1:
風吹けば名無し[]:2013/01/24(木) 19:53:19.94 ID:e1ZGe9gf
これらの要素がそろえば地雷
2:
風吹けば名無し[]:2013/01/24(木) 19:54:37.00 ID:DBa8SDGE
そこは高卒だろ
4:
風吹けば名無し[sage]:2013/01/24(木) 19:54:56.96 ID:ygXlE+Tv
あとドラ一
8:
風吹けば名無し[]:2013/01/24(木) 19:56:30.08 ID:YDaZCJtZ
身長も
9:
風吹けば名無し[]:2013/01/24(木) 19:56:44.40 ID:jw1Sm/3J
課題の制球を修正すれば十分通用する
13:
風吹けば名無し[]:2013/01/24(木) 19:57:11.60 ID:z1WXsv4n
ビッグマウス
14:
風吹けば名無し[]:2013/01/24(木) 19:57:37.31 ID:qFmRyeU8
高身長 地方のリーグ出身も欲しい
15:
風吹けば名無し[]:2013/01/24(木) 19:57:58.38 ID:ods1kb24
ビックリするぐらい大成しないよな
大卒 左腕 和製ランディ 150キロを超える速球
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1359024799/
- 関連記事
-
スポンサーサイト
あんな天災レベルのPがホイホイ出てきても困るわ
オリックスに入りそうやな
巨人の松本竜じゃん… 今年の2軍では微妙だったけどフェニックスでは良かったんだよな
まあまだ1年目だから(震え声)
オリックス中後そのものじゃんw
一人ぐらいものになってほC
ランディは向こうでもいろいろ規格外やから難しいんやろうけど
デカい左ってだけでもう怖い
大体素材系だよな。なお
五億貰えそう
横浜あたりが大金はたいて手に入れるけどさっぱりで、トレードでロッテに行きそう
和製ランディといえば山北
那須野と森の話はやめるんだ・・・やめるんだ・・・
和製ランディってだけで地雷臭プンプンするわ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あ、左でスペックだけで勝負してきたんやろなという印象
なお、課題のコントロールはいつまでたっても良くならない模様
なぜ○○の石井一久と呼ばれないのか
いまだにヤフコメで中後地雷扱いするとそう思わないの嵐になるおはなぜ?知恵遅れが認めたくないだけ?www
今速球派左腕で吉川の他に成功してるのって誰かいる?
吉川も一年しか実績ないし。
成功とは、今の時点では言えんやろ。
※37336
そもそもヤフコメなんか見てたり書いてる時点でお前も知恵遅れ
制球の良い新人左腕って最近出ないね
田中を外したときに延江じゃなくて吉川を獲ってたらと言う人がいるかも知れないが、
オリに吉川がいても同じように活躍できたとは到底思えないんだよなあ
(当時の外れ1位はウェーバーで、オリ指名時は吉川も残ってた)
成功率1%
長谷部を真っ先に思い出した
なおプロ後は一回も150出してないもよう
和製ランディの時点で高身長左腕速球派、でノーコンってとこまで大体含まれとるんやないの?
おナスゥー!
ランディは飛ぶ鳥を落とせるコントロールやろ!
山北・大田原思い出した
長身左腕はロマン枠やし
コメントの投稿