※参考奇跡のリリーバー 盛田 幸妃 OFFICIAL BLOG
1:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:21:28.28 ID:
zUjttPLJ
2013-01-22 09:48:48
おはようございます
朝から雨です。
ここ数日、右腰に違和感がある。
右足には最初の病気[脳腫瘍]の後遺症が残っているが腰は少し気になる。
前回の左腰の最初に感じた違和感に似ている。今日は今度の治療のシュミレーションと[スケパン]
昨日、撮影したMRIの結果、先生との診察が午後からですが病気の状態が去年と変わらず現状維持であれば良し、アップしていたらDAMAGE野球の契約と、
病気との契約は覚悟が違います。来年、がんばりますとは行かない
まあー何だかんだ言ってもしょうがない
病気と友人なんだから仲良くしよう。
2:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:22:16.73 ID:
zUjttPLJ
診察結果
2013-01-23 17:34:41
こんばんは(^-^*)/昨日は先生とMRIの画像を二人で見ながら長々と前回の治療や今後の治療について話し合いました。
前回の治療はしっかりと効果が現れています。
次は、8回の放射治療と決まりました。まずは今回の治療も信じてやるしかない。
先生や技術者の方々がベストな治療方法を選択してくださる。
それが、仕事といえばそれまでだが、病人にとっては、頭の下がることです。
画像の結果、良いこともあれば、また新たな物も見つかる。自分自身もう笑うしかない。
今年は真面目に仕事に遊びにすべてに全力を挙げてがんばるぞ!
皆さんも一度の人生です。悔いのない人生にしないともったいないよ!
4:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:23:03.86 ID:
zUjttPLJ
二回目の
こんにちは
31日から二回目の治療が始まります。今回は背骨の五番目で大きさは1・5㌢8回の放射治療の予定です。
この治療が終われば一休みして、沖縄にキャンプ視察に行ける走る人今から楽しみです。
人生、山あり谷ありですが目的・目標があれば辛いショック!ことなど吹き飛ぶ感じがします。
こんな風に、文字にするのは簡単ですね!
悩んで答えのでないこと、落ち込んで行くなら正直に素直に弱い自分をさらけ出し生活をした方が前進出来ると私は想う。
それが出来る様に精進する毎日です。
5:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:23:31.69 ID:
zUjttPLJ
こんにちは
皆さん、沢山のコメントありがとうございます。
お蔭様で私も勇気付けられた気が致します。
治療中は禁酒なので昨日は飲み納めをして来ました。なんだか、年のせいか酒も弱くなった気がする。
家に帰ってふと前の本文のことが気になった。
山あり谷あり、楽な所がない。たまには、平らな道がほしいな?
人間だから、
こうき
12:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:26:02.22 ID:
zUjttPLJ
2013-01-17 00:27:07
斉藤 隆
今年から、隆が日本でまたプレーをしてくれます。彼とは同級生で私が高卒なので四年早くプロの世界に入りました。
大卒の隆のボールは素晴らしく、これでは負けてしまう、そう思い死ぬ気で練習したものです。
その結果、92年の活躍に現れました。隆には友人としてライバルとして感謝しています。年賀状もいつもありがとう
私も病気をしなければ現役でいる自信はあったが、人生には、選ばれた人の道がある。隆には私の分もやって貰いたい。
いや、やれるスピード、技術、心配りを持っている。
仕事上、個人の応援は考えモノだが友人として、
斉藤隆 がんばれ
31:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:32:16.92 ID:
zUjttPLJ
2012-09-11 11:29:43
まだまだ、
テーマ:ブログ
先日、腰が痛くて病院に行きましたが、原因がわからず明日MRI検査です。
まあー次々と、ついでに腕のレントゲンも撮ってみました、骨が無いヶ所がありました。なーんでか!?
また、何処の骨を移植か?もう~骨、無いの~とにかく、すけにも、御老体!
