fc2ブログ


石 川 雄 洋  打率 .174

1:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:30:58.39 ID:MDt/4nYO

なお、全試合スタメンの模様

02_b.jpg

2:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:32:02.01 ID:MOgUxiRx

なお出塁率はチーム2位な模様


16:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:34:54.88 ID:JzjJXDBw

>>2
イケてるやん!


5:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:32:37.44 ID:PuHYF4kg

藤田 打率.176
渡辺 打率.188


7:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:33:08.09 ID:wto4zX6Z

>>5

2人はどういう

明日は渡辺石川の二遊間だろ


12:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:34:20.18 ID:rgGenFGf

>>5

おかしなことやっとる


13:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:34:26.90 ID:JbeAIbVZ

一試合一回出塁する人


25:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:36:11.27 ID:7YY/MwPS

どんぐりーずで競争させるとはなんだったのか

本当に女子供に人気あるのかこいつ


27:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:36:58.31 ID:J434M4Tb

出塁率とベンチにいる場合の使い勝手を考えると
こいつをスタメンで使うのは理にかなってる


30:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:37:30.38 ID:PqD4q599

石川キャプテンとはなんだったのか


32:風吹けば名無し[sage]:2012/04/29(日) 18:38:25.67 ID:Vyb9/pfU

二遊間には守備が求められるというのがわかってないのが多すぎる
タケタケステップとかマジでイライラするからな


34:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:39:06.15 ID:PuHYF4kg

出塁率
石川 .296
渡辺 .278
藤田 .222


36:風吹けば名無し[sage]:2012/04/29(日) 18:39:39.51 ID:xBsi/CHZ

>>34
これはレギュラーとるわ


39:風吹けば名無し[sage]:2012/04/29(日) 18:39:56.01 ID:dSbOoMnE

>>34
これは石川内野手使いますわ


44:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:41:14.67 ID:1zp4sRnp

>>34
これならクズと石川内野手


40:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:40:12.43 ID:jLVhnFF+

四球が選べるようになったのか
毎年着実に成長しているな


43:風吹けば名無し[sage]:2012/04/29(日) 18:40:45.92 ID:bQ9xQ4Xj

栄光を掴むその日はいつ来るんですかねぇ


46:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:41:41.53 ID:dHus9Tym

出塁率が高いのはいいんだけど
それを盗塁に生かす様子が全くないんだよなあ
走れる選手なのに


48:風吹けば名無し[sage]:2012/04/29(日) 18:42:42.51 ID:5e6WHw8v

はませんで執拗に叩いてた奴今もいるのかな


50:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:43:00.07 ID:f5VTJv1a

藤田藤田言ってるベイスオタ多かったけど
正直持ち上げすぎな気がする

逆に石川内野手は叩かれすぎ


56:風吹けば名無し[sage]:2012/04/29(日) 18:44:35.86 ID:Vyb9/pfU

>>50
成績うんぬんよりも聖域であることが叩かれてるんだよねそれ一番言われてるから


63:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:45:40.14 ID:KvSTXBxD

>>50
去年は聖域扱いでも仕方ないけど、今年はしゃーないやん
去年のイメージ強すぎるんだろうな


55:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:44:27.12 ID:ZDbDjlWQ

・セカンド守備はそれなり
・出塁率がマシでバント上手い→2番に使える
・キャプテン


68:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:46:22.77 ID:WmWhabBk

>>55
・粘れる(三振するけど


61:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:45:23.43 ID:ZDbDjlWQ

藤田はヤク戦だけ出せばええねん


62:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:45:26.13 ID:56o8w3FT

スタメンに固定すると途端に打たなくなるが控えだとそこそこ打つ藤田


83:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:51:27.25 ID:PuHYF4kg

石川が悲惨なら藤田はもっと悲惨やん


90:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:53:09.30 ID:KvSTXBxD

>>83
藤田は打撃が悪くても守備という武器があるからな
石川は打撃が悪くなると連鎖的に守備走塁もボロボロになったりする
今日みたいにバント一発で決められるようになるといいんだけど


96:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:54:50.52 ID:/q5O2yXH

打に関してはもっとできる子のはず・・・はずなんや


98:風吹けば名無し[sage]:2012/04/29(日) 18:54:58.50 ID:STm0PHOC

出塁率.296とか統一球前なら叩かれてるな間違いなく


105:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:56:07.40 ID:7gaRx4Y8

石川は育成中の横浜高校出身のスターだからしょうがない


111:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 18:57:28.43 ID:r0GtXkI7

一輝セカンド 小池ファーストじゃいかんのか?
外野は飽和気味やし守備に目をつぶってさ


153:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 19:05:24.25 ID:dHus9Tym

高卒の生え抜きだから育てたいのはわかるけど
フル出場、キャプテンに推薦とか本人の能力以上のことさせてもダメな気がする


160:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 19:07:58.03 ID:ZDbDjlWQ

セカンド守備は別に悪くないで
おまけにかわりになりそうな渡辺がしょっぱなからやらかしたからしゃーない


176:風吹けば名無し[sage]:2012/04/29(日) 19:11:30.96 ID:mr0PWLuQ

ショートからセカンドにコンバートしただけで中畑は評価できる。
去年の渡辺セカンド、石川ショートはマジイミフ


180:風吹けば名無し[sage]:2012/04/29(日) 19:12:48.36 ID:Vyb9/pfU

>>176
一理ある
なおキャンプの時点からセカンドは石川ショートは藤田クズで争うという謎の方針があった模様


192:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 19:14:57.96 ID:wto4zX6Z

