fc2ブログ


斎藤佑樹、二軍行き宣告に激怒

1:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:24:51.30 ID:Goun2jGY

3戦目は、斎藤佑が先発でした。
今回は、ストライク先行がテーマ投球でした。
実際、そのテーマは実行できたが、追い込んでからの失投をしとめられてしまいました。(前回までの逃げの投球に比べると、少し前に進んだ)
投球のレベルとしては良いところまできているが、ほんの少しの違いで結果がいいほうに出ていません。(そのほんの少しが、難しいのだが)
このままでは、斎藤にとってもチームにとってもよくないということで、2軍で調整することになりました。
斎藤には、夏の宿題(課題)を出してあるので、つらい状況だと思うが、ひとつひとつしっかりこなして、ニューゆうちゃんになって帰ってきてほしいと思います。

2軍行きを監督に言われた時、ゆうちゃんの顔が怒っていた。
わしも、その昔、2軍行きを言われ、その場で監督室の机をひっくり返したことがある。(ひどいやつやな)
その表現の仕方は別として、悔しさからくる怒りの気持ちは、次の目標に向かっていくための強いエネルギーになるはず。
しょんぼりしていたら怒ったろうと思っていたが、その思いは無用であった。
http://ameblo.jp/yoshii81/entry-11315758115.html


4:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:26:22.24 ID:WM655EAA

(ひどいやつやな)


6:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:26:32.72 ID:VqOHmHkq

なんで1軍でコーチが直接指導して出来ないことが2軍で出来てにゅーゆうちゃん()になれるんだw


26:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:28:37.63 ID:YPJ0qn7T

>>6
1軍は細かい技術論なんか教えない
そんなのは当然あるものとして扱うから


38:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:29:30.97 ID:xL6kj1fI

>>26
そうすると一軍のコーチって何しとるんや?


89:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:35:03.12 ID:wC3pyEfz

>>38
起用法や調整がメイン
球数管理なんかは大抵コーチがしとるし継投もコーチ任せの監督が多い


105:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:37:20.01 ID:7duMZ1mX

>>38
先発中継ぎのローテーションと先発の調整含め体調管理全般
試合中はアップ開始の指示
試合中は監督への交代提案


9:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:26:45.02 ID:xKkpoIBF

>>1
調整という言葉は一流だけが使えるものだと思う


12:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:27:17.41 ID:Goun2jGY

>>9
春先は一流やったやろ!


21:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:28:22.89 ID:WM655EAA

>>9
(ひどいやつやな)


14:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:27:29.83 ID:7ACj1pyK

うま味コーチ特有のうま味のある文章


15:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:27:36.05 ID:GGvZ+Nfi

(アカン)とはまた違うかっこの使い方


20:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:28:06.12 ID:7zhXOxGp

あの内容で一軍に残るつもりだったのか・・・(呆れ)


29:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:28:46.88 ID:VqOHmHkq

>>20
KOされてすぐのコメントでは次は修正したいとか言ってた模様


48:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:30:27.02 ID:uA2Q4vZS

>>20
まず怒ってるかどうかはうま味の主観や


25:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:28:36.37 ID:8mRDLq5W

まーた用語が増えるのか


33:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:29:11.60 ID:TUmaWiQU

(ひどいやつやな)
これは流行る


40:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:29:37.11 ID:hnlZOIZ3

スポーツ新聞の隅のコラムみたいな軽さやめろ


46:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:30:15.52 ID:7ACj1pyK

(ひどいやつやな)
自分の黒い過去から決して背かずあえて突っ込みをいれることで笑い話にすらしようとする紳士の鑑


51:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:30:52.59 ID:6r/YEzy3

このコーチ、ブログで一片たりとも選手批判や愚痴がないな
そこがいい


68:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:32:37.57 ID:WM655EAA

>>51
この配球批判は一応捕手批判になるのでは
投手に優しいのはよくわかる

>初戦は、ウルフが先発でした。
>立ち上がり、少しフワフワした感じで、自分の思うところに投げられていませんでした。
>その上、配球に偏りがあり、相手打線に狙い打ちされたように見えました。
>登板間隔があいた影響が、もろに出てしまった感じです。(間隔をつめると疲れるし、あけすぎると感覚が鈍るし、投手ってめんどくさいな)


