「最後になる可能性高い」宮本 2億円+出来高でサイン
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/08/kiji/K20111208002201820.html
ヤクルトの宮本慎也内野手(41)は8日、東京都内の球団事務所で2年契約の2年目となる来季の契約更改交渉に臨み、2千万円増の年俸2億円プラス出来高払いでサインした。「来年で契約が切れるので最後になる可能性は高いと思う。どうなるか分からないが、駄目ならやめると数年前から思っていた」と覚悟を口にした。
今季は打率3割2厘をマークして17年目で初のベストナインに選ばれたが、チームは2位に終わり「最初から4位の方がよかったくらい、優勝を逃したショックが大きかった」と振り返った。節目の通算2千安打には残り25本と迫る。「チームに必要な戦力の上で、25本を打ちたい」と話した。
9:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:36:11.73 ID:wJykN7Lv
宮本はもう41やしそらショックでかいやろ
11:風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:37:05.80 ID:esRoPmFD
>>9
優勝経験あるんだからいいじゃん(いいじゃん)
3:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:32:33.25 ID:AhdMEUQD
これはオリックスの選手の台詞やろ
5:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:32:48.53 ID:y885KyyO
10年ぶりの優勝だああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
↓
ほげえええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:32:57.13 ID:Aze6ABUM
阪神「せやな」
10:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:37:04.17 ID:PctKAlJk
まーあんだけぶっちぎってて逃したらショックでかいだろうなあ
12:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:37:43.26 ID:wJykN7Lv
今年成績を残しても来年ダメならやめるとか
これを老害とか言ってた奴はなんだったのか
19:風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:40:37.01 ID:7bT0QiOG
>>12
2000本見えてきたから言ってるだけかもしれんけどな
まあ成績残せるならどうでもいいな
16:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:39:55.85 ID:SdAXOZhN
石川館山がいるうちにというより
青木イム宮本が現役でいるうちに優勝しなきゃアカンかったわ
17:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:40:14.68 ID:1sCjkkYW
戦犯中日球団社長
20:風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:41:25.75 ID:y885KyyO
>>17
たしかに
23:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:43:12.96 ID:THKGK0V4
今年は優勝しないといかんかったよなぁ
青木も抜けるし、宮本も2000本打ったら引退するし
投手陣はボロボロ、次チャンスがくるのはいつになるやら
27:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:46:48.38 ID:VGrZLgDV
坂井「(ガッツポーズして)すまんな」
31:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:50:43.77 ID:esRoPmFD
青木って本当にメジャー行くの?
あれから全然報道ないけど。
34:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:54:16.66 ID:RQACxnNj
青木抜けるより石川館山どっちか抜けるほうが痛い
36:風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:56:22.42 ID:xt90CcZh
>>34
今年の青木ならそうだけど例年の青木ならどっこいレベル
39:風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:58:00.82 ID:hFCMXKRn
>>34
こんなこと本気で言ってる奴いるから困る
35:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 22:54:38.08 ID:HAHwGAnB
本当に大チャンスだったのにな・・・
41:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 23:02:10.57 ID:y885KyyO
ラミレスとか抜けてガッタガタになったのもう忘れたのかよ
チームの柱が抜けるというのは数字以上の影響がある
野球は数学じゃないよな
46:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 23:06:41.33 ID:xGzH7sbR
ずっと一位突っ走って最後に抜かれるんだもんな
50:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 23:13:56.43 ID:SdAXOZhN
どうせ来年も青木いるんだしタテヤマン無理しなくてええでと思ってたけど
青木引退やしあれでよかったと思ってる
V逸はまだ受け入れられんが
63:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 23:36:17.76 ID:fz+bGZ/u
ヤクルトも球団社長がガッツポーズすればよかったのに
76:
風吹けば名無し[]:2011/12/09(金) 00:00:19.59 ID:8BWwoITD
ショックという言葉は聞きたくなかったな
悔しいと言って欲しかった
82:
風吹けば名無し[]:2011/12/09(金) 00:45:19.35 ID:yuzARRom
これは面白い言い回しだな
伊達に歳は取ってない
60:
風吹けば名無し[]:2011/12/08(木) 23:33:55.36 ID:TVsqHKzK
今年のヤクルトは呪われてたとしか思えん
宮本「最初から4位の方がよかったくらいショック」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1323351110/
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ホークスはそれを何年も味わってきたわけで
95点は赤点よりも悔しいって奴やな。セリーグだと赤ヘル球団が赤点ライン
CSファイナル参戦できたなんて、かなりいいレギュラーシーズン・ポストシーズンやん!
失速?中日?知らん
館山が命を賭して戦った結果がこれというのが一番悲しい
※5472
館山を死んだ人扱いすんな!!
まだ死んでねーよwww
また来年もまたスゲー投球魅せてくれるんだって
そう思ってる
ちなヤク
※5472
豚骨くせーから関係ないスレまででしゃばんなよ糞便器
ラミレス抜けてガッタガタになったってアホか
ラミレス抜けて以降、むしろ順位上がってんのに
コメントの投稿