2:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:28:01.17 ID:gxjoghGV
怪我ないって時点で松中はないな
10:風吹けば名無し[sage]:2012/11/29(木) 22:29:14.52 ID:JHD0Wqin
>>2
なんでや!ちょっとデコが広いだけやろ!
17:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:29:46.34 ID:4DRuYnj3
>>2
毛が無い?(すっとぼけ)
3:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:28:14.75 ID:RPo257zt
当然やな
オリックスは金もあるから、高年俸選手もなかなか外せんでしょ
12:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:29:19.06 ID:BDyDKgZ8
福田かな
41:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:33:45.00 ID:GaPa10Ua
>>12
怪我
64:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:36:46.23 ID:BDyDKgZ8
>>41
福田怪我してたのか
じゃあ誰やろ
14:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:29:37.44 ID:mmGDa4Ga
ソフトバンクだと結構いい選手漏れるしね
有望な選手と明言しといて、ベテラン狙いかもしれんね
25:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:31:27.19 ID:SbyHBgro
>けがしていない元気な人になる
これは福田のプロテクト漏れを狙ってますねえ・・・
34:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:32:29.25 ID:NVh5DsAu
全盛期過ぎたHR打者大好きな球団やからけがない人とかガチでありそうやね
38:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:33:18.82 ID:Tm+CwuDW
これ実は平野にも微妙に影響するかもな
40:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:33:34.39 ID:GbIkezVp
松中より投手でしょ
49:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:34:51.21 ID:RPo257zt
>>40
投手にプロテクトが偏っていて松中が外れていたら松中かもね
森脇がチームのお手本というかまとめ役的な存在としてほしがるかもしれない
76:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:38:19.40 ID:GZlvKRIt
>>49
松中はあんまりまとめ役って感じではないな
練習は真面目にやるけど
45:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:34:03.93 ID:jI7NcM0i
森脇「けがしていない元気な人になる」
秋山「よし、福田は怪我してるから漏らしても平気だな」
森脇「ニヤリ・・・」
47:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:34:08.35 ID:4DRuYnj3
金澤出戻りくらいでも補強としては結構よさそうに見える
52:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:35:20.23 ID:+v2gwM04
イデホ竹原松中の三冠王トリオ完成だな
53:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:35:27.11 ID:wY34tliC
SBの選手はやっぱびびってるんかこれ
67:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:36:47.50 ID:RPo257zt
>>53
2軍選手なら間違いなくオリックスのほうが出番増えるし歓迎する選手もいそうだが
54:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:35:35.82 ID:sKijQzAp
松中は其れなりに早く引退して欲しい
プロテクトの負担大きいわ
現役レジェンドやし間違っても獲られるわけにはいかんからプロテクト必須だもん
57:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:35:58.11 ID:eR5XCykD
>>54
もう去年外されているし必須でもないだろw
59:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:36:29.21 ID:rj9jWIs7
福田は守るだろう
城所が漏れるなら城所でいいんじゃない
60:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:36:29.79 ID:47fGI1bl
じゃあ鷹ファンは誰が補償ならいいんだよ!
84:風吹けば名無し[sage]:2012/11/29(木) 22:39:45.63 ID:wmwQSiZT
>>60
大場ならええで
92:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:41:20.88 ID:RPo257zt
>>84
大場はマジで欲しいけどどうせプロテクトやろ
寺原⇔大場なんてどっちが人的補償かわからんくらいオイシイ
71:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:37:29.68 ID:AW3dzU3R
放出すると苦しいけど田上なら仕方ないな
78:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:38:33.10 ID:fCeUonQO
福田くん待っとるで
81:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:39:03.86 ID:sPdzriYP
松中ってSBからも不良債権扱いされとるからどうぞって感じやろ
88:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:40:03.20 ID:Se5F9IRO
>>81
どうぞはないだろw
左の代打がベンチから消える
82:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:39:16.75 ID:Se5F9IRO
福田が本命だろうな
松中でもええって感じかもしれんが
85:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:39:57.05 ID:bmylODPh
森脇監督ってホークスブランド大好きなんだろ
絶対穫るよね
89:
風吹けば名無し[sage]:2012/11/29(木) 22:40:16.25 ID:skdsKJoj
寺原で福田取れたらでかいなー。
普通にトレードでもあり得るレベルじゃないか?w
97:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:41:55.30 ID:tLirs75z
>>89
福田+金銭だから普通にトレードやな
98:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:41:56.18 ID:/5NSIX9A
ちな鷹ファンだが福田で済むなら全然おKなんだが
福田ってなんでこんな過大評価されてんだろ
今年の打撃成績見てないのかな
105:風吹けば名無し[sage]:2012/11/29(木) 22:43:07.61 ID:Se5F9IRO
>>98
そらプロテクト外の選手なら、過大評価というか
評価されて当たり前だろw
勘違いしてないか?
101:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:42:10.86 ID:+kjJxq82
松中はSB残っても出番ないからなぁ
102:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:42:34.59 ID:meGe8CrS
大場なんか獲れたら絶頂射精してまうわ
104:
風吹けば名無し[sage]:2012/11/29(木) 22:42:55.64 ID:jitdw8h8
オリファンが福田欲しい言ってるのは打撃じゃなくて足やで
111:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:43:34.19 ID:TwMnDCx5
松中は九州出身の生涯ホークスだし
取られたら凄い事になるな
116:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:44:10.66 ID:Nldo2mAG
けがない選手か・・・
119:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:44:36.89 ID:7PeNmoNr
トカダデホ松中
これ相手嫌なクリーンナップやな
121:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:44:50.80 ID:X+oQqXnX
松中だけは勘弁してくれ
小久保も川崎も和田も杉内も和巳もおらんようになってしまったのに
130:
風吹けば名無し[sage]:2012/11/29(木) 22:46:19.72 ID:Se5F9IRO
松中は代打に使えるからな
左の代打おらんし、イデホ、トカダになんかあったら
それこそ今年の二の舞や
保険的意味合いも大きい
144:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:48:47.98 ID:+QG3sY8p
>>130
イデホ、トカダより試合に出てない松中になにか起こる確率の方が高いで
131:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:46:39.97 ID:dj80Cj1t
また松中が人的補償になってしまうのか
132:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:46:50.24 ID:/5NSIX9A
足が速い貧打の左打ち外野手なんて
ドラフトで一番補充できるタイプじゃね?
ホークスにも安田っていう足だけの
ウエスタン盗塁王が育成でいるし
138:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:47:58.35 ID:tLirs75z
>>132
そいつが即1軍で通用するか?だしな
福田は脅威の盗塁成功率を誇るだろ
140:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:48:25.51 ID:BZ0tC9Ab
>>132
「打てるが走れない」か「打てない走れない」しか居ないオリの野手陣では十分希少価値あり
178:風吹けば名無し[sage]:2012/11/29(木) 22:54:33.38 ID:mqM+uLvU
>>140
なら森山すてるな
183:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:55:24.64 ID:tLirs75z
>>178
森山は盗塁糞下手
186:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:55:34.18 ID:BZ0tC9Ab
>>178
あれは「打てない走れない」。盗塁数と成功率見るとちびるで
139:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:48:01.15 ID:7PeNmoNr
森脇ならやってくれそうな気がする
西武さえ避けた松中獲り
147:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:49:04.32 ID:ZofGdmnB
>>139
今年の松中は結果取らなくて正解だったが
来季の松中は打てるかもしないね(棒)
142:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:48:38.30 ID:yQUMrBhE
森脇監督がホークス在籍時に燻ってたけど、場所を変えたらどうにかなるん違うかなというのが狙われるかなと
146:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:49:02.71 ID:L+8FNB+U
松中はプロテクトしないと思う。去年もしてなかったし
大場は守られるだろう
福田はたぶん外される。俺は守ってほしいけど。
他はFA近い連中が外される可能性はある
馬原、山崎あたり
148:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:49:11.71 ID:+kjJxq82
寺原が戻るのにまた誰かでていかなきゃならないって嫌な連鎖だな
155:風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:50:29.50 ID:eR5XCykD
>>148
松中獲ってまたSBが買い戻してという永久機関の誕生
153:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:50:24.34 ID:GZlvKRIt
田上だったらちょっと面白い
168:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:52:57.07 ID:ibYyCvPT
???「ウエスタンリーグの打点王は要りませんか?」
169:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:53:00.21 ID:yGkF/sZD
オリに他球団の二軍選手とっていちいち育ててる余裕ないやろうし
とるなら若手よりある程度実績のある選手やろ
結局甲藤あたりに落ち着くんやないか?
174:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:54:03.64 ID:I1zhbqk3
香月の穴埋めで金やな
177:
風吹けば名無し[sage]:2012/11/29(木) 22:54:26.18 ID:GQpcSbDz
ホークスにはホームラン打てるのに干されている捕手がいると聞いている
181:
風吹けば名無し[sage]:2012/11/29(木) 22:54:59.92 ID:RrHB4x+N
江川とかいう二軍の帝王おるらしいやん
そいつでいいだろ
187:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:55:45.03 ID:KCGGC5Tr
日高ぬけたし割りとガチで田上だと思うわ
191:
風吹けば名無し[sage]:2012/11/29(木) 22:56:09.94 ID:RrHB4x+N
田上とかファーストコンバートした方が早いだろ…
高谷ください
172:
風吹けば名無し[]:2012/11/29(木) 22:53:42.24 ID:HEseoWyH
村山のことだから駆け引きとかなく普通に怪我してない選手を選ぶんだろうな
オリックス人的補償要求wwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1354195634/