今日も、元気にコウジュン
34:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:33:26.92 ID:
zUjttPLJ
2012-10-04 21:20:56
報告
皆さん、今晩は昨日まで元気なふりをしながら解説をしていましたが、今日から右上腕部の手術のために入院をしました。
明日の午後の予定です。今年の3月に脳の再発で手術をしたと思ったら今度は腕です。いったい何回やれば終わりが来るのか?
もしも神様がいるのならば何度、試練を与えるのか、まあ~やるしかないでしょ~下を向いてもしょうがない、直してやろう!
次にはもっと大変な腰の問題があるのだから、しかし、人生には色々あるけれど健康な身体が一番です。
37:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:34:50.29 ID:
zUjttPLJ
2012-10-05 05:16:58
あ~~~
おはよう~~と話かけて早すぎる。
でも、腰が痛くて眠れない睡眠薬は1時間しかもたず
強烈な痛め止めで2時間休息この状態を2ヶ月と少し
そして、何よりも辛いのは昼まで大便をすることです.。
いつもなら、いけそうですが今回は薬の佐用がきつく便秘に
成りやすいそです。
相手も本気で固く攻めてくるでしょう、こちらは、軟膏派の攻めです。
そうこうしてる間に、お腹がキュウル、キュウルとなり初め、
だな~来たな~やるが~くそ~~~~
41:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:35:48.57 ID:
zUjttPLJ
2012-10-06 14:56:56
手術終わり
昨日の2時頃から5時頃で手術は終わりました。まあまあのきつい手術でした。
その後は、ゆっくり休みました。
しかし、朝話しを聞くと、出血がひどくすべての腕の腫瘍が取れなかった為、腕は後日またやるそうです。
残った腫瘍を取り、骨を入れれば成功です。腰の細胞は取りました
。では
43:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:37:34.72 ID:
zUjttPLJ
2012-10-15 10:43:40
二度目の手術
おはようごいます、明日二度目の再手術をおこないます。
一度目はだいたい7リットルくらいの出血があり手術が途中で中断されました、今度も出血はあると思いますが、
なんとか最後まで無事に手術を成功させたいと考えています。
それには、私の手術にあたり沢山の病院関係者、ドクター、麻酔科、手術室看護士病棟看護士、とにかく一人のために沢山の人たちが動いてくれているのです。
それは皆さんの身近にもあるかもしれません。生きていることに感謝し支えてくれる人たちに感謝します。さあ~明日は仏滅だ~どうだかな~
45:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:38:58.67 ID:
zUjttPLJ
2012-10-18 08:06:53
手術の・・・・
おはようございます。
10月16日の14時30分から18時頃までに手術は無事に終わりました。
今回の出血は500cc~600ccでした。本当にドクター手術関係者の皆様ありがとうございました。
47:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:39:52.78 ID:
zUjttPLJ
ただし全体的に血液の数値が低い(元気がない)ため、1000ccの輸血はしていただきました。
お蔭様で痛みも無く、右上腕骨には人工骨(コンクリートみたいな)も入り腕から血を抜くドレーンの
出血も無いので、腕の方は大丈夫です。後は再発しなければ大成功だぜ~
さて、次の最大の難関は腰だ~
48:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:40:13.70 ID:
zUjttPLJ
今のところ手術ではなく重粒子線医療の方法を考えています。
簡単に説明すれば最新の放射線治療です。保険も利かず。うん百万円、大変だ~~~
しかし、命には代えられないのです、苦しくても、悩んでも、人間死んだら終わりです。
人はそれぞれ何かの意味、使命を与えら生まれてくると私は思っています。
どんなに苦しく、つらい事があってもいつか笑える日来る。
さあ~みんな~仕事もつらいが入院もつらいんだぜ~~~~
52:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:41:30.74 ID:
zUjttPLJ
2012-10-29 15:08:28
おかげ様で
こんにちは、皆さんの暖かい激励、励ましのお言葉で右腕の抜糸を今から、行います。
腕の方は何とか人工骨を入れ順調に回復をしています。再発の可能性はゼロではありませんが?
