fc2ブログ


トリニータ「J2へ帰ります」


82fcd10f.jpg


1: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:36:43.23 ID:5U3057CB

株主「債務が残っておるぞ(憤怒)」



2: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:36:58.57 ID:m0xem9kH

次は絶対勝つ



3: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:37:14.61 ID:accPp5oA

その言葉信じていいんだな



8: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:39:58.78 ID:UyBRun+K

勝ち星からは遠いし…



11: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:41:04.59 ID:lGpTOmtx

好きで上がったわけじゃない



17: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:42:44.53 ID:kbBTXHyU

サポーターも総選挙で指原を応援するくらいだからね



20: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:43:59.19 ID:rs2L120Q

逆転負け多杉内



23: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:45:14.00 ID:kYw9HjDr

財政がバラバラじゃねーか!



24: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:45:36.46 ID:2Sf2dC1o

27節終わって1勝とか逆に凄いわ



40: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:49:02.69 ID:zcApyVeJ

>>24
コンサドーレでさえ3勝してるのにね



129: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:04:35.22 ID:cA9Acw7e

>>24
J2だが北九州は38試合で1勝だったことがある



28: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:46:27.05 ID:Y0DLQe7X

選手もサポもチームスタッフも心折れてるだろ



31: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:46:58.14 ID:9Ul9dtUx

平松がどうにかするからへーきへーき



33: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:47:27.95 ID:5U3057CB

次(J1に上がった時)は絶対勝つ!



36: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:48:02.84 ID:sHKvPGBK

大分サポは代表戦を楽しみにしたらええやん
清武とか西川とかおるやろ?
そもそも清武はセレッソが育てたみたいな風潮は気に入らん



42: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:49:18.22 ID:9Ul9dtUx

>>36
金崎くんはどうなりましたか(小声)



57: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:51:27.52 ID:VBeAACFK

>>36
よそへ行った選手だけが心の拠り所とは悲しいね
そっちがメインになったらおしまいだわ



41: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:49:12.62 ID:x6f8V9Qy

唯一の勝ち星献上してるんで辛いです…



45: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:49:51.14 ID:CVd0u4Fo

>>41
川又ちょーだい



60: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:52:29.06 ID:x6f8V9Qy

>>45
川又は抜かれてもなんとかなりそうだけどレオと東口はアカン



88: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:57:51.26 ID:5f65SsKy

>>60
抜かれても大丈夫ならいっそのこと返してくれてええんやで(ニッコリ



46: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:49:56.80 ID:whIRSbp6

サポ「チームがバラバラじゃねえか」
高松「みんなちゃんとまとまてるよ」
サポ「やる気あんのか!」
上本「次は絶対勝つ」
サポ「その言葉、信じていいんだな」
上本「次は絶対勝つ!」
サポ「トーリニータ(大合唱)」




54: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:50:49.17 ID:Y0DLQe7X

今年のj2も上2つ抜けてて後は団子だから来年もこうなるのありえるんだよなあ



55: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:51:00.06 ID:dOH0E9xv

最速降格は今日回避したんじゃないのか



61: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:52:33.15 ID:CVd0u4Fo

>>55
甲府負けたから回避したけど、大分は次負けた時点で即終了



65: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:53:29.72 ID:DbXTxYnv

>>55
せやで
あと更新できそうな記録は年間最少勝利数と年間最少勝ち点かな



86: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:57:41.08 ID:elOjY590

>>65
それどっちも2010年の湘南がホルダーか?



120: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:03:15.83 ID:DbXTxYnv

>>86
年間勝利数は2010湘南
年間最少勝ち点は2012札幌



191: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:13:30.85 ID:OJs7/CyR

>>58
なんかJの最下位って定期的にこんな成績になるよな
札幌も酷かった覚えがある



77: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:56:14.47 ID:kCsZCTNS

>>58
野球って少なくとも30回いじょうは勝てるとこ見れるからいいよな



90: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:58:00.19 ID:CVd0u4Fo

>>77
酷くても勝率4割だからねぇ
割合だけで言えば、大分勝率1割切っとるのがもう・・・



66: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:53:44.95 ID:eG3A4g2V

Jリーグって大正義のチームはおらんイメージなんやけど
さすがに一部と二部は差があるんやな



72: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:54:48.04 ID:whIRSbp6

>>66
なおJ2昇格後即J1優勝したチームがいる模様



75: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:55:38.03 ID:rs2L120Q

>>66
関西の大正義ガンバ
最多得点でJ2落ち
それが魔境Jリーグ



89: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:57:58.30 ID:qWZaEV6g

>>75
J2の観客動員少ないとか言われるから1年出張してるだけやし(白目)



