1:
風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:02:21.37 ID:t8uZgSmK
オリックスのアーロム・バルディリス内野手(30)の退団が濃厚となり、西武のエステバン・ヘルマン内野手(35)の獲得に乗り出すことが29日、分かった。
オリックス関係者によると、バルディリスは保留選手名簿から外れるという。既に複数年契約などで残留を要請しているものの、条件面に隔たりがあり、この日も瀬戸山隆三球団本部長が「まだ連絡はない」と述べた。
バルディリスは来日6年目の今季、自己最多の91打点を挙げた。通算成績は打率2割7分4厘、63本塁打、279打点。
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013112901002566.html3: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:03:07.58 ID:LLgbC7Gp
グッバイバッル
6: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:04:00.65 ID:rV2L6bIq
バルに2年4億払えるのはどこや
30: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:09:20.98 ID:JSfGoTBJ
>>6
サードに満足してないとこならどこでも出すんじゃね
351: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:33:24.97 ID:pTQWYgbH
>>6
ハムとか外人枠空いてるしピンズドやけどとらなさそう
362: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:34:29.02 ID:ObdrnESA
>>351
もう埋まってるで
7: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:04:39.71 ID:u9oDs/Y6
おいおいオリックス益々優勝に近くなるじゃねーかどうすんだよ
13: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:06:31.46 ID:DoTtg8XW
逆にバルディリスどこいくんや?
22: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:07:39.57 ID:hVXYl18w
ふざけんな瀬戸山
28: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:08:48.85 ID:JMteDKYA
ちな守備ってサード以外にできるんか?
37: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:09:57.48 ID:rV2L6bIq
>>28
ファーストをほんの少し守備交代でやった
240: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:25:10.98 ID:V1IeHky2
>>28
阪神時代はセカンドだった
外野も守ったことある
38: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:10:04.65 ID:43iJr3AH
ヘルマンとかユーキリスとか出塁ええやつばっか取ろうとして誰が返すねん
68: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:13:44.80 ID:6z/B579k
>>38
今年は1,2番の出塁率が低すぎて駄目だったからなあ
でも主軸が2人も消えたら意味ないんや
400: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:38:03.02 ID:yPqB1iWP
>>38
出塁いい奴3人おるだけで満塁なるやんか!
すっごい点入りそうな気するやろ!
417: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:39:08.75 ID:/gNHKhZf
>>400
無死満塁とかいう(攻撃側の)ピンチが来年も見れるのか(白目)
423: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:39:29.73 ID:r690wjxK
>>400
また二桁安打からの一点打線かよ
47: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:11:22.90 ID:Z0KtWlRo
横浜ヘルマン取ろうとしてたからこれ横浜バルになるんかな
来年のオリ楽しみやね中軸の空洞化具合が
58: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:12:30.42 ID:rV2L6bIq
ヘルマン平野糸井の最強出塁率から暗黒のクリーンナップへ
面白そう
61: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:12:52.81 ID:jtprFRtH
ヘルマン・バル・ラミレスみんな代理人が同じだという話を聞いたけど、
本当ならワケわからんことになりそうや
368: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:35:17.69 ID:44rg7HQx
>>61
これマジだったらヘルマンとバルはどっかともう裏で話付いてそうだな
年俸釣り上げるために上手くやってるんだろ
65: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:13:41.16 ID:rVGOKxWZ
これでヘルマン獲得か
69: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:13:45.66 ID:H+9u1oum
イデホとバルディリス抜けて糸井はどうすりゃいいんだよ(´・ω・`)
86: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:15:02.57 ID:xmAyC0tY
>>69
ポスティング祈っとけ
100: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:15:56.79 ID:vlXGocBv
>>69
メジャー行けばええんちゃう?(適当)
75: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:14:14.29 ID:DZhEhhaf
終わりやね終わりやね
83: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:14:45.21 ID:oFSR7EoV
バルってサード以外守れる?