さて次は、腰の腫瘍と戦いです。いろいろと準備をして11月の半ばから4週間の長い治療に成りますが、良くなることを信じやるしか無いのです。
今でも右足に後遺症があるのに、左足にも後遺症が出ると、言われたけれどそんなことは、しょうが無いのです。
やるしかない
55:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:43:10.51 ID:
zUjttPLJ
2012-11-18 09:58:31
こんにちは(^-^*)/、久しぶりの更新ですね。
心配している方々も多いと、思いますが腰の治療は、16日から始めました。
重粒子医療の方は、思っていたよりも単純な作業で続けて行きます、けれど先生、治療室の皆さんは、1ミリのズレも許され無いので緊張感に包まれている感じます。
これから後、13回の放射一緒に協力して頑張って行きたいです。残り2個の腫瘍は来年にまた考えます。常に、前向きに生きる。
最近、寒くなって来ました。皆様も風邪をひかないようにして下さい。それでは、バイナラ
59:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:44:58.98 ID:
zUjttPLJ
2012-12-09 09:36:35
結婚式
おはようございます、昨日は福岡で結婚式、招待客と幸せな二人を見届けてきました。
彼は、ヤフードームなどホークスのグランドキーパーとして陰ながら選手を支えている一人です。
ひょんなことから、二人と知り合い彼の真面目な人間性に惚れ、彼女の気遣い、決断力、優しさ、最高の二人でした。
結婚しろと言いました。昨日、二人を見届け安心した気がします。私の他にも鳥越コーチ、下山コーチ、沢山の方々が祝福していました。
これからも幸せな、弟と妹で幸せな家庭を築いて下さい。陰ながら応援しています。兄貴
6:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:24:08.99 ID:GN6n180C
ガンバレモッリ
ファイトモッリ
フォーエバーモッリ
7:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:24:32.89 ID:RS4TAVo+
これは流石に頑張ってくれとしか
8:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:25:13.96 ID:nJAOifDE
もう完治したのかと思ってた
今こんな状態だったのか…
10:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:25:27.59 ID:LxcAdNsl
やっぱり再発するもんなんだな・・・
15:
風吹けば名無し[sage]:2013/01/30(水) 21:26:56.96 ID:FNHbQHpz
背骨ってなんや、背中に腫瘍があんのか?
35:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:33:34.88 ID:nakApJtW
>>15
脊椎に腫瘍ができることがあんねん
17:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:27:16.33 ID:j7t3SKHm
弟を脳腫瘍で亡くしてるんだな
ほんと脳腫瘍との戦いだな
20:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:28:09.84 ID:ESZaM6NQ
治ってくれよ・・・
分かりやすい解説するしまたニュースバードで話聞きたいんや
25:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:29:28.55 ID:RzY6FfkM
ドキュメンタリーでやってたけど、再発の可能性が普通にあるから定期的に検査してんだってな
お大事に
44:風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:38:34.07 ID:jKPaGgsu
>>25
そのおかげでさっさと見つかったんやろ
命まで取られなくてよかったやんか
って前向きでいてほしいな
30:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:32:15.29 ID:TDkqlpSB
癌って遺伝するらしいからな。
親類に50才までに癌になった人がいる奴は30才中盤から一年に一度は検査受けた方がええよ
32:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:32:43.48 ID:urFpkzDc
この先もずーっとこんな感じなのかな
気の毒やなあ
33:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:33:18.76 ID:v5nMDMUL
プロ野球解説者版の有吉みたいな立ち位置なんだがな
なおしちくり~
38:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:34:59.49 ID:iHsbZ9OZ
もっと年食ってる印象だったが斎藤隆と同い年だったか
46:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:39:38.58 ID:RzY6FfkM
おお、もうもう見てられんな・・・
51:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:41:23.20 ID:nakApJtW
右上腕部切除したんか・・・
これだけでもリハビリ大変やで
56:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:43:51.75 ID:EuGQNsAv
OBも含めて野球選手が病気になるとかなC
元気な時をよく知ってればなおさら
53:
風吹けば名無し[]:2013/01/30(水) 21:42:32.39 ID:PpRTVmOz
若くして罹患してもうたのに一進一退でがんばってるのは野球で鍛えた体力とタフな精神のお陰やろなあ
みんな帰ってくるのを待ってるで!