74: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:55:31.47 ID:7DDzpQ+3

なんでこのチームこんなに金ないん?
詳しい人教えてクレメンス



85: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:57:40.99 ID:x6f8V9Qy

>>74
金かけて補強したけど結果出なくて採算取れなかったとか



95: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:58:52.84 ID:7DDzpQ+3

>>85
え・・・補強してたの・・・



101: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:00:22.47 ID:elOjY590

>>95
セレッソからブタモリシ獲った金が払えなくなって逆に人的保障で草刈り場にされたって聞いたけどホンマやろか



93: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:58:35.41 ID:rs2L120Q

>>74
借金しながらチームを強くしたから
くわしくはやる夫で学ぶJリーグをググってくれ



109: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:01:38.75 ID:7DDzpQ+3

>>93
いやその返済終わってJ1昇格したんじゃなかったか
まーた無駄遣いしたのか・・・



117: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:02:53.01 ID:rs2L120Q

>>109
まだ借金あるんやで(ニッコリ)



125: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:03:57.70 ID:7DDzpQ+3

>>117
いま、前節のホームゲーム観客動員見てきて思った
8500人じゃ(アカン)



142: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:07:13.69 ID:x6f8V9Qy

>>125
やっぱホームで勝てないと客足遠のくわ。アルビはホーム4連勝したら久々に3万人超えたし



87: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:57:46.81 ID:DbXTxYnv

プレーオフはまだ1回しかやってないからまだなんとも言えんわ



97: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:59:14.78 ID:TuJkm8fo

プレーオフとは言わんか・・・・
J2の3位とJ1のドベ3位の昇降戦がまた見たい



100: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 21:59:38.73 ID:iA2WHkit

どうせJ2三位のチームもこうなってたろ
どこだったっけ京都?



107: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:01:35.87 ID:whIRSbp6

>>100
せやで
でもサンガはやたら大分との相性悪かったのと
今年の神戸にホームで4-1で勝ってガンバにアウェーで3-3やから意外と通用したかもしれん



108: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:01:37.43 ID:zv8+IvzG

>>100
こうはなっとらんわ!



114: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:02:39.48 ID:elOjY590

>>100
京都だったらもう少しやれてただろ
上がった大分湘南甲府より遥かに金満だし



121: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:03:20.38 ID:Xz7io9M4

>>100
京都の久保裕也はええ選手やったなあ…



154: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:08:46.86 ID:QAGZULEO

梅﨑とか金崎とか森重とかなんで放出したん?
日本版アーセナルでも目指してるのか



161: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:09:30.05 ID:/uRN8iHX

>>154
なお新たな若手は出てこない模様
日本版アーセナルはセレッソやろ



166: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:10:22.83 ID:eU0jA1ul

>>154
昔は若手やと移籍金に係数がついてて高く売れたから
それ当てにして経営してた



175: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:11:19.76 ID:JpVEC632

>>166
FIFAが悪いよFIFAが~



157: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:09:05.11 ID:mruB8wEw

正直、サッカーはなんJの影響でトリニータ好きになったから・・



174: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:11:16.53 ID:D0P7Msfj

地方で街おこし目的でチーム立ち上げるのは別にええけどその運営で経済圧迫してたら本末転倒だわな



180: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:12:03.38 ID:OMIPVk8W

こんな糞チームが昇格するからいけないんや
ちな犬



183: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:12:54.79 ID:bBB6Efr/

>>180
おう、いつまで奇跡的な残留してんだよ



184: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:12:56.93 ID:/uRN8iHX

>>180
金があるのに選手揃えて勝ちに繋げられないジェフさんサイドにも問題がある



199: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:14:04.22 ID:7CbNZrvC

>>180
逆恨みするなワンワン
上がりたかったら勝て
win by all



200: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:14:17.82 ID:7DDzpQ+3

>>180
首都圏にいいスタジアム持ってても弱いと客が入らない最悪の見本いつ卒業するんですかねぇ・・・



194: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:13:54.15 ID:mUxfuSNa

Vどすえ事件を決定づけた犯人でもある



195: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:13:56.95 ID:JTgQChiu

今年のJ2の6位に松本が滑り込んでプレーオフ制したら、
来年夢の0勝が誕生するかも知れん。



310: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:32:04.60 ID:nS9Sdev7

>>195
それは無い



209: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:16:00.83 ID:Z7zbcMAQ

トリニータ「やられたらやり返す、倍返しだ(債務ドーン)」



215: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:16:32.49 ID:S4d6ldvY

磐田「ワイも続くで~」



217: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:17:00.48 ID:hM54ayyU

個人残留出来そうなのは高松とブタモリシくらい?



