1:
風吹けば名無し[]:2013/01/14(月) 17:55:16.76 ID:VuCAsuct
<野球>李大浩の韓国産バット、日本選手も注目
http://japanese.joins.com/article/626/166626.html?servcode=600§code=620
>この日、阿部は普段の自分のバットではなく、李大浩のオレンジ色のバットを握っていた。理由があった。
>セリーグ所属の阿部は昨年パリーグとの交流戦で李大浩に会い、バット1本をプレゼントされた。
>韓国の中小野球用品ブランド「ハードスポーツ」の製品だった。しかし大切にしていたそのバットがシーズン最後の試合で折れた。
>阿部は李大浩と同じバットを作るため、折れたバットをミズノに送り、同じものを作ってほしいと要請した。
>ハン代表は「李大浩がシーズン中ずっとハードスポーツの製品を使用したことで、輸出が従来より4倍も増えた」とし
>「日本国内の社会人、高校野球チームが私たちの製品を注文し始めている。スポーツ選手1人が海外に進出し、輸出の担い手になった」
5:
風吹けば名無し[sage]:2013/01/14(月) 17:57:09.03 ID:VuCAsuct
>ミズノはSSK、ゼットとともに日本の3大野球ブランド。
>特にミズノは最高レベルの選手にのみ協賛することで有名だ。
>イチロー(ニューヨーク・ヤンキース)、小笠原道大(読売)がミズノの製品を使用している。
>ミズノは読売4番の阿部と巨額の年間スポンサー契約も結んだ。練習用とはいえ、阿部が韓国製品をコピーして使用すること自体がミズノにとっては屈辱だ。
7:
風吹けば名無し[]:2013/01/14(月) 17:57:34.37 ID:NpKLFhtv
中小ってのがデホっぽいな
11:
風吹けば名無し[]:2013/01/14(月) 17:58:52.52 ID:D87KvOGg
イッチと並べ称されるカッス
13:
風吹けば名無し[]:2013/01/14(月) 17:59:09.10 ID:nQHn+YbR
まぁミズノなら作れそう
18:
風吹けば名無し[]:2013/01/14(月) 18:00:16.56 ID:VuCAsuct
>「ミズノも危機感を感じたのか、私たちに加工されたA級原木(カナダ産カエデ)を送ってほしいと伝えてきた。
>西武の外野手の栗山巧選手は直接電話をかけてきて『李大浩と同じバットを作ってほしい』と注文した」
栗山君、オリックスに来れば何本でもバットあげるで!
24:
風吹けば名無し[]:2013/01/14(月) 18:01:29.88 ID:1uRLcrqL
全く聞いたことないメーカーなんですがそれは
26:
風吹けば名無し[]:2013/01/14(月) 18:02:11.22 ID:YzjlkJYM
中小メーカーを買い支えるデホは人間の鑑
32:
風吹けば名無し[sage]:2013/01/14(月) 18:03:05.23 ID:TMqX23E8
一流選手はバットの重さが1グラム違うだけで気づくらしいからな
35:風吹けば名無し[]:2013/01/14(月) 18:03:44.42 ID:sqFl0TD2
>>32
マスコットバット使って気づかなかった野手がいるらしいぞ
40:
風吹けば名無し[]:2013/01/14(月) 18:05:03.46 ID:D87KvOGg
時代はきちょだもよりメープルなんやね
48:風吹けば名無し[]:2013/01/14(月) 18:07:17.48 ID:yOd6ThMS
>>40
きちょだもはしなりすぎて合わないことも多いんだとか
45:
風吹けば名無し[]:2013/01/14(月) 18:06:18.73 ID:NpKLFhtv
実際統一球に合うバットって有るんやろか?
楽天でコーチやってる豚が重いバットがええゆうてたけどイマイチ信用ならん
14:
風吹けば名無し[sage]:2013/01/14(月) 17:59:22.06 ID:2BY9cN+J
一方イデホはミズノのバットを使っていた
http://ameblo.jp/narihan1030/entry-11232870711.html
韓国産バット 日本で人気上昇
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1358153716/
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コルク入ってるの?