119: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:17:12.48 ID:4VT4dH3c
>>83
ライトとセカンドを見たことがある
89: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:15:10.78 ID:rV2L6bIq
>>83
ファーストを鼻くそ程度に
87: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:15:02.63 ID:/A813DBi
ぶっちゃけヘルマン取るくらいなら大枚はたいてバル残留させた方がプラスな気が
91: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:15:28.97 ID:dVTfPRpb
5 ヘルマン
6 安達
9 糸井
3 ユーキリス?
D わからん
7 T岡田
8 坂口
2 伊藤
4 平野
くっそ弱そう
93: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:15:31.49 ID:NxImG7z1
イデホ→ユーキリス
バルディリス→ヘルマン
96: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:15:47.40 ID:q9JO+A5k
4番糸井あるで
98: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:15:51.39 ID:FnLPUqof
プホルス取るから大丈夫なんやろうなあ
107: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:16:11.75 ID:v5FugIvm
まだ30なのに日本人枠近いからなあ
片岡に提示した額をバルに提示しろよ
126: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:17:28.28 ID:cCe5tduY
12番に困ってたんじゃないのか
133: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:18:10.84 ID:6z/B579k
>>126
困ってたけど4.5番がいなくなってもダメだろ
142: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:18:51.77 ID:OzS2/ap0
>>126
バルデホがいたから45番は足りてたわけで
128: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:17:58.19 ID:Bb/ssaN1
チームによってはバルディリスよりヘルマンのがありがたいってチームもあるんだけど
オリックスは少なくともそうじゃないよなぁ・・・
136: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:18:14.29 ID:KYK05ZMm
外人打者3人並べたりしなきゃいいんじゃね
あれがオリックスの日本人打者が糞な原因だよな
145: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:19:05.36 ID:/gNHKhZf
>>136
日本人打者が糞だから外人打者3人並ぶんじゃないんですかねぇ
153: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:19:40.33 ID:TFvSK1m9
>>136
順序が違うだろ、どんな思考してんだよ
140: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:18:40.55 ID:4DzE+hJi
ヘルマンの方が年俸高くなりそうなんだよなー
151: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:19:31.29 ID:TtLE/S0d
ここまできたらもうヘルマンとかとらんで落ち目の大物メジャーリーガーに本気でいってもらわんと
172: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:20:47.89 ID:rV2L6bIq
>>151
だからユーキリスいくやろ
211: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:23:22.61 ID:TtLE/S0d
>>172
リストアップされてるって言っても今のとこ一方通行やないの?
156: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:19:47.13 ID:f4t3GdpM
5番DH竹原
163: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:20:14.66 ID:BRyD2+RY
10 118試合 .301 14本 50打点 出塁率.363 長打率.462 2000万
11 137試合 .267 18本 66打点 出塁率.342 長打率.418 3500万
12 143試合 .264 10本 55打点 出塁率.350 長打率.394 3500万
13 142試合 .289 17本 91打点 出塁率.371 長打率.441 3500万
170: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:20:43.93 ID:4mrzzCXN
>>163
酷いなこれ
164: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:20:24.41 ID:ogMBzL3O
1(二)平野 1(三)ヘルマン
2(遊)安達 2(二)平野
3(右)糸井 3(右)糸井
4(一)李大浩 4(一)ユーキリス
5(三)バルディリス 5(指)カブレラ
6(左)T-岡田 6(左)T-岡田
7(指)竹原 7(遊)安達
8(捕)伊藤 8(捕)伊藤
9(中)坂口 9(中)坂口
どっちがつおい?
175: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:20:55.30 ID:HKy3cIi+
本社創立50周年でフロント鼻息荒かったのにボロボロやな
183: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:21:17.55 ID:AfqEu/tt
ワイ「バル退団!?あああああああああああああああああああああああああああああ(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!」
216: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:23:48.03 ID:OzS2/ap0
今年のオリックス 得点 513 (リーグ最下位)
ここからデホバルが抜けるわけだからなあ
233: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:24:48.14 ID:H+9u1oum
>>216
史上最強クリーンナップ組んだはずなのに…
どうしてこうなった!どうしてこうなった!