【悲報元近鉄、盛田 また新たな腫瘍ができる
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1359548488/
- 関連記事
-
スポンサーサイト
家系っていうか遺伝子疾患なんだろうな
大洋戦士として頑張ってほしい
斎藤と一緒の年なのか
結構前の投手に感じるわ
近鉄残党としては盛田が元気になったらすげえ嬉しいだろな
ほんと涙出てくるわ
おお・・・何も言えん・・・
ちっぽけなことで悩んでる自分がただただ情けなくなるわ
よく心が折れないな
治療する金があっても自分なら自暴自棄になるだろうな
盛田が幸せでありますように。
おお盛田よ。
ワイがパワプロで酷使したからか?
謝るから治しちくりー。
人の不幸を金にするんですね
うーん…手術受けられるだけ恵まれてるのかもしれんな
ウチの教師が転移に次ぐ転移で、お金が尽きて放射線治療治療止めて半年で入ってしまったわ
盛田さんなんJラーだったのか…
普段は心配かけまいと明るくしてたんだな
マジか…一昨年、教習所の教官が盛田が通ってるって教えてくれたんだよ…
元気にしてるんやと思ってたわ…
頑張れ盛田としか言えない
けどまた解説が聞きたいやで
コーチ、いや球団関係者でもいいから野球に関わる仕事に元気で復帰してほしい。
知り合いの友人が盛田さんだが、再発したと聞いたときはワイも凹んだで…。
ところで盛田さんのブログの最後の行の呟きがいつも訳分からんなと思う。
盛田のぐう畜シュート最高やったで!
隆とは北海道と東北、同じドラ一なこともあって意識してたんやろなぁ
どっちも応援しとるで
凄いタフやなぁ。本当に尊敬するわ。ワイなら折れてる
盛田のことは何度も手術があって大変だけど、長く生きられるように祈るで
サッカーだと大宮アルディージャの塚本泰史は骨肉腫で選手としては一旦契約終えてアンバサダーになったが
こちらも前向きに戻れることを祈る。
腫瘍から復帰してのオールスターで清原から三振とったの覚えとるで。オッチだろうかま清原だろうが懐にシュート投げ込んだメンタルがあるんや、病気なんかに負けるはずないわ
おお、有斗の星よ・・・
なんでこうなった
ちなDeアンド近鉄なんやけど、
横浜時代から好きだっただけに2001年に復活した時はほんまに感動したわ…
優れた野球理論と解説技術があるから、
早く回復して球界でまた活躍して欲しい。
腫瘍消えろ!!
>>1が盛田さんのブログコピペしたときに、ブログで使ってるアイコンのタイトルまでコピーされてたのを消さずにいたせいで
「辛いショック!こと」とか「走る人今から楽しみです」みたいに変な文章になっとる。
元スレ内でも転載元確かめずに変な誤解しちゃった奴がいたし、注記するか手を加えるかした方が良いと思う
これは知らなかった…
教えてもらってありがたい
心が折れないのがすごいな本当に
アスリートってみんなこうなのかな
頑張れ盛田
10月5日の早朝のブログが誤字が多くて、
その分切羽詰まった痛みが伝わってくるな…。
よくなってほしい。
盛田は近鉄のイメージ強いが、ササ願で横浜にいることも知った
普通逆やろwww
完治しますように
心から願っています
wikipediaで5歳の時に弟を脳腫瘍で亡くしているんだな…
日記読んでるだけで辛いわこれ
ほんとに頑張れとしいいようがない・・・
盛田は良性腫瘍じゃなかったけ?
良性でもそんな再発するん?
コメントの投稿