1:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:41:59.94 ID:C8UzxeVn
オリックスのボビー・スケールズ内野手(34)が今季限りで退団することが26日、決定的となった。
昨季は日本ハムに在籍し、今年5月から加入。85試合で打率2割6分2厘、5本塁打、23打点にとどまった。
27日に出場選手登録を抹消されるが、球団は来季の構想から外す方針を固めている。
スケールズは「日本でプレーする機会を与えてもらった。忘れられないチームになる」と殊勝だった。
また、若手に出場機会を与えるため、後藤光尊内野手(34)も同日に登録抹消される見込み。
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20120927-OHO1T00105.htm
2:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:42:55.17 ID:wkDjlCtP
スケールズ争奪戦勃発
5:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:43:29.49 ID:xCWXo4sJ
よこせ
8:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:44:15.56 ID:uq006UnC
スケールズもったいねーな
9:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:44:35.65 ID:92fwSKg7
外人じゃなきゃ来季も使いたい戦力だが
野手枠でデホとバルがいるからなぁ
どうしても残りは投手になる
また来期は坂口をセンターで使うだろうしな・・・しゃーない
10:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:44:37.81 ID:4pA7SubB
スケールズよりいい助っ人を取れる気がしないが
16:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:45:26.73 ID:9YiBzF+s
出塁率.373やぞ なんでクビにするんや
20:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:45:55.71 ID:7MpVUrPW
スケールズって日によって成績に波ありすぎやろ
21:
風吹けば名無し[sage]:2012/09/27(木) 11:46:05.97 ID:nCENfQ0I
争奪戦の時間だああああああああああああああああああ
23:
風吹けば名無し[sage]:2012/09/27(木) 11:46:14.87 ID:dZPB1DTY
スケさん来年みたいなあ
27:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:46:39.38 ID:iX6ww3GX
守備がアレだし
DHとしてはパンチに欠けるからなぁ
30:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:46:46.55 ID:FZMcUKeE
守備が駄目すぎてDHで使うしかない
出塁率はいいがDHで使うには長打が物足りないってことなのかな
36:風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:47:48.99 ID:4pA7SubB
>>30
他のDH候補は竹原とか梶本だけどな
34:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:47:27.15 ID:4enK9II3
外国人枠考えると微妙
38:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:48:15.17 ID:wsOdq/el
スケールズって1B守れるんか?
43:風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:48:59.14 ID:fYLuruMa
>>38
できるで
40:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:48:37.33 ID:nkET/mva
まーたシーズン途中でどっかに入るのか
46:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:49:29.38 ID:C9bWN5FL
助さんそんなアカンの?
48:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:49:46.10 ID:9YiBzF+s
調子の変動が激しいというか、空振りするポイントがはっきりしてるからそこにコントロール良く投げ込まれると打てないんだと思う
相手投手が制球安定してない日は強い
49:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:50:09.26 ID:TRFZLd7P
助さんは出塁率高いけど三振くそ多いしチャンスに強くないし守備もあまり上手くないから使いにくいやろ
53:
風吹けば名無し[sage]:2012/09/27(木) 11:50:47.71 ID:Mxzl7+qc
後藤放出されるぞこれ
54:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:51:04.24 ID:9YiBzF+s
後藤は去年で一気に株上げて今年で一気に株下げたな
色々な部分で
55:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:51:11.90 ID:GxF3yGYq
305打数80安打 打率.262 5本 23打点(85)
103三振55四死 出塁率.373 長打率.384 OPS.757 BABIP.377
異様にIsoD高いがBABIPも尋常じゃない高さで三振も多いという謎の成績
76:風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:56:38.34 ID:hiZWwaJj
>>55
別に謎でもあるまい
三振多けりゃBABIPは高くなる
56:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:51:13.83 ID:0NyVB9vD
スケは外野一塁二塁三塁が少し守れるオール微妙ダーな選手
四球は選べるけど真ん中から落ちる変化球にはバットから30センチくらい離れて空振りする
微妙(こなみ)
62:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:52:13.70 ID:lO4FJ7Dj
スケさん欲しい
ちなロ
81:風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:58:19.48 ID:0dQlWXz2
>>62
スケさんカクさんが揃ってしまうのか
92:風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:01:09.28 ID:lO4FJ7Dj
>>81
角さんも上がってくる可能性が微レ存
63:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:52:17.76 ID:EdqQADPY
去年も途中から来てすぐはまあまあ打ったのに
その内三振ばっかりするようになった
65:
風吹けば名無し[sage]:2012/09/27(木) 11:52:23.45 ID:nCENfQ0I
俺は10年以上やっているは後藤だったんやね
75:風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:56:26.63 ID:/cul19Fz
>>65
まあスレでもゴッツが一番あがっとったし残当やな・・・
66:
風吹けば名無し[sage]:2012/09/27(木) 11:52:32.68 ID:TeHy8rHY
スケールズ…いや、助さん!甲子園に来ないか?