224: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:18:01.58 ID:whIRSbp6

>>217
梶山とか無理なんか



228: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:18:25.13 ID:rs2L120Q

>>217
高松はもう…
ブタは確変続けば引き取り手はあるだろう



227: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:18:19.26 ID:Ph3V/UdT

去年はガンバ大阪とヴィッセル神戸がJ2降格ということで何故か関西が煽られたけど
いつのまにかこいつら昇格射程圏内やん



234: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:19:07.86 ID:j0+wJU2S

>>227
そもそも落ちるはずのない選手層持ってた2クラブやしな
一年で帰ってきて当然



235: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:19:16.10 ID:M/Gd/35y

>>227
いつの間にかっていうかもうほぼ決まりやしな
やっぱ腐ってもJ1よ



236: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:19:23.20 ID:eU0jA1ul

>>227
普通に経営体力は他のJ2に比べて
格段の差があるからな



245: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:20:23.38 ID:Ib4SIoCT

>>227
J2観光ツアーのために落ちただけやし



232: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:19:06.86 ID:JTgQChiu

磐田じゃ今年のガンバ特需みたいなのは無理かな?



238: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:19:40.98 ID:mUjr9W3+

>>232
確実に山田とかは抜けるやろうし無理やな



248: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:20:43.23 ID:eU0jA1ul

>>232
代表レベルが残留するか次第ちゃう?
なお伊野波



250: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:20:49.18 ID:hM54ayyU

>>232
前田が代表に残るか山田が代表で主力になれば客は呼べるんじゃね



255: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:21:44.52 ID:QGMGljL4

ワイ新潟県民、今年は高みの見物
去年は胃に穴が開くかと思った



262: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:22:16.62 ID:7DDzpQ+3

松本最近のホームゲーム2試合

9/1 vs鳥取 10993人  2-1で勝ち
9/22 vsG大阪 17148人 2-2ドロー



269: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:23:05.95 ID:NFyI8Y2w

>>262
長野がJ2来たらもっと動員増えるんやろな



274: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:24:23.66 ID:7DDzpQ+3

>>269
長野県歌は歌うのに仲悪いからダービー盛り上がりそうやな



270: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:23:34.22 ID:YeTdAfT5

ダヴィを抜かれた甲府なんて大分以下だろwって開幕前は思ってた



278: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:24:49.91 ID:NFyI8Y2w

>>270
パトリックが当たったからね
あいつ来てなかったら甲府もヤバかったやろ



290: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:26:35.44 ID:HXIg9PoG

つーかガンバ特需ってそんなにあったのか



292: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:27:15.80 ID:EpnUUMoc

>>290
J2の試合でチケット完売やで
そんなこと普通はほとんどない



301: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:30:29.44 ID:7DDzpQ+3

>>292
9/22の松本―ガンバ 17148人
本日のJ1最多 仙台―横浜 17849人

来年もJ2におってくれた方が潤うね(ニッコリ



299: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:29:23.69 ID:kCsZCTNS

>>293
あとガンバはマンU戦でかなり株上げたよなあ
あれでサッカーは見るけどJは見ない層をそこそこ取り込めたと思うで



302: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:30:49.10 ID:zkOpjObY

>>299
マンUと堂々と打ち合ったからなあ
マンUも手抜いてたんやろうけど公式戦であそこまでやれたら十分やわな
ファンデルサール怒らせてたし



305: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:31:25.67 ID:cM3EQtW5

ワイの地元ガイナーレはJ3落ち不可避
やめてくれよ・・・



308: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:31:59.47 ID:JTgQChiu

>>305
ガイナマンかっこいいよガイナマン。



306: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:31:37.67 ID:d/nLCrIY

ガンバは興行は大成功やけど強くなっとるんか?
良くも悪くも去年のまんまに見えるで



313: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:32:45.02 ID:zkOpjObY

>>306
去年も後半戦は3位やったんやから去年のままでもやれるやろ
そらロペスセホーンの時と同じやったら絶望しかないけども



309: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:31:59.54 ID:x6f8V9Qy

大分もアレだけどマリノスも債務超過で解散の危機なんちゃうの?



319: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:33:21.37 ID:elOjY590

>>309
日産マネー投入待ったなし



324: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:33:44.63 ID:dHDz0PVd

>>309
大分と違って親会社の資金とか練習場どうにかするとか色々あるから大丈夫大丈夫へーきへーき



312: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:32:33.69 ID:KLeF8ZX7

>>309
日産が赤字補填するからへーき



314: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:32:47.83 ID:D0P7Msfj

>>309
なんか練習場の賃料がどうの言ってたな



322: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:33:35.71 ID:zkOpjObY

>>314
横