>>180
藤田をショートにコンバートさせようとしたのは白井の案やで
藤田の守備力を買ってのことだから悪い話でもないだろ


170:風吹けば名無し[]:2012/04/29(日) 19:10:09.45 ID:W512ntwc

打撃は兎も角、そろそろ年齢相応の守備してくれないと
下から良いのが来たらトレードだぞ


石 川 雄 洋  打率 .174
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1335691858/
関連記事
スポンサーサイト



[ 2012/04/29 23:31 ] 野球関係 | TB(0) | CM(20)
過去記事ランダム

[ 11300 ]

今年に限って藤田www
[ 2012/04/29 23:38 ] [ 編集 ]

[ 11301 ]

なお、負け試合では必ず戦犯扱いされている模様
[ 2012/04/29 23:56 ] [ 編集 ]

[ 11302 ]

せっかく恵体なんだし、守備力向上より、増量してパワーつけた方がいいよ
[ 2012/04/30 00:03 ] [ 編集 ]

[ 11303 ]

まあ藤田がスタメンで使われん理由が分かったやろ
[ 2012/04/30 00:08 ] [ 編集 ]

[ 11304 ]

この状態の石内でもスタメン確定ってのが凄まじい
[ 2012/04/30 00:12 ] [ 編集 ]

[ 11305 ]

トレードの危険性があるのは年齢的に藤田じゃね?
本人も出番欲しいだろうし喜んで出るだろ
[ 2012/04/30 00:42 ] [ 編集 ]

[ 11306 ]

カットしに行って三振が多くて萎える
[ 2012/04/30 00:44 ] [ 編集 ]

[ 11307 ]

2ちゃんでの評判でのみ考えるなら、石川本人は出るだけ損って感じ
ちょいちょい休みつつ出てれば、結局石川待望論が出かねない横浜内野陣
[ 2012/04/30 00:51 ] [ 編集 ]

[ 11308 ]

三塁守備固めができるという点でジーターは出せない、ノリさんうまいけど体力不安だから休ませながら使いたいんや
石川は育ってもらわなきゃ困る枠だからこれからも使うやろな、今は成績もついてきてるし

ちなDe
[ 2012/04/30 00:59 ] [ 編集 ]

[ 11309 ]

かなり石川よりに編集されてんのな
まぁ本スレも石川を叩くっていうよりは石川聖域化が叩かれてたけど
出塁率だけで見ればマシだけど数字に残らないエラーとチャンスの弱さっぷりが今年はかなり目立つ
守備度外視ならそれこそ内藤や一輝でいいし、打撃でそれほどの差もなく守備が堅実な渡辺山崎がいるのに何故か併用されない
そもそも石川は打席数多いから一概に比べられるものでもないと思うけど
[ 2012/04/30 01:30 ] [ 編集 ]

[ 11312 ]

※11309
山崎パンの信頼の無さ知らんな、ちびるで

去年エラー繰り返して信頼失ってセカンドノリさんの原因になった選手やぞ
ジータープードル同時スペで山崎上げたらエラーポロリ祭りでセカンドナイトゥーとノリさんどっちがマシかという事態になった
[ 2012/04/30 02:50 ] [ 編集 ]

[ 11313 ]

※11312
信頼の無さなら例年通り今年もやらかしてる石川の方が上なんじゃないですかね・・・
どうせ打てないなら守備の固い二遊間が見たい
[ 2012/04/30 03:33 ] [ 編集 ]

[ 11314 ]

本スレは石川聖域叩きどころじゃないだろ・・・www

まあ本スレはキチガイの巣窟だから置いといて、はませんは石川に厳しい評価をしつつも応援してる人
も多いから、そういう人たちの気持ちにも応えて欲しい
ただこのままの成績でずっと固定されるようじゃ叩かれてもしゃーないけどね(ガッカリ
[ 2012/04/30 03:35 ] [ 編集 ]

[ 11318 ]

石川寄りの編集はやめろ
俺このスレにいたが石川擁護なんて数えるほどしかなかったぞ
[ 2012/04/30 03:56 ] [ 編集 ]

[ 11320 ]

??「藤田なんていう選手より、石川選手は頑張ってる。スタメンは当然です。一緒に二遊間守ればわかりますよ」
[ 2012/04/30 06:31 ] [ 編集 ]

[ 11321 ]

そこそこいい仕事することもあるけど
キャプテンとしては頼りなさ過ぎる
[ 2012/04/30 07:32 ] [ 編集 ]

[ 11322 ]

守備の不器用さにくらべて打撃は割と小器用なのが使われる理由だと思う
[ 2012/04/30 09:05 ] [ 編集 ]

[ 11323 ]

今年は守備は不器用ではないぞ。問題は打撃。
[ 2012/04/30 10:25 ] [ 編集 ]

[ 11325 ]

守備が悪くないとかふざけてないで試合見ろよ
[ 2012/04/30 10:49 ] [ 編集 ]

[ 11346 ]

ゲッツーも取れないような守備
[ 2012/04/30 17:42 ] [ 編集 ]

コメントの投稿







管理者にだけ開示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://howkspride.blog133.fc2.com/tb.php/1614-c98da904