1:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:11:21.28 ID:UX04XQIr
2:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:12:14.74 ID:M5y2IYr0
うまそう
4:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:12:48.74 ID:fPGjdIyX
普通にうまそう
6:
大三元 ◆tm8/C7pl2c []:2013/04/15(月) 19:13:59.98 ID:jOp5TIIU
腹減った
8:
[―{}@{}@{}-] 風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:14:19.20 ID:uT8o44BM
うまそう
10:
風吹けば名無し[sage]:2013/04/15(月) 19:14:42.40 ID:PPOLGAZQ
野菜もたっぷりでいいね
16:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:15:26.08 ID:vsHDbseO
太らせて高値で売らなきゃならんからね
23:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:16:24.32 ID:lgjbjSUy
そら選手なんやから飯位は食わんと
30:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:17:24.60 ID:VHfcwOvr
いい飯食ってんな
37:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:20:30.88 ID:knQMVOIO
札幌の寮ってメシが美味そう以上に管理人が美人なんだろ
47:風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:24:22.33 ID:JlrMKufh
>>37
なんかぐぐったら今はヴィッセル神戸の寮母らしい
54:風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:27:35.20 ID:EMp+wh1t
昔はラーメンと餃子とか
王将のような飯出てきたセレッソ寮も
いまは料亭から人つれてきてるな
>>47
引き抜きされた
40:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:21:10.83 ID:j0Tg72qb
うまそうやけどアスリートの食事としてはどうなんやろ
足りるんかいな
49:風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:26:12.66 ID:csOmFu1F
>>40
サッカーってあんま食べたらアカンのとちゃう?
陸上選手とかと一緒で
55:風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:27:39.55 ID:SgdzKxee
>>49
滅茶苦茶食うやろ
57:風吹けば名無し[sage]:2013/04/15(月) 19:28:20.38 ID:PPOLGAZQ
>>49
高橋尚子とかめっちゃ食ってなかった?
50:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:26:16.72 ID:YF0X7V/T
サッカー選手ってもっと低カロリーっぽいもん食ってるんだと思ってた
56:
風吹けば名無し[sage]:2013/04/15(月) 19:28:20.07 ID:ar8uZjUm
栄養士の資格持っとるやつやとった方がええで
58:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:28:30.99 ID:+nmWt7SG
偉い家庭的だな
新婚一年目ってかんじや
60:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:29:02.42 ID:3MTD0aK7
分からんけどDFやGKあたりはガッツリ食ってそうやけど
65:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:31:39.60 ID:TzM/LJhw
GKはともかく一試合7-8kmは走るんやからいっぱい食うんちゃう
66:
風吹けば名無し[sage]:2013/04/15(月) 19:31:43.76 ID:HSScf+0A
寮に入っとるくらいなら若手やろうから、もっと食わなアカンやろ。
これじゃあ旅館の晩飯や
67:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:32:16.66 ID:KP4uKMPX
JA北海道がスポンサーでついてんのか
そら食うものには困らないわ
68:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:32:33.94 ID:EMp+wh1t
普段の食事と試合前の食事は違うはず
70:風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:33:45.25 ID:KP4uKMPX
>>68
カーボローディングやっけ
マラソン選手が3食スパゲティになるの
71:風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:35:03.21 ID:fBOsiQ6O
>>70
カズも試合前日なんかはソースなしパスタや素うどんだけとかテレビで観たな
73:風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:36:07.89 ID:EMp+wh1t
>>70
普段は炭水化物の摂取に気を使うようやね
そして試合前パスタ中心に
消化しやすくてエネルギーになりやすいとかで
76:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:38:19.63 ID:KP4uKMPX
飯もそうだけど
なんのスポーツでも所謂アスリートって存在は
あんまり身体に良くない事ばっかりしかして無い気がするんだけど
79:風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:40:04.53 ID:uSIpfZD4
>>76
トップアスリートになればなるほど尋常じゃない負担が体にかかるわけだしな
82:風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:42:17.14 ID:KP4uKMPX
>>79
スポーツは見るもんでいいな
バレー元日本代表の朝日を見たことあるんだけど
普段から膝引きずったような歩きかたしててひいたわ
78:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:38:57.29 ID:tQMdRCQ3
やっぱたんぱく質と糖分多めだな
摂らないと死ぬ品
83:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:42:59.27 ID:uSIpfZD4
以前の寮母さんがいたときはコンサドーレの寮のメシを弁当という形でサポに販売してたらしい
なかなかいい企画だと思った(KONMAI)
9:
風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:14:35.28 ID:UX04XQIr
ちなサガン鳥栖の選手寮の食事
12:風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:15:07.94 ID:VUOlTFhb
>>9
減量中の選手なんやろ・・・
13:風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:15:09.03 ID:fPGjdIyX
>>9
給食やんけ
15:風吹けば名無し[sage]:2013/04/15(月) 19:15:13.30 ID:40M5ubsZ
>>9
プロの飯じゃないだろ…
26:風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:17:04.69 ID:cIjOnd8o
>>9
この飯であれだけ走って戦えるんか
28:風吹けば名無し[]:2013/04/15(月) 19:17:12.21 ID:KU9D2aMt
>>9
これ鳥栖の小学校の給食風景ちゃうんか・・・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
今季の鳥栖が失点多いのは、質素な食事が原因である可能性が微粒子レベルで
札幌の唯一のポジは寮メシと寮母だったのに、何で引き抜かれたんや!
旦那が神戸に引き抜かれてそれについていった結果引き抜きみたいになったんじゃなかったっけ
元札幌のGMだかなんかの夫を寮長に迎えたとか
まさに将を射んとすればまず馬からやね
元コンサ・現ヴィッセルの寮母の村野さん
ttp://image.recipe.rakuten.co.jp/pc/vissel/image2012/akiko_murano.jpg
寮母さんを強奪した神戸を許すな
札幌はうまそう
鳥栖はかわいそう
アカン、前俊が太ってまう・・・
鳥栖は最近クラブハウスできたから食堂周りもグレードアップしてるんじゃないですかね(震え声)
たくさん食べてたくさん運動しなきゃいかんでしょ。
脂肪は控えめかもしれんけど。
盛り付けおしゃれやな
J3落ちたらどうなるんやろか
クッソ弱いくせにええもん食っとるやんけ(ドン引き)
何気なく開いたら鳥栖がディスられてて泣いた
44553
同じく・・・。
でも多分寮以外でも美味しいもの食べてるはず(アカンけど)
プロアスリートの食事にしては量少なくないか?
昔ジャーマンがオリにいたとき
二軍の飯がその辺の弁当屋から買ってきたものでキレてたな
おととし後藤が契約更改の際に要望して良くなったらしいが
それでもカープのメシよりは良い
あいつらメザシくらいしか食えへん
寮母がうまそう?(乱視)
一方、ドラゴンズはキャンプの昼食に揚げ物を出していた
脂肪控えめで高糖質(炭水化物)、高タンパクがええんやで
炭水化物摂らないと筋肉が痩せるから
たまに炭水化物カットしてタンパク質ばっか摂る奴おるけど
あれはシロウト
GKは5~7km、フィールドプレーヤーは10㎞前後走るやで、最大13㎞くらい
※44587
それを週2せなあかんのやけきっついな
岡山のスーパーでバイトしてたとき
ネクスファジ(ファジアーノ2軍)の選手が頻繁に半額惣菜買いに来てたな
もう3年前ぐらいの話だから今は違うかもしれんが
寮母さんが引き抜かれたのはもう4年前
でも今の寮母さんも頑張ってくれとるで
コメントの投稿