217: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:23:48.35 ID:EaQ0g2A0
実際オリックスの日本人打者ってマジで育たないよな
なんでやろ
241: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:25:12.94 ID:ogMBzL3O
>>217
球団「ドラフトは投手獲るやでー」
ファン「野手は?」
球団「投手獲るやでー」
ファン「や、野手は?」
球団「投手投手投手投手投手投手投手投手」
ファン「ヒエッ・・・」
235: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:24:51.75 ID:NxImG7z1
>>217
育ったはずのT-岡田と坂口がいきなり劣化したんやろ
去年も伊藤が育ってるやん
226: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:24:24.31 ID:GwedkcbE
ヘルマン平野糸井という恵まれた1~3番
なお
246: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:25:44.05 ID:JaDDzcl+
なんで変なとこでケチるんだろ、フロントどういう頭してんだか
272:
風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:27:43.42 ID:Vo2DpGbF
もう見れへんのやな...299: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:29:54.85 ID:5C6f59E7
もう1年目から園部使えばええやん
変な外人よりそっちのほうが楽しめるやろ
308: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:30:32.42 ID:53mtNriY
仮定)李大浩退団、バルディリス退団、片岡未獲得、カブレラ未獲得、ヘルマン未獲得、新外国人未獲得、坂口不振、後藤不振、岡田不振、平野恵故障
3小 島
6安 達
9糸 井
D竹 原
7 谷
5原 拓
2伊 藤
4縞 田
8駿 太
(捕)山崎、伏見 (内)三ツ俣、堤、山本 (外)宮崎、竹原、川端、武田、深江
あとはポジるだけ!
325: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:31:25.97 ID:ajSKTYvF
>>308
ウエスタンでも最下位独走だとおもう
354: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:33:34.97 ID:NxImG7z1
>>308
そんな仮定が通るなら巨人も4番亀井になりそうやな
450: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:42:18.43 ID:NxImG7z1
>>308みたいなのって何がクソかって
まとめブログで拡散されてオリのベストオーダーと信じこむ奴が出ることやな
今年も交流戦の時期までオリのエースって鴨志田?金子は怪我でいないんでしょ?とか真顔で聞かれたわ
313: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:30:49.53 ID:GROcD/rQ
糸井ヘルマンで70盗塁やで、強いやん
331: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:31:48.83 ID:gOh1BXYq
>>313
なお成功率は
317: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:31:03.03 ID:AfqEu/tt
瀬戸山ああああああああああああああああああ
なにしてくれてんじゃあああああああああああああ
327: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:31:40.67 ID:CYVrQY7R
オリって絶賛崩壊中やな
349: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:33:08.06 ID:4ofSA3TO
サード山本和作
355: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:33:35.65 ID:pzSNtaqi
同じ守備糞ならスピード野球の出来るヘルマンを選ぶのはええこと
367: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:34:54.61 ID:Qx7tRpZM
50周年で本気出すオリックスとはなんだったのか
381: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:35:55.04 ID:LoKbpqrq
オリックスの投手とかいう罰ゲーム
408: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:38:38.98 ID:iMYI2nof
バルどこ行くのにょ
416: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:39:08.30 ID:QTUIzKVp
オリックスにすっかり定着してたから寂しくなるな
420: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:39:16.93 ID:p1GyK+d3
マジかよ…デホ以上にショックや
バルがいつも情熱ホルモン賞とるの好きやったのに
432: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:40:33.41 ID:Ai5hzGeN
ヘルマンはリードオフマンとして凄いのはわかるんやけどその役割を外人にして欲しいかというと・・・
だから西武も放出して新外国人に賭けようとしてるんちゃうの
やっぱホームランやろ外人は
435: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:40:46.75 ID:s4CZvozQ
来年はスタジアムDJも変わる、方針も変わる、球場演出も変わると辛い1年になりそう
438: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:40:55.24 ID:nI8wcbTK
オリは本気でユーキリス獲れると思ってるんか?
