1:
風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 14:19:15.70 ID:3kIX4tSd
塚原が“ポスト寺原”に名乗り!
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20121027-OHO1T00037.htm
オリックス・塚原が26日“ポスト寺原”に名乗りをあげた。今季は16試合に登板し、プロ初勝利もマークした2年目右腕。
「寺原さんはどうなるんですか?」と報道陣に逆取材。国内FA権を行使し、ソフトバンク入りが確実と聞くと、その表情はさらに引き締まった。
9月に手術した右肘の経過も良好で、「僕みたいな若手にはチャンスですから」と、先発枠入りへ意欲十分だった
8:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:21:52.71 ID:q3rz1o0x
なおSBは消極的な模様
9:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:21:53.10 ID:zugDiVSK
オリックスみたいな弱いチームが先発手放してどうすんだよ
19:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:24:06.27 ID:3kIX4tSd
>>9
2年2億出して逃げられるならもうどうしようもないだろ
10:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:22:38.27 ID:tEWH0nk4
セットアッパーとしてなら需要あるだろ
岡島消えるし、ファルケンも分からない
13:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:23:09.80 ID:WzL3Bx5c
人的補償で福田くださいオナシャス
17:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:23:55.13 ID:8OfKE1DC
塚原って誰だよ
30:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:25:52.94 ID:aAotgBWP
>>17
オリックス期待の星。とんでんによる酷使で壊れる。
山田大樹と同じ高校。
21:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:24:37.12 ID:iS3fAe65
肘ぶっ壊したばかりなのにこの強気さ
38:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:27:03.18 ID:3kIX4tSd
>>21
いやまぁええことやろ
怪我しても平気で遊びまわってた甲斐がどうなってしまったかを見るとな
23:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:24:47.10 ID:yLCFNppE
まーた下位から強奪か
33:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:26:04.94 ID:0VsIC/+I
>>23
こっちからじゃなくて逃げ出した寺原を保護する形なんですがそれは
25:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:25:23.90 ID:Kz5pXCqm
東浜入ってウキウキのSBに必要か?こいつ
40:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:27:44.93 ID:y0bIHFsf
寺原は九州に帰りたいみたいだが東浜取れたしいらないだろSB側としては
人的補償も発生すんだろ?
54:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:29:16.09 ID:0VsIC/+I
>>40
寺原が望んでるんやからしゃーない
先発で使えなかったら中継ぎセットアッパーで使えばいいわ
44:
風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 14:28:32.30 ID:CBkZdPww
ソフトバンクからするとあんまりメリットがないようにみえるからこそ
本当に獲ったら何かあったのかと勘繰りたくなる
52:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:28:51.94 ID:eUPRjoFy
保障で誰とられるかわからんけど、多村、松中なんかとられたらチームが崩壊するで
城所、中村、明石で勘弁してくれや
58:風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 14:29:36.87 ID:DquWwJrG
>>52
明石、中村はプロテクトするやろ
中村は長谷川みたいになる素材
57:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:29:34.51 ID:W90gQlLq
仮に実現したとしてオリファンは補償で誰か欲しい選手おるん?
63:風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 14:30:37.07 ID:DquWwJrG
>>57
金、トゥーシェン、山崎、多村、福田あたり
城所も最悪おk
73:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:31:58.52 ID:9XC7S7tE
>>63
大場とかプロテクトからこぼれてくれたら最高やねんけどな
ドラフトも終わったからこの人的保障が凄い楽しみやわ
82:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:33:32.91 ID:EG5fFdbI
>>63
山崎は漏れそうにない
福田怪我してるしマジで多村あるかもね
必要なのかは知らんけど
78:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:32:49.34 ID:iS3fAe65
中継ぎの金澤、金あたりやろ
人的補償なら普通は確実に使えそうな選手を選ぶ
84:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:33:34.16 ID:KXjy3XY/
キャッチャーが外れたらキャッチャー取りそうだな
高谷山崎辺りが外れれば間違いなく伊藤の控えに取りに来るんじゃないか?
88:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:34:10.79 ID:UZBe+23u
>>84
日高「」
89:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:34:22.40 ID:3kIX4tSd
>>84
伏見獲ったし一応日高が控えにはいる
97:風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 14:35:10.03 ID:DquWwJrG
>>89
伏見はまだまだ 下で育てたい
山崎も魅力的
87:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:34:10.19 ID:0VsIC/+I
オリックスにとっては寺原でも大事な戦力ってことなんだろ
認識の違いやね
120:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:37:51.76 ID:Mg4nuNP1
これ保証の方がデカいよな
122:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:38:00.11 ID:+QTr8LS6
オリに必要なのは主力が怪我した時の控えの底上げだし
寺原出ていって人的補償捕れるならそれはそれでいいじゃないか
131:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:39:02.85 ID:aAotgBWP
チームとしてなら、寺原を一番必要としているのはオリックスか横浜だろ。
残念ながら。
157:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:41:47.21 ID:6zBzAcHz
福田くださ~い
161:風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 14:42:40.87 ID:Dxf5Aw5Z
>>157
ケガで後半戦ほとんど出場してないけど良いの?
169:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:43:47.95 ID:9XC7S7tE
>>161
いい
走れる選手が本当に欲しいんです
162:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:42:58.69 ID:E+mqV0Up
川崎が帰ってくるなら明石と金子が浮くな。
179:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:45:11.79 ID:3qDRjXZr
>>162
また金子K行くんちゃう?
村松と大村トレードで戻す球団やし
163:
風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 14:43:00.45 ID:DquWwJrG
森脇やし、選手の性格までほとんど把握してるのは大きいね
森脇の意向が全て反映されると思っていいかも
174:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:44:00.25 ID:6iDeVtW8
【投手】
森福 大隣 武田 山田 岩嵜 柳瀬 攝津 藤岡 二保 大場 千賀 川原 吉本 帆足 馬原 15名
【捕手】
細川 山下 山崎 3名
【内野】
本多 松田 明石 今宮 4名
【外野】
多村 内川 長谷川 柳田 中村 江川 6名
【漏れ】
巽 新垣 金澤 金無英 高谷 トゥーシェン 福田 中西 松中
大していいの漏れないじゃん・・・代走要員か敗戦処理ぐらい
185:風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 14:45:42.04 ID:DquWwJrG
>>174
オリックスには溜まらんよ
代走要員でも 中継ぎ要員でも欲しい
来年は足を前面に押し出す戦いを掲げてるし
186:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:45:43.61 ID:aAotgBWP
>>174
その中なら、巽か福田かなぁ
201:
風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 14:47:52.22 ID:Dxf5Aw5Z
つうか本当に面倒なFAだな
207:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:48:29.13 ID:FxUcA0+Q
伊藤の控えは日高がいるけど年だしなぁ
伏見をがっつり育成にまわすなら、伊藤のライバルになる捕手はほしい
それ以上に投手外野手はほしい
211:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:49:45.30 ID:2YeCgLYf
残るのがベターだろうけど2年2億蹴るならもうしょうがないよね
関西嫌なんて言ってません!って反論してたけどそれに近いこと思ってるのは確かだろ
229:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:52:09.70 ID:+QTr8LS6
>>211
どこが住みやすかった?ってきかれて横浜って答えたら
関西は住みにくいから移籍確実!って書くのがマスゴミやで
231:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:52:16.33 ID:W90gQlLq
どっちのファン的にも寺原残留の方が落ち着けそうやな
237:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:53:02.06 ID:SlUP6DB9
SBのプロテクトって結構難しいな
248:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:53:51.36 ID:hklJ2pa7
>>237
手負いの投手と野手版俺達やからな
265:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:56:07.81 ID:E+mqV0Up
>>237
1軍定着クラスは中々育てられんけど1軍半レベルまでは育てるのは上手いからなあw
1軍でタイトル獲ってやること無いのに1軍でサッパリな奴がぎょーさん居る
243:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:53:17.17 ID:Mg4nuNP1
福田いいと思うぞ
こいつの足だけはガチだ
251:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:54:11.97 ID:O9/zlXRE
小久保の時は苺みるくが外れてたぐらいだし
外様高齢の金澤がプロテクトされてるわけないじゃん
261:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:55:52.50 ID:LMGmkuLA
>>251
吉武は一応功労者やのに補償で出されて可哀想や
264:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:56:07.11 ID:NpMrIj3S
>>251
岡島メジャーほぼ確実、馬原来期も開幕アウトなのに中継ぎ外す余裕ねえよ
257:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:55:22.11 ID:+QTr8LS6
オリはプロテクト漏れ程度の内野はいらんやろ
外野も構成員さえ開幕に間に合うならいらん
必要なのは投手だけやろ
266:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:56:23.31 ID:SlUP6DB9
>>257
外野の薄さちびるで
327:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:05:28.99 ID:+QTr8LS6
>>266
そうか?
構成員とトカダと川端がいて
あとは宮崎とか駿太とか若手がいるし十分じゃない?