72:
風吹けば名無し[sage]:2012/09/27(木) 11:54:36.98 ID:eT1HcGLl
スケさん首かー
80:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:57:46.66 ID:Gdmo+nM5
じ~んせ~いら~くありゃく~もあ~る~さ~
83:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 11:58:37.70 ID:a5Y6xUFX
後藤首脳陣批判とかしてたのか
これはハマ流しですね間違いない
89:風吹けば名無し[sage]:2012/09/27(木) 12:00:23.33 ID:TDmevA1I
>>83
石川・内村+平野・後藤でセカンド争いwww
87:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:00:13.78 ID:/9e7aZkM
まーたスケールズが選手名鑑に載らんのか
93:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:01:17.69 ID:GxF3yGYq
なんで後藤も放出されるみたいな流れになってるんですかね・・・
96:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:01:52.75 ID:eGhovv1U
来年こそ選手名鑑で家族情報確認できると思ったのに!
97:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:01:53.93 ID:qciD9Wt3
さすらいのスケさんやな
便利外人だと思うけれども
102:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:03:40.48 ID:GxF3yGYq
フィガロ・マクレーン・ペク・スケールズが解雇で
新投手A 新投手B マエストリ
イデホ バルディリス
になるっぽいな
126:風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:09:54.68 ID:ybGd+gMu
>>102
野手二人とマエストリは確定だろうけど、フィガロもったいなくね
新外国人投手一人連れてきて、フィガロマエストリ新人で2枠争わせればいいのに
マクレーンとペクは帰って、どうぞ
106:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:04:33.94 ID:PTABfRMx
ハムはなんでクビになったんだ?
109:風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:05:20.65 ID:0dQlWXz2
>>106
田中賢介帰ってきたからじゃない(適当)
112:風吹けば名無し[sage]:2012/09/27(木) 12:05:30.01 ID:nCENfQ0I
>>106
田中賢介が骨折したから穴埋めに連れてきただけ
110:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:05:22.31 ID:VEV89bY2
スケールズくれよ
つかえるわ
115:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:07:18.10 ID:zQ9aB/1L
三振した打席をなぜかパリーグチャンネルに載せられる助さん
119:
風吹けば名無し[sage]:2012/09/27(木) 12:08:21.93 ID:D6ateXPR
後藤はそもそも膝の怪我があるからだろ
来期に備えるということ
今年はキャンプすらろくにしてない
123:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:09:38.01 ID:CMT3xF2A
なんで後藤が監督批判したみたいになってんの
記事の真否すらあやふややのに
125:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:09:54.20 ID:fvnOzPTj
後藤はマシンの距離縮めて打つ練習しに二軍行くだけだから
139:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:14:45.27 ID:pNcO/6VF
来年統一球になるか廃止かで戦略が変わってくるよな
外人の残留解雇にも影響するのにはよ決めろよ、糞コミッショナー
143:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:16:03.72 ID:vHQLd+HF
オリって外人は当たる?
