1:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:32:47.60 ID:LKXdS0LO
本日オープンしたのでいったやでー
打席は7つで越知、マエケン、巨人山口、西村、新垣、内海あと誰か一人がそれぞれの打席で投げてくる。
マエケンと内海のみ変化球対応。
4:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:34:09.46 ID:
DvgF3vQu
後方や。
6:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:34:23.49 ID:hlJR5zG7
混んでた?
8:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:34:39.93 ID:KM5goIe8
こんなのできたのか
9:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:35:06.37 ID:
DvgF3vQu
混みは夕方につれて混む。
10:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:35:11.38 ID:fMxDMUaT
新垣…
12:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:35:25.69 ID:hlJR5zG7
混んでそうやな
行くとしたら平日昼や
13:
風吹けば名無し[sage]:2013/04/28(日) 00:35:29.28 ID:/Sd8Y+sA
GWとか地獄やろな
14:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:35:42.47 ID:N0FiuPIR
アキバというか上野あたりにいいバッセンがないからこれは嬉しい
17:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:36:12.64 ID:Fv8BttJ6
越智が復活した姿が一足先にアキバで見られる・・・?
20:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:37:30.34 ID:
DvgF3vQu
料金は3ゲーム1000円。10ゲーム3000円
21:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:37:47.78 ID:KqGKSWXK
アキバだしアニメキャラが投げるとかコラボすればいいのに
26:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:38:59.98 ID:N0FiuPIR
やっぱ割高だな
まあ行くけどさ
27:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:39:14.77 ID:7ihb9dt6
なんやこのブルジョワ価格
29:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:39:56.84 ID:kfhhTR/J
新垣wwwwww
なんで摂津じゃねえんだ
33:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:40:14.59 ID:
DvgF3vQu
結構奥があって天井も高かった
36:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:41:48.81 ID:
DvgF3vQu
1キロ単位で160まで指定できる
注意点は一度指定したら変えられないこと
39:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:43:04.45 ID:1pubyuvy
設備いいな
ワイの田舎の所とは大違い
42:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:43:54.43 ID:Go6Iiq1T
秋葉原行ったついでに寄るかなって感じやな
43:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:44:02.85 ID:
DvgF3vQu
景品の告知特になかったが。新垣の打席でしょっちゅう球がでてこなくなって、その都度1ゲームチケット貰った。なお新垣は調整中のもよう
45:風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:45:21.93 ID:XwX9BWYA
>>43
いきなり故障者リスト2軍落ちで草不可避
47:風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:45:40.43 ID:pB1Z6vJB
>>43
そこまで再現しなくてもな気がするか
面白そうやね、行くしか無いな
49:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:46:11.30 ID:
DvgF3vQu
西村の打席で天井の網が落ちてくるハプニングも
55:風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:47:10.27 ID:6HauJO+7
>>49
何かと完成度低杉内wwwwwwwwww
76:風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:52:34.05 ID:/Sd8Y+sA
>>49
これはマジであかんやつやろ
投球が逸れたら大怪我に繋がるで
50:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:46:22.38 ID:XWBVYawc
大正義野球娘かもしドラとコラボするなら行く
56:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:47:12.96 ID:XwX9BWYA
例えば、待合室にガラスケースに景品サインバットとかないんか?
月間何本以上とか
しょぼい所だとゲームただ券やが
57:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:47:32.95 ID:N0FiuPIR
>>1ちゃんのレビュー見てるとバッセンの管理ちゃんと出来てないやんw
60:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:49:10.41 ID:pnRLsjd9
新垣とか誰得だよ
もっといい選手のないんかい
64:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:49:29.94 ID:e5C+rPUI
普通に後楽園のバッセンのが良さそうだな
65:風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:49:48.14 ID:ywGHsVAM
>>64
もうとっくになくなったんだよなあ
66:風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:50:00.87 ID:hlJR5zG7
>>64
あそこなくなったって聞いたで
67:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:50:02.79 ID:
DvgF3vQu
待ち合いといっても狭いからね。そういう景品の類いは無かったかも。
ストラックアウトもあった
70:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:51:13.49 ID:trcrnRD2
近所のバッティングセンターの方がいい感じや
71:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:51:15.51 ID:NDVyMMIH
映像あるのはタイミング取りやすくてええけど高いわ
75:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:52:18.38 ID:SrFP3GFu
さすがに綺麗やな
80:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:53:33.33 ID:
DvgF3vQu
とりあえずなにかとトラブル多かったかな。新垣の打席で1ゲームカード3枚貰った。
81:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:53:35.96 ID:5KahZplt
一ゲーム何球やねん
86:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:55:58.60 ID:
DvgF3vQu
1ゲーム20だけど新垣は4球でゲームオーバーって表示されて無料券貰った
全体的に不安定
89:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:57:39.34 ID:pnRLsjd9
メジャー挑戦した選手は権利のせいでなくなるみたいなんやけどどうなんや?
挑戦と同時に和田毅と藤川なくなったで
125:風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 01:35:10.02 ID:NDVyMMIH
>>89
NPB所属やなくなるから、NPBとの契約を結んでも使えへんのやろ
90:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 00:58:06.29 ID:
DvgF3vQu
係員さんはこの故障というか不安定分かってたのか、常に1ゲームカードの束を持ってたで
92:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 01:01:51.82 ID:
DvgF3vQu
まあそんな感じであと4球って所ででないのが何回かあったから結構楽しめてしまった。
ちなみに用意されてるバットの最高は820gだったかな
97:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 01:07:49.92 ID:XWBVYawc
>料金は3ゲーム1000円
>1ゲーム20
高すぎィ!
103:風吹けば名無し[sage]:2013/04/28(日) 01:13:40.85 ID:grfQYXFW
>>97
田舎のボロいバッセンとは訳が違うからしゃーない
105:風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 01:15:09.78 ID:e5C+rPUI
>>103
歌舞伎町が4ゲーム1000円なんですがそれは
100:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 01:08:39.11 ID:LGmRW9LX
画面はディスプレイじゃなくてスクリーンなのか?やけに暗いけど
マシン自体も古めな気がする
106:風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 01:15:41.04 ID:DvgF3vQu
>>100
ディスプレイだと思う
111:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 01:19:03.97 ID:
DvgF3vQu
一番打ちやすかったのは内海、一番打てなかったのは新垣
113:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 01:20:21.36 ID:DoC/XtK1
謎人選
神宮のが人選は納得やな
117:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 01:25:12.32 ID:cirggTFE
南関東に住んでないと分からんけど、アキバってヲタ街とか電気街以前に
日本屈指のターミナルやからな
乗降者数は天王寺とか三宮とか京都より多い
リーマンの帰り需要は確実にある
119:
風吹けば名無し[]:2013/04/28(日) 01:27:13.75 ID:iUAWMGzA
これちょっと気になってた
サンキュー>>1ちゃん