455: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:43:03.64 ID:uELwYug1
>>438
思っとるわけないやろ
現実逃避しとるだけや
446: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:41:36.44 ID:ogMBzL3O
今のところ外人補強はこんなイメージやな
イデホ枠 → メジャーの大物を調査中
バルディリス枠. → ヘルマン獲得目指す
ロッティーノ枠 → 3Aの外人を調査中
フェルナンデス枠 → カブレラ調査中
投手は日本人中心+ディクソンが基本線で、マエストリはディクソンが怪我した時のスペア
453: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:42:42.06 ID:GROcD/rQ
来年は安達が3割打つんやで
457: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:43:14.26 ID:TtLE/S0d
三ツ俣堤武田の高卒組の覚醒と、岡田坂口後藤の復活にかけるしかない(白目)
461: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:43:52.60 ID:Un44usYA
バル 91打点(チーム1位)
デホ 91打点(チーム1位)
バル 得点圏打率.349(チーム1位)
デホ 得点圏打率.323(チーム2位)
終わりやな
482: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:46:19.93 ID:phnY+Dsp
クリンナップが一斉にいなくなるとか大変なことや
493: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:48:06.76 ID:MoRLet+u
デホといいバルといいケチりすぎだろマジかよふざけんなよ
活躍した選手に金出さないでどうするんだよチームでも数える程しか億出すような活躍してる選手いないのに
本社が50周年だから来季は本気出してくれると思ってたファンの気持ちを踏みにじりやがって本当につまんねーチームだな京都に移転して解散しろ
503: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:49:08.03 ID:/gNHKhZf
>>493
デホはケチってないだろ!いい加減にしろ!
516: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:50:33.81 ID:HqESB5qU
>>493
デホにあれ以上の提示はきついっすわ
なんか話も付いてたみたいやし
495: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:48:25.01 ID:uYFBurqi
そろそろ日本人枠か?
505: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:49:34.55 ID:ogMBzL3O
>>495
このまま行けば2016年から日本人扱いかな
正直、5年8.5億くらいの契約結んでもええと思うけどな
520: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:50:48.43 ID:tFgc0QuT
結局誰も補強できなくてバルデホ抜けただけで来期
なんてのがあり得るからなあ
さすがにファンは辞めないけど
521: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:50:51.19 ID:3vJurhr5
フロントしねよ
531: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:52:35.02 ID:53mtNriY
今こそスピード+αだかなんだかをやるチャンスなんじゃないの?
