFcQ

正捕手トレアルバは、「ガンバッテ」と日本語で右腕をマウンドに送り出し、
投球後は「ヨカッタヨ」と笑顔で肩をたたいた。

「『特にツーシームがよかった』と伝えたよ。彼は『直球が少し外れたから、納得いかない』と言っていた。ツーシームは決め球になるね」。
バッテリー間のコミュニケーションについても、ダルビッシュがスペイン語を、“恋女房”は日本語を交えて談笑。
トレアルバは「これからはスペイン語で話せばいいね。英語なんか忘れちゃってさ(笑)。
彼の英語はノープロブレム。ちゃんと意思疎通できるよ」と不安を吹き飛ばした。

27日は、いよいよレギュラー陣の打撃練習に登板する。

f-bb-2012-0227-0006-ns-big.jpg

[ 2012/02/27 18:14 ] 野球関係 | TB(0) | CM(10)

澤村「最速150kmじゃ駄目、平均150kmは必要」

1:風吹けば名無し[]:2012/02/26(日) 20:44:16.81 ID:szmuGki6

http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/26/0004842769.shtml
【巨人】沢村、最速151キロでは物足りない
 巨人・沢村拓一投手が常時150キロを目標に掲げた。

 26日のロッテ戦に先発予定だったが、雨天中止となり、27日の韓国SK戦にスライド登板する。
 21日の楽天戦では最速151キロを投げたが、物足りない様子。
 開幕に向けて「もうちょっとスピードが欲しい。最終的に平均150キロぐらいを目指したい」と意気込んだ。

sawamua_001.jpg

[ 2012/02/27 15:19 ] 野球関係 | TB(0) | CM(7)

???「もう投げなくていいんだってほっとした」

1:風吹けば名無し[]:2012/02/27(月) 04:22:46.89 ID:CtRFI46r

打撃投手は日々の練習で、フリー打撃などの際に投手役を務めるのが役目。主に現役を引退した元選手が担当していることが多いですね。
身体的にも大変な仕事で、毎日150~200球も投げ続けなければなりません。打者の要求するコースに
投げるだけのコントロールももちろん必要です。現役時代はいかに打たれないようにするかということに集中して
投げるのに、今度はどうやって打ってもらうかと逆のことを考えるのは、相当な重なのだそうです。
精神的な原因などで投げるのが苦痛になってしまった打撃投手もいました。それを隠しながら必死で投げ続けて
いたそうです。そんな時、手伝いで外野の守備につき、打球を追っていたらフェンスにぶつかって腕か手の骨を
折ってしまった。生活に関わる一大事ですが、その打撃投手は「もう投げなくていいんだって、ほっとした」と思ったそうです。いろんなことを考えさせられる一言でした。


打撃投手も大変やね…

814_1764.jpg

[ 2012/02/27 10:49 ] 野球関係 | TB(0) | CM(6)