1:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:17:43.61 ID:iINWtKmE
パ・リーグ6球団は30日、8月30日~9月1日と9月3~5日に行う予定の計18試合を「レジェンド・シリーズ2013」と題し、
各チームが優勝時や節目のシーズンの復刻ユニホームでプレーすると発表した。
選手が着用したユニホームは慈善オークションに出品する予定。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/30/kiji/K20130130005092400.html
セのパクリの模様
楽天はユニ変更が旧ビジターしかないんですけどそれは大丈夫なんですかねえ・・・
3:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:19:46.57 ID:Ezp0kIo4
オリックスはどーするんですか?
5:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:20:23.03 ID:2q7BClIc
>>3
BW時代でええやん
16:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:22:29.79 ID:5k8pWVew
>>3
近鉄ユニかBWユニやないかな
6:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:20:37.59 ID:PlcQkNfl
ダイエーホークスくるかな
8:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:20:56.45 ID:5k8pWVew
楽天はどうするんだ?
18:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:22:57.19 ID:iINWtKmE
>>8
これしかないで
23:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:23:53.87 ID:ljzsVar/
>>18
どこが違うのか
28:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:24:50.42 ID:ubPF5OZP
>>23
胸の文字が今は小文字
12:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:21:31.74 ID:PYcts4iI
レプリカユニ発売しちくり~
15:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:22:23.95 ID:VRrWRKV0
楽天まさかのライブドアフェニックス?
オリバンクは4月に近鉄南海やる
オリは毎年やってるから残ってるネタなに?
22:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:23:31.47 ID:ubPF5OZP
>>15
いてまえ打線の頃のユニはまだ復刻してない
43:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:27:29.84 ID:kAyJw9WE
>>15
ほもフィーでロッテとだから青波とグレーユニでがんばろう神戸再現じゃないか
なお試合は
70:風吹けば名無し[sage]:2013/01/30(水) 20:31:37.92 ID:bu/EejQv
>>43
黒木を解説に呼ぼう(ゲス顔)
89:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:33:14.78 ID:ilCkTnys
>>70
ハムのコーチが来れるわけ無いだろ!いい加減にしろ!
20:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:23:11.52 ID:lw0DywIy
なんだかんだ楽しみや
オリは使い回しで近鉄ユニかなあ
24:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:24:25.14 ID:2FcJ51XK
秋山のFDHユニフォームは平成ガメラを思い出すな
26:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:24:33.19 ID:V6ZbuBA7
ようやくライオンズブルーが帰ってくるのか
32:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:25:40.85 ID:r0MrOikj
優勝や節目だから
ハム…親分時代か、札幌移転のあれ
西武…黄金時代のパジャマあたり
SB…福岡移転のガッチャマンかFDHユニ
楽天…近鉄は楽天と歴史的なつながりは何もないし何やるのかさっぱり
千葉…05新撰組
オリ…BW黄金時代のあれ
35:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:26:08.77 ID:/rt7Vc/I
もし楽天が昭和に存在してたらという発想でユニフォームでっち上げよう
42:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:27:11.21 ID:OcVe7Vdh
FDHなら絶頂射精やけどありえるんか?
45:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:27:43.08 ID:36JupmkD
近鉄は三色のじゃなくて、消滅時のユニは復刻せえへんのかな
古参の人には評判悪かったけど、わいはあのユニ好きやった
48:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:28:20.80 ID:ozONR7pA
今年こそハムの東京ユニ見たい
50:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:28:32.34 ID:symjKx2U
芸スポで、「復刻ばっかで古臭いユニ毎年着て、昭和の香りを残し続けるやきう(笑)」とか言われてて、不覚にも確かになあと思った
53:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:29:02.52 ID:dBPbAk0w
>>50
歴史が無いやつらにはまねできん芸当だからなあ
56:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:29:36.08 ID:36JupmkD
>>50
Jリーグとかは、ユニ替えたりせんのかな
74:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:31:53.97 ID:MRvRKKgr
>>56
ヴェルディとジュビロあたりで復刻ユニデーとかやってほしいよな
なおヴェルディは
61:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:30:43.25 ID:ozONR7pA
9月3-5はハム主催の東京ドームだから期待してもいいよな?
90:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:33:15.38 ID:X2gj6nG1
>>61
マジか
これはきたな
72:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:31:42.31 ID:etJ4pofU
楽天はこのユニやな…
80:風吹けば名無し[sage]:2013/01/30(水) 20:32:10.62 ID:g+wHUe6v
>>72
なんやこの高校野球は
94:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:33:32.41 ID:etJ4pofU
>>80
ユニフォーム決定前の藤井寺キャンプはこの格好やで…
75:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:31:56.50 ID:VRrWRKV0
近鉄南海
http://special.buffaloes.co.jp/osakaclassic/2013/
緑イイネ
82:風吹けば名無し[sage]:2013/01/30(水) 20:32:36.02 ID:sbUJr1HE
>>75
緑ええな
83:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:32:37.68 ID:y/nB/vKL
>>75
南海かっけえええ
レプユニ売ってんのかな?
101:風吹けば名無し[sage]:2013/01/30(水) 20:35:46.03 ID:NFc/zJor
>>75
南海ユニぐうかっこええ
85:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:32:43.88 ID:WI5aKLIC
86:
風吹けば名無し[sage]:2013/01/30(水) 20:32:47.75 ID:/EmxJH5f
歴史ある球団はいいけど楽天みたいな新参はどうするの?