546: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:54:28.32 ID:BbhqByLM
>>531
だからこそバル諦めてでもヘルマン欲しがってるんだよ
数日後瀬戸山が渡米するから、そのまえに希望出してる
548: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:54:34.42 ID:C32KJNwT
バルディリス良いけどこれが5番かって言われたらホームランちょっと物足りないな
6番に置けるようなら強いチームだけど
檻にこれ以上の選手がいないのが悪い
というかTが不甲斐ないのがもとか
558: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:55:18.03 ID:fGc1zaYE
デホ退団:あっ大丈夫っす…どうせバンク以上は出せないし…
バル退団:ごおらあああああああああああああああああああバルを何だと思っとるんじゃあああああああフロント死ねえええええ
これくらい違うよ
もう来年はガンバ大阪でも見てるわ
ガヤさん消えたし
559: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:55:30.14 ID:nma9Te6Z
来年の貧打に金子の無援護率は相当なモノになるだろう
絶対金子FAだなこりゃ
564: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:56:07.60 ID:/x6HG5ag
貧打戦ほどつまらんものはない
571: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:57:09.39 ID:/gNHKhZf
兵洲男を獲ろう(提案)
583:
風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:58:46.62 ID:nwzrGTCu
バルの打撃フォームクッソ好き587: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:59:30.96 ID:BbhqByLM
>>583
これと直後のバット回しホンマ好き
585: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 20:59:25.23 ID:2COQ3zoM
専スレ見たら悲壮感漂っててワロエナイ
誰だよ要らないとか言ってたやつ
600: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:00:34.61 ID:1ffM9IHn
バルはもうちょっと深く守れば守備指標もましになると思う
604: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:02:03.05 ID:/gNHKhZf
>>600
俊足の打者の時とかめっちゃ前に来るしな
613: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:03:30.14 ID:ENIiSMKB
得点源の中軸二人抜けだもんなあ
仮に補強が成功して両方当たっても所詮穴埋めで打線の上積みにはならないし
624: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:04:28.41 ID:GROcD/rQ
>>613
誰か成長するかもしれんし復活するかもしれんやん、ネガってても面白くないわ
628: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:05:02.44 ID:ky72paBe
>>624
オリックスだけはパリーグで唯一セリーグ並に若手野手が出てこないからなあ
634: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:05:52.47 ID:GROcD/rQ
>>628
獲らなかっただけやし
今年の高校生は期待していいと思うで
646: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:07:48.66 ID:6z/B579k
>>634
若月園部吉田奥浪だっけ?
理想的なドラフトやなあ
665: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:10:22.69 ID:GROcD/rQ
>>646
ロマンありすぎやろ
最低でも一人は将来レギュラー獲れると思う
684: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:13:05.08 ID:p1gkexno
>>665
と、思うやろ?
655: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:09:09.23 ID:ogMBzL3O
>>628
というか、他のパチームが強すぎやねん
なんであんなに有望な若手野手がポンポン出てくるねん・・・
629: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:05:05.48 ID:rwJR2MrI
バルすらいないオリとかもう何もねえな
カブレラ取るらしいからカブレラ次第か
632: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:05:38.03 ID:pzSNtaqi
イデホバルディリスの並びじゃアカンかったことが森脇瀬戸山は身にしみて分かったんだろうな
日本人が不甲斐ないだけに尚更もう一枚上の奴を狙わないかん、楽天もそうだった
638: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:06:30.09 ID:8KlIr1bV
>>632
だからと言ってデホはともかくバルまで切る必要はないんじゃないんですかねえ
649: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:08:04.12 ID:BbhqByLM
スポニチはなぜかヘルマン獲得は確実と書いてたが、バル抜けるならヘルマン獲得は絶対条件だな
これさえできないならさすがにフロント叩かざるを得ない
1年あたり1億以上の外人野手を2人とって賭けにでるのも面白いけど、現実的でないな
654: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:09:05.68 ID:p1gkexno
入団テストかなんかの時テープでバルとか貼られてたのが懐かしいわ
マジでどん信だったんやな
今年もサイレント残留してくれると思ってたわ
669: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:10:56.07 ID:+uLTV05T
これがファン感情無視の瀬戸山のコストカット術よ
677: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:12:22.38 ID:8KlIr1bV
>>669
ファン感情無視以前に意味が分からない
687:
風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:13:29.54 ID:fIb59wdP
待ち受けにしとったから悲C688: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:13:39.75 ID:VBNKu3CW
てかこういうケースで他球団と裏で話し合いされてなくて
残留ってケースってあるん?
695: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:14:40.77 ID:DHoe9JG1
ヘルマンが35か
馬鹿じゃねーの
699: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:15:19.53 ID://X6i37G
もうヤケクソで糸井ポスティングで出しちゃえば?
676: 風吹けば名無し:2013/11/29(金) 21:12:20.73 ID:VMAD6RfQ
アカン来年はもう神頼みしかないわ