149:風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:18:33.64 ID:5aEGa0GR
>>143
余所に居た外人をよくとる
157:風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:21:20.19 ID:Q6hCoWT0
>>149
一方で放出した外人が他所で活躍することも
148:
風吹けば名無し[sage]:2012/09/27(木) 12:18:18.59 ID:WWBuyB3i
来年絶対どっかにいるから大丈夫でしょ
158:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:21:39.37 ID:nkET/mva
人気者なんやな
163:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:23:40.76 ID:quHCY7FS
楽天はスイッチ好きだから獲るかも
ハーパーとかいう暴れん坊将軍はポイーで
167:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:25:06.49 ID:mf9y32Bx
スケさんは年齢的なこともあるからな
高出塁率だけど長打は少ないし難しい選手
172:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:31:05.89 ID:/D9qXSgS
去年もそうだが助さんは成績が特別悪いわけじゃないんだよな。
統一球ってことを考えたらむしろよくやってる方だと思うぞ。
186:風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:40:27.75 ID:4enK9II3
>>172
でも5月からいて外国人がこの成績じゃ微妙じゃね オリが解雇するのも分からんでもないし
181:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:38:17.06 ID:vTl8jwtq
これは争奪戦やろ
守備下手だけどどこでも守れて安くて出塁率高い
セの球団特に阪神は全力で取れ
185:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:40:07.68 ID:rqkXfKN8
スケールズは外人が外れて補強失敗した球団がシーズン途中に獲得するパターンだろうな
最初からスケールズだと期待値が低いし
188:風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:40:52.10 ID:tEpVVK+9
>>185
それやからいつまでも扇風機なんや・・・
190:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:41:27.55 ID:2iI4vare
言っとくがメジャーじゃショートやってたし
セカンド、ショート、サードの上手さはそこらの日本人よりも上やで
外野は凡
195:風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:44:12.74 ID:Q6hCoWT0
>>190
内野やばいで
西川みたいなもんや
200:風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:46:32.23 ID:8rbcAAB1
>>190
いや言うほど上手く無いで
201:風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:46:50.20 ID:vTl8jwtq
>>190
ねぇよ、ねぇw
肩の強さだけや
204:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:49:33.10 ID:dAY9icL/
悪くないけど扱いにくいって去年から言われとったな
210:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:55:39.69 ID:HuaQk9Ab
外国人としてはスタメンで使うには物足りないからな
ベンチ要員としては優秀そうやけど
211:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:57:44.35 ID:GF9L9B0I
またケガ人が出たところが取るよ
スケールズ、オーティズとかはもう完全にそのポジション
196:
風吹けば名無し[]:2012/09/27(木) 12:44:13.77 ID:ywZAi61E
多分どっかしらのチームの主力が離脱したら獲得すると思う
スケールズ退団!後藤は27日抹消へ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1348713719/
個人的には好きな選手なのですが無理してでも残せといえる選手でもないですし…うん…
無くなる前にスケさんのグッズ買いに行かないと…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
後藤のわけないやろ
今年も途中二軍落ちた時、誰よりも真っ黒になって帰ってきた練習の鬼やで
スケールズもあれで守備力と長打力のどっちかあれば首になることもないんやろうけどな
取り柄が出塁率だけだとやっぱり外国人としては微妙感が否めんね
スケさん、カクさん、アナル瀬で水戸肛門の時間だあああああああああ
勿体ないとは思うけどオリックスに必要な人材でもないか
ハマ流しの刑に処そう(提案)
どうせ捕手やらないんだし緊急なら誰がやっても一緒なんだから打力のない一輝はポイーで
鳥谷より使えそうだし金本引退だし阪神入り待ったなし!
スケさんみたいな目のいい外国人選手萌えるんやけどな
ファースト守れるなら、出塁率いいし1番で拾う手はありやな
ちな鷹
なにせ今の1.2番の出塁率が壊滅的やし・・・
出塁率的には一番が良さそうだけど、固め出塁タイプだからなぁ…
スケさん!ハムに戻って来ないか!
あんな妄想記事鵜呑みにしてたらアカン
スケさんはもったいないなぁ
どうせ来年のDHはまた竹原とか梶本になんねんやろ
そんなん見たないわ
セカンドは誰が守るんだ?
柴田に最後のチャンスでもやるんか?
それとも終身名誉ドラ8安達か?
来年も普通に戦力として考えていたけど解雇か~
コメントで涙出そうや。
フィガロは他球団で活躍しそうやな。
意外に巨人とかが狙ってそうやし。
編成考えるとわかるが、変わりのDH候補もなぁ
北川・赤田・高橋信・竹原辺りの復調に期待するのと若手の打撃練習枠とどっちがいい?
外国人投手2枠になるならフィガロもマックも残してほしいんだけどなぁ
セギとotzは元オリやったなぁ
スケさんは日本で二年間やってまあまあの成績残したしどこかとるやろ
後半成績落としとるからフル出場するのは体力年齢の問題はありそう
※25005
アリアス(ジョージ)もおったで!
ペクは何しに来たの?
コメントの投稿