74:風吹けば名無し[sage]:2012/07/30(月) 21:33:26.21 ID:zfMCjrGM

>>51
競馬の結果には愚痴るけどな


53:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:31:17.23 ID:rm9pv0LP

この人すごい優しそう


60:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:32:00.97 ID:CvE+7h9u

うま味さんってコーチの力量自体はどうなんすかね


84:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:34:14.60 ID:zatOyrfA

>>60
かなり良いと思うで
近年のハム投手陣は吉井の功績なくして語れない


62:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:32:25.42 ID:ibaJ2Gzs

さいてょwwwww(ひどいやつやな)


79:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:33:55.56 ID:bLmCJfAK

これは机をひっくり返したからの流れが様式美やわ


80:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:33:56.83 ID:12QDzrxy

ま、ゆうちゃんとか言って甘やかした結果が今なんですけどね(ひどいやつやな)


85:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:34:23.75 ID:SnGC8Y+v

吉井はクサと衝突してトレードだっけ?
こいつは人間性に問題ありすぎだからな


93:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:35:48.98 ID:NgDzGtXR

>>85
クサはしゃーない


118:風吹けば名無し[sage]:2012/07/30(月) 21:38:32.61 ID:WrGuL/oJ

>>85
若いころのうま味紳士はそうとう尖ってたからしゃーない
無論クサもアレやけど


127:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:39:55.16 ID:oVUQW0jM

>>118
クサに交代告げられてベンチで暴れまくってたな
なお、シーズンオフにトレードに出された模様


101:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:36:40.60 ID:ponBL3UG

吉井大通公園付近のローソンで買い物してんなよ。でかすぎてバレんだよ


113:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:38:16.95 ID:720ClPZj

>>101
そーいうこと書くなよ(ひどいやつやな)


116:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:38:18.90 ID:zatOyrfA

>>101
買い物くらい許したれよ(ひどいやつやな)


111:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:38:04.50 ID:Js1fzXNB

一人称がわしなのかこいつ


130:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:40:53.94 ID:7ACj1pyK

─数年後

ゆうちゃんはわしが育てたのに出て行ってしまった(ひどいやつやな)


136:風吹けば名無し[]:2012/07/30(月) 21:41:39.29 ID:zatOyrfA

吉井は育成にも向いてるんだよなぁ
一軍コーチにも置いときたいんだが


斎藤佑樹、二軍行き宣告に激怒
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1343651091/
関連記事
スポンサーサイト



[ 2012/07/30 21:58 ] 野球関係 | TB(0) | CM(32)
過去記事ランダム

[ 18815 ]

ひどいスレタイやな
[ 2012/07/30 22:18 ] [ 編集 ]

[ 18816 ]

一軍にいるとローテPは次の登板のための調整メインで、課題の克服とかに取り組む時間が無いんだよね

練習に割ける時間は2軍のほうがずっと長い
[ 2012/07/30 22:18 ] [ 編集 ]

[ 18817 ]

ハンカチも2軍行きに怒るくらいの負けず嫌いなんだな。
[ 2012/07/30 22:19 ] [ 編集 ]

[ 18818 ]

(ひどいやつやな)
[ 2012/07/30 22:24 ] [ 編集 ]

[ 18819 ]

なんでもかんでもネタに結び付けるなよ(ひどいやつやな)
[ 2012/07/30 22:28 ] [ 編集 ]

[ 18820 ]

うま味コーチすき
TDNを干したNSDは(ひどいやつやな)
[ 2012/07/30 22:29 ] [ 編集 ]

[ 18821 ]

※18817
基本ピッチャーってそうちゃうか?さいてょなんて小さい頃からずっとエースやったみたいやしなおさらやろ
とりあえず下でしっかり鍛え直して、8月終わり、9月ぐらいのチームが苦しい時に上がってこれるぐらいになればええんちゃう
代わりにローテ入るのは谷元あたりやろか
[ 2012/07/30 22:29 ] [ 編集 ]

[ 18825 ]

神妙な顔をしてただけの可能性がいっぱいやな
[ 2012/07/30 22:35 ] [ 編集 ]

[ 18826 ]

正直斉藤好きやなかったけど(ひどいやつやな)、こういうとこは嫌いやないで
[ 2012/07/30 22:35 ] [ 編集 ]

[ 18827 ]

自虐的に使ってんのに、もうおかしなことになっとる
[ 2012/07/30 22:37 ] [ 編集 ]

[ 18828 ]

今まで顔と名前くらいしか知らんかったけど
なんか面白い人だと思った (粉みかん)
[ 2012/07/30 22:39 ] [ 編集 ]