さすが売国球団。
日本の産業を潰そうと必死ですね
韓国の職人が作ったデホのバットを使ってみたらしっくりきた、だからそれと同じ材質や寸法のものをミズノに作って貰う
何が悪いというのか
お客さんは死ね(直球)
死ななくてもソースくらい見てきて、どうぞ
切るとか削るとかは韓国で一番苦手な工程のはずなんだけど、良く出来るようになったね。
※36196
楽しい?
まーたネトウヨニキが湧いてしまったのか
韓国に国産スポーツ用具メーカーがあったとは知らなかった(小並感)
自称愛国者(笑)ニキはネットやってないで働いて社会に貢献して、どうぞ
韓国だからってだけで煽るのやめーや
メーカー云々ってより活躍している選手のバットで試してみたいんだよ
東スポレベルの飛ばし飛ばしアンド飛ばし
韓国に敏感ニキは死んで、どうぞ
ネトウヨニキはスルーしろよ
やっぱ虚カスって糞だわ
李大浩「私はシューズと手袋を除いた装備はすべて韓国製品を使っている。」
李大浩で画像検索したらミズノとSSKのバットを使ってる画像が出てきたぞ
ほんと息を吐くように嘘をつくね
※36211
き、きっとデホが嘘ついたんじゃなくてこの新聞がいい加減なこと書いただけだから(震え声)
ダルビッシュの「そんなの使ってませんけど」事件とか見てると
画像で実際に使ってるとこ見るか公式ブログで読むかでないと信用できませんわ
屈辱だとかかってに相手の心情を妄想するのはええかげんやめてもらえませんかねぇ
糞糞統一球への対抗策としてバットの素材変えて見るのもいいかもね
阿部はキチョダモよりカエデ選んだってことやろうし
結局道具が合うか合わんかの話やしどこ製とか関係ないのに韓国ってだけで気に食わんのやろな
どこの国も職人はすげーよ
中小ってんなら尚更やろうし
まーた国士様が憤死してしまったのか
日本は圧縮バット使っても韓国に負けたもんな
オチわらた
デホwwwオチwwww
ワイも服はカンタベリーとルコックやし(震え声)
>名無しさん@ニュース2ch
くさい
マスコットバット使って気づかなかった野手って誰だっけ?
※36224
城島
と中島
本音なら日本のバット使って欲しいけど実際あの野球やったらアカン球に韓国産バットが合うって日本人打者も思ったんならしゃあないやろう
オチwww
うなぎだって所詮練習に使ってみまーすって程度やし
あっちの人は何をはしゃいでるのか
つまり統一球が悪いってことやな
ソースがクサイわ
まーた国士のお客さんか
プロの人間ならどことスポンサー契約してても色々試したいだろうし、
それがイデホにはミズノで阿部には韓国メーカーだっただけじゃん
イデホ、来年も頼むで!!
単純なはなし
日本と韓国では、スポーツメーカーの販売のパイが全然ちがう
プロにとってバットなどの用具は、特定のメーカーと契約し
タダで支給される。その契約金も当然、日本のほうが高額。
だから、日本人どころか韓国人のイデホも当然
日本メーカーのバットを使う。
なんだよ中央日報かよ
平然と捏造記事書くから信用できへん
プロの打者は1試合で何本ものバットを使い分けるんやで。
デホって前に糸井とバット交換してたな
お、チョンがいっぱいゥー!
来るなって言ってもホイホイなタイトルやろ!
※36210
くたばれ犯罪者
>>マスコットバット使って気づかなかった野手がいるらしいぞ
おっとナカジの悪口はそこまでや
中央日報かと思ったら案の定でワロタ
他の記事見てみ、ちびるで
中央日報ならしゃーない
そんなイデホがすき
今年は30本打って、どうぞ
ZETTってまだ3位キープしてるんやな。
古田引退以降なんかぱっとせんけど。
最近野球に力入れだした大手のアシックスに抜かれないように頑張って欲しい
なぜオレンジ色なのか。
※36243
アンチは全て巨が悪いという思考しかないからね。
日本が全て悪いという奴らと同じレベルの人間だから。しょうがないね。
なんやこのコメ欄…
中央日報が適当こいてデホがオチ付けただけやろ
なにをそんなに怒っとるんや
コメントの投稿