92:
風吹けば名無し[sage]:2013/01/30(水) 20:33:28.20 ID:KBIXxKKB
近鉄買いたい
去年レプユニいくらで売ってたの?
113:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:37:40.43 ID:lw0DywIy
>>92
去年はレプユニで7500円か9000円だった気が
96:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:34:27.12 ID:4wg8/BR6
ロッテ
日本ハム
オリックス
この辺希望
南海や阪急、近鉄ユニは別で復刻するみたいやし
109:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:36:47.21 ID:rcHTAZEy
楽天って青浪と近鉄どっちの後継やと考えたらええんや
どっちもなしで完全な新設か?
114:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:37:40.39 ID:etJ4pofU
>>109
青波はもちろん近鉄の権利もオリがもっとるで
121:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:38:52.43 ID:9zERYenO
>>109
合併した2球団から選手恵んでもらった新球団扱い
145:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:44:40.99 ID:2adI3OQ7
>>110
日ハムがねえじゃんと思ったら帽子がそうか
でかでかと日本ハムと書かれてた時代のユニフォームを見たい
111:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:37:00.02 ID:SrRenoCp
楽天、アストロズみたいなユニあったやろ
あのくっそダサいやつ
117:
風吹けば名無し[sage]:2013/01/30(水) 20:37:55.11 ID:g+wHUe6v
>>111
126:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:39:55.80 ID:SrRenoCp
>>117
(アカン)
128:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:40:49.74 ID:TjBO+TnZ
>>117
何度見てもENEOS
115:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:37:45.06 ID:hZklD/3p
ハムは東京末期の縦じまカモーン
144:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:44:11.66 ID:gSqexRgy
>>115
尚、それになると金子誠以外のユニを発注か。
ずっと金子誠がいるとは思わなかった
122:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:39:19.03 ID:I1m3z/4p
各チームのユニはこれ、て印象に残ってる次期やとやっぱ80年代終りから90年代前半ぐらいやなあ。
あんまり基本デザインは変えるもんやないね。
141:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:43:43.29 ID:kAyJw9WE
>>122
ユニころころ変えてるとこう言う時に復刻商売しやすいけどなw
ロッテは昔からあんまりユニ変えないチームだから、毎日時代からのホームユニは
利権絡むバレンタイン絡み除いて全部復刻しちゃったんだよなあ
もう高橋ユニオンズとか金星ゴールドスターズとかしかあれへん
131:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:41:11.49 ID:jLEW1577
オリックスブレーブスのユニを見たい
136:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:42:42.48 ID:eAA9viQ2
楽天だけ新ユニ発表にしよう
138:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:43:14.47 ID:PC+UaFSV
ダイエーユニみたいなぁ
ロッテはなんか赤いギザギザあるの好き
147:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:45:19.31 ID:XeX6ozGk
近鉄は白と黒のやつにしてほしいな
あれめっちゃすきやから
154:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:48:42.08 ID:hZklD/3p
ハムは移転後に一回だけ復刻やったんだけどな
空気すぎて話題にもならん
163:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:52:15.13 ID:r0MrOikj
>>154
これか
全然覚えてないけど
156:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:49:38.52 ID:36JupmkD
70年くらい歴史あるけど、前身球団の歴史も重んじるようになったのって
ぶっちゃけ最近になってからだよな
171:風吹けば名無し[sage]:2013/01/30(水) 20:54:49.24 ID:Dr01cvOP
>>156
復刻ユニ企画も05年の阪神が最初にやったんじゃなかったっけ?
でも面白いしたまにはやって欲しいと思うけど
そういや海外サッカーでレアルかどっかが昔のユニで試合したことあったよな確か
157:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:49:42.65 ID:r0MrOikj
昔のユニってさすがにデザインが古臭くて思い出補正ないときついから復刻でしか無理なんだよなあ
西武ファンだけど黄金期ビジターとかダサ過ぎるとしか思えんし
162:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:52:09.68 ID:8nym3OjV
>>157
なお他の5球団には恐怖の象徴なもよう
168:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:53:29.94 ID:36JupmkD
>>157
悪いが未だにあっちの方が馴染みあるわ
165:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:53:04.03 ID:lw0DywIy
ゲストも気になるなあ
オリはブライアントブーマーもう呼んじゃってるからどうなるかな
172:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:54:52.24 ID:kAyJw9WE
>>165
ほもフィーでロッテとだから星野王子と初芝神でいいじゃん(いいじゃん)
182:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:57:21.18 ID:lw0DywIy
>>172
星野のフォーム見てえ
初芝神もロッテファン狂喜やね
166:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:53:06.83 ID:bgsVvtdG
これ何より選手が嬉しいだろうな
177:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:56:24.64 ID:hZklD/3p
今のユニが復刻ユニとして使われる時代が来るかも知れないで?
レプユニは大事にしとけよ?
181:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:57:10.49 ID:vDeHmLyS
もう楽天は戦前に存在したイーグルスのユニフォーム復刻でいいんじゃない(投げやり)
186:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:57:48.99 ID:yPqFZn6s
ついにハム東京時代のユニが復刻されるか
まさか移転後最初のユニになんかしないよな
110:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 20:36:50.32 ID:5k8pWVew
じゃあ楽天はこれで
【速報】パ6球団が復刻ユニフォーム
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1359544663/
近鉄オリックス戦がまた見たいのですが多分厳しいでしょうねぇ…