1:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:40:22.38 ID:+eseE8Sk
坂口の下位互換にしか見えないんだけど
4:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:44:26.25 ID:b4O+kE48
さらにひとつになろー の上手さ
12:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:47:22.65 ID:+eseE8Sk
>>4
確かに昨日初めて見たけどうまかった
駿太が1番うまいの?
6:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:45:20.91 ID:d5jwMZpz
熱い群馬愛
8:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:46:14.06 ID:RpxXra9h
守備範囲と肩
10:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:46:58.45 ID:L0O5x3u1
坂口とは少しタイプが違うしまだ大学4年みたいなもんやぞ
11:ソース:2014/08/29(金) 13:47:14.34 ID:TxQ9aD6I
そらもう、ドラフト(はずれ)1位の守備力よ
16:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:49:10.67 ID:L0O5x3u1
8月に一気に覚醒したな
元々守備範囲と肩の強さはかなりのもんやったがホームランまで打てるようになってきた
17:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:49:13.05 ID:5CevwWbj
タフィも最初は駿足強打だった
駿太もホームランバッター化あるで
18:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:49:37.51 ID:hQ3Gkuh2
168打数で5本もホームラン打てるほどの長打力は坂口には無い
19:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:50:00.91 ID:uFvimien
最近長打でてきた
21:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:50:44.35 ID:fBLRTXBD
グンマーのイチローってのが売り
26:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:51:35.33 ID:AAGMbAch
むしろ坂口が駿太に勝ってるところってどこ?
28:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:52:39.05 ID:L0O5x3u1
>>26
年齢
顔の怖さ
年俸
29:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:52:52.96 ID:+eseE8Sk
>>26
人気
30:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:52:58.72 ID:8DPdBBOR
>>26
走塁と選球眼
33:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:53:34.32 ID:AAGMbAch
>>30
走塁は駿太の方が上
37:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:54:45.69 ID:8DPdBBOR
>>33
盗塁含めたらそうやろうけど
除いた走塁は坂口のが上やろ
27:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:52:11.83 ID:Wi+nytLv
ホームランでもないのにクルッとバット投げするところ
35:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:54:14.90 ID:Q1EBg1UQ
来季からの登録名は苗字かフルネームにしたほうがええと思うわ
下の名前とか小物感ハンパないで
36:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:54:44.97 ID:JExZ1GHd
>>35
イチロー(小声)
48:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:57:23.17 ID:TxQ9aD6I
>>35
鉄平「よんだか?」
38:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:55:03.36 ID:AAGMbAch
>>35
イチロー「せやな」
サブロー「せやせや」
45:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:56:24.28 ID:CYYBy1cj
>>35
本人は「GOTO」にしたかった模様
44:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:56:12.90 ID:59PLWTmC
デホの指差し
ペーニャのパフォーマンス
謎の外国人とのコミュ力
50:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:57:30.69 ID:Wi+nytLv
坂口はいい加減身体泳がせながら打つのやめてほしい
57:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:59:44.45 ID:L0O5x3u1
>>50
もう腰があかんからそれは治らないと思う
51:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:58:10.39 ID:L0O5x3u1
よく考えてみれば来年が大卒一年目みたいなもんなんやで
今年のドラフトで駿太より良い野手おらんやろうし結果的にドラ1指名は大正解やったやろ
56:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:59:25.40 ID:d5jwMZpz
なにより一位指名されてめっちゃ喜んでたのがよかった
59:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:00:20.97 ID:Q1EBg1UQ
1位山田、2位駿太、3位柳田の指名も可能だったと思うとすごいな
68:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:03:01.31 ID:hQ3Gkuh2
>>59
柳田はドラ2やで
66:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:02:08.89 ID:KUrgYw/j
>>59
でもそうなってたら糸井おらんかったかもしれんで
96:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:10:52.26 ID:oKQUUAPt
京セラの5階席ホームラン素晴らしい
登場曲(1D)好き
135:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:18:46.96 ID:BgWHC/hM
高卒であの守備力ってやっぱ規格外やったな
136:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:19:57.97 ID:hQ3Gkuh2
駿太
2011 *30試合 (*40-*4).100 0本 *1打点 OPS.247
2012 *32試合 (*29-*4).138 0本 *0打点 OPS.276
2013 117試合 (201-40).199 3本 12打点 OPS.531
2014 *97試合 (168-50).298 5本 19打点 OPS.764
まだまだ伸びるで
144:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:22:07.25 ID:TB2cBNZx
>>136
今年そんな打っとるんか
140:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:21:21.85 ID:/QbG/eC7
>>136
順調だよな
しかも8月だけで4本とかオナニー止まらんわ
138:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:20:43.28 ID:pMYNbnpi
固定できるくらいに成長してくれたら面白そうやな
141:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:21:41.70 ID:PA8tjEMw
右と守備固めにしか使われないけど左はあかんのか?
149:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:22:55.16 ID:6p6e8qvT
>>141
左から軽々HR打っとる
147:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:22:29.28 ID:/QbG/eC7
>>141
駿太の左右別成績
対右 .291 4本
対左 .333 1本
153:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:23:44.82 ID:P48KKQJ2
最近の打席見てるとなんかコツみたいなの掴んだみたいに余裕がある