竹原野本中村あたりもいるし
335:風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 15:07:35.77 ID:DquWwJrG
>>327
トカダ来年一塁に移るしね
外野はまだまだ層が薄いのが現状
348:風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 15:09:10.33 ID:3jxnr4/o
>>327
構成員は数に入れんほうがええぞ
トカダは1塁移る話出てるんで、外野確実に足りんねん
258:
風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 14:55:23.88 ID:X0Dxw7hE
ダイエーに入団したら尾花にフォームガタガタにされて
横浜に移籍したら尾花が横浜の監督に就任して
オリックスに移籍したら尾花をコーチで招聘とか言われてるんやで
いい加減許してやれ
271:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:57:01.56 ID:LMGmkuLA
>>258
なお結局巨人の二軍コーチな模様
278:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:57:56.64 ID:3qDRjXZr
>>258
尾花は寺原のイタイイタイ病の被害者やで
フォームがたがたにしたのも和田にあこがれた本人やし
270:
風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 14:57:01.02 ID:Mg4nuNP1
先発投手なら確か近大のドラ一がおったな
289:
風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 14:59:14.77 ID:Mg4nuNP1
同じウエスタンやし森脇やし
なかなか上手いこと持っていきそうやな
296:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:00:15.43 ID:grXB7xnh
去年だって帆足の補償で散々松中取られる言って結局金銭だったし
プロテクトはそんなに問題ないんちゃう?
299:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:01:17.14 ID:hklJ2pa7
>>296
対西武用のリストしか作れないのかもしれない
305:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:02:25.04 ID:9XC7S7tE
>>299
こちとら先発中継捕手内野外野と全部ピンズドやからな
309:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:03:11.22 ID:SlUP6DB9
>>305
否定できんな、しかし
312:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:03:38.00 ID:NpMrIj3S
>>305
実際漏れそうなやつで欲しいのおる?
個人的には福田は勘弁してもらいたい
303:
風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 15:02:17.30 ID:y2VWCKCU
松中外したら模範になる選手いうことでとられるで
代打DHで使えるし
307:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:03:08.65 ID:W90gQlLq
>>303
松中は模範になるかなあ…
練習は真面目にやるけど
304:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:02:20.26 ID:NpMrIj3S
今年見事に1.7軍のやつらが1.4軍くらいまでにレベルアップしまくったのもプロテクトで悩む原因
しかもほぼ若手ばっかという
311:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:03:22.96 ID:QzO2C8FE
オリのDHがら空きやで~
松中カモーン
339:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:07:54.99 ID:eijHl+3b
北川が引退して信二もオープン戦だけだったしDHとして松中多村も普通にあるで
342:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:08:16.01 ID:euI+0gzZ
福田と大場はアレでもドラ1だから残さなアカンよ
というか寺原ホントに取るんかね 浜な気がする
347:風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 15:09:10.24 ID:DquWwJrG
>>342
寺原「ドライチで甘えたらいけない!」
351:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:09:35.24 ID:hklJ2pa7
>>342
宮崎を背負っとるからマーケティングとしては欲しいやろ
ただ、どう考えても補強ポイントは野手やから
359:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:10:08.54 ID:3kIX4tSd
大場君!夢のオリックス入団が待っとるで
377:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:13:05.20 ID:NpMrIj3S
寺原絶対欲しいっていう鷹ファンはほとんどいないだろ
406:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:16:37.84 ID:Tp+slW2f
>>377
眉毛が細かった頃の寺原のイメージで懐かしんでるファンはいても
補償に福田や金澤や金を出してまで帰ってきてほしいファンはいないだろうな
488:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 16:03:40.46 ID:4rc1qQgM
>>377
ほしいぞ
421:
風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 15:20:13.58 ID:y2VWCKCU
福田はまだ若いんやから1年ぐらい平気で待てるな
脚は文句無いし
427:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:23:21.08 ID:NpMrIj3S
福田は守備走塁は文句なしだが、打撃が伸び悩んでる
ただその打撃が伸びると一気に一線級になるし、ならなくても強化版城所だから持って行かれるとつらい
だから寺原はいい オリックスで頑張れ
433:
風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 15:28:20.85 ID:n7RIlLTg
オリは若手野手は育ってきてるんじゃないのか
ネタあつかいだった安達も終盤戦じゃ打ってたらしいし
ローテ投手抜けるのに野手は取らないんじゃ
438:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:30:32.00 ID:9XC7S7tE
>>433
なんとか1割切りを阻止しただけなんですけどそれはいいんですかね
440:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 15:32:49.47 ID:+QTr8LS6
オリは安達より三ツ俣のほうが楽しみなんちゃうか?
489:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 16:03:44.23 ID:krCGwYLc
川崎がオリに入るからこっちの補償はどうなるんや?
塚原あたり獲るんか?
491:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 16:04:51.97 ID:QchvroVw
>>489
そのあたりは余裕でプロテクト
近藤とか小松あたりが漏れるかな
でもお金選んだら5000万だから近藤小松にその価値があるかどうか
500:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 16:07:56.30 ID:gtFqtrzc
流石に寺原に二年二億は安くないか
501:風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 16:09:03.38 ID:QchvroVw
>>500
寺原自身が驚きの好待遇だよ
504:風吹けば名無し[sage]:2012/10/27(土) 16:09:32.64 ID:0QPDKdON
>>500
今年の成績度外視して奮発したと思うんだがなぁ
134:
風吹けば名無し[]:2012/10/27(土) 14:39:16.27 ID:cNl+iqM3
補償の選手見たらウキウキしてまうけど
冷静に考えたらやっぱ先発足らなさすぎるから残ってもらわんと困る
寺原、ソフトバンク入りが確実らしい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1351315155/
どうなることやら
- 関連記事
-
スポンサーサイト
他球団ファンからしたら「この程度の選手しか取れないのか・・・」って感じだろうけど、応援してる側からしたら誰一人取られたくない
なので寺原は好きだけどいりません
秋山「森脇くん(ニッコリ)」
で金銭でオナシャス!
来ないでどうぞ
まあ層の厚いバンクで飼い殺されるよりはいいやろ。サンドバック君ウェルカムウェルカム~
2年2億で出ていくんならどうしようもない
オリックスとしては出せる限りの条件は提示した
正直、寺原くらいなら大場とか新垣とかそのへんを一年使えば似たり寄ったりな気もしている
ハマに戻ってこいよ
山省と等価交換ね
【投手】
森福 大隣 武田 山田 岩嵜 柳瀬 攝津 藤岡 二保 大場 千賀 川原 吉本 帆足 馬原 15名
【捕手】
細川 山下 山崎 3名
【内野】
本多 松田 明石 今宮 4名
【外野】
多村 内川 長谷川 柳田 中村 江川 6名
【漏れ】
巽 新垣 金澤 金無英 高谷 トゥーシェン 福田 中西 松中
陽って外国人枠じゃないだろ?
帆足の代わりに陽を保護。
あと、多村の代わりに福田を保護。
中西、李杜軒も保護したいところだろうが・・・。
新垣とか多村が移籍したら笑えるwww
寺原と多村は何かと縁があるね(ニッコリ
※28702
陽(弟)のほうはドラフト経由してるから日本人扱いだけど陽(兄)は外国人枠だよ
金澤か多村ならどうぞ
陽弟はドラフト入団だから日本人扱いだけど陽兄は外国人だぞ
福田はプロテクトされるやろ。あれでグッズけっこうあるし。
若いの使いたいし帆足を捨てたい。
新垣が保障で出てって天国の三輪田スカウトも浮かばれるってシナリオよ
山下もプロテクトせんやろ
はっきり言って全然順調じゃないし
先発やらせてくれる球団で、とは何だったのか
ソフバン行ったら確実にリリーフ要員やで
何故か巽がすごくほし~ww
あと田上の名前が出ないのはなんで?
一応捕手とちゃうん?
多村は安定した守備と他の守備型外野よりはまだよっぽど期待できる打撃があるからもっていかんでくり~
要するに寺原こないでくださいハマにいって、どうぞ
ちな鷹だが寺原要らんよ
問題は打線
ベイスに来てどうぞ
山崎とか他球団から見たらゴミだけどSB的には獲られたら痛そう
(補償が)こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・・・・・・・・・
寺原などいらぬ!!
※28702
そのリスト城所入れ忘れてるから外野から一人漏れが出る
保障が苦し過ぎる
寺原は横浜を救ってやれ
正直来て欲しいんだよなあ
保証はちょっと厳しいけど金はあるだろうから
今は10勝して8敗する投手ぐらい安定してるのが欲しいんだよ
なんで福田を欲しがる球団が森山荒金を解雇しとるん?
このなかでのオススメは高谷かトゥーシェンやで
ちな鷹
寺原欲しがるホークスって先発陣が忙しいのか?
即戦力の東浜が居て、帆足がいて…
それでもやっぱどこかに不安があるんかな…。外から見てたらエエの揃ってるように見えるのに…
ちな檻
球団が欲しがってるとしても
先発じゃなく中継ぎ抑えでだろ
寺原本人は先発希望なんだから合致しないじゃん
残留か横浜がいいと思うけど
SBは中継ぎ抑えとして、寺原は先発としてやりたいってとこがミスマッチ
しかも今のSBの年俸は変動制やで。スペの寺原的には損が多そう
結局固定年俸、先発確約のオリックス残留じゃないすか
※28730
森山も足早いけど盗塁出来ん、の檻のテンプレタイプや
走塁はうまいけど
荒金は代走より謎の勝負強さで代打とかたまのスタメン
コメントの投稿