[ 18829 ]

ゆうちゃんって呼び方からやめてほしいわ。
浅田真央がメディアからもファンからも「まおちゃんまおちゃん」って
ずっと子供扱いされてるのを思い出した。
24歳ってもうおっさんに片足突っ込んでるんだぞ。
[ 2012/07/30 22:46 ] [ 編集 ]

[ 18830 ]

ハンカチはゴクつぶし。こいつは日の目みないぞ・・・
[ 2012/07/30 22:48 ] [ 編集 ]

[ 18831 ]

24はまだ若いやろ(ひどいやつやな)
[ 2012/07/30 22:51 ] [ 編集 ]

[ 18832 ]

このスレタイだと斎藤が逆ギレしたみたいじゃないか・・・
まったく、悪意あるスレだ
[ 2012/07/30 22:57 ] [ 編集 ]

[ 18835 ]

斎藤って甲子園出る前まで闘士むき出しですぐ顔にでるマー君とかみたいなピッチャーやってんで
でも監督に感情を操れるようになれって言われてポーカーフェイスになって色々良くなってんで
やのに栗山監督が感情出せって言い出したんだよなぁ(ひどいやつやな)
[ 2012/07/30 23:18 ] [ 編集 ]

[ 18837 ]

うま味コーチすき
[ 2012/07/30 23:40 ] [ 編集 ]

[ 18843 ]

まーた使い易い用語が増えてしまったのか
[ 2012/07/31 04:39 ] [ 編集 ]

[ 18844 ]

はやく4番も代えろや(ひどいから)
[ 2012/07/31 05:34 ] [ 編集 ]

[ 18845 ]

一軍の枠くぎりぎりかそれ以下の選手光っていたのは高校まで
マスコミに乗せられ作られたヒーロー石川も同じ
[ 2012/07/31 06:07 ] [ 編集 ]

[ 18846 ]

なんJにも1軍コーチのほうが2軍コーチよりも指導力が優れてると思ってるやつとか
2軍落ちの意味をよくわかってないやつがいるんだな
[ 2012/07/31 08:32 ] [ 編集 ]

[ 18847 ]

24歳がおっさんに片足・・・?これは10代前半の視点ですねえ・・・
[ 2012/07/31 09:50 ] [ 編集 ]

[ 18848 ]

元々小学生並みの感想が多い上に夏休みだから仕方ないね
(小並感)
[ 2012/07/31 10:09 ] [ 編集 ]

[ 18851 ]

まーた新たななんj語ができてしまったのか
[ 2012/07/31 11:07 ] [ 編集 ]

[ 18852 ]

吉井コーチは育成にはすげえコーチだから2軍でやってて欲しい思いもある
1軍で悪いんじゃなくて2軍でそんだけ良いコーチなんだよ
[ 2012/07/31 11:18 ] [ 編集 ]

[ 18856 ]

流行らなかったけど(ないよ)もうま味コーチだった気がする
[ 2012/07/31 13:08 ] [ 編集 ]

[ 18883 ]

さいとょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[ 2012/07/31 17:44 ] [ 編集 ]

[ 18911 ]

吉井コーチのブログ読むと当たり前かも知れないけど選手のこと細かいとこまでよく見てるなぁと思う

先発も、リリーバーも、クローザーも、プロ野球も、メジャーも、マイナーも経験してて経験豊富

外国人ピッチャーに通訳なしで話に行くのが愚ぅカッコいい

調整やセットアッパーに繋ぐタイミングも心得てるし、育成もいける

いいコーチだと思う



[ 2012/07/31 23:43 ] [ 編集 ]

[ 18913 ]

なんで「ゆうちゃん」「まおちゃん」なのか?
その理由はジジババの玩具だから。
ジジババ世代がいい子いい子したくなるキャラ作りしてんの。マスコミが。

石川遼とかもそうやな。
[ 2012/08/01 00:14 ] [ 編集 ]

[ 18918 ]

こんなとこまでオナニーしてくんなよ蝦夷土民
[ 2012/08/01 01:57 ] [ 編集 ]

[ 19009 ]

なにいってだこいつ
[ 2012/08/01 13:39 ] [ 編集 ]

[ 19482 ]

締めるところはしっかり締めて(意味深)それでいて優しそうだよな
[ 2012/08/06 06:09 ] [ 編集 ]

コメントの投稿







管理者にだけ開示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://howkspride.blog133.fc2.com/tb.php/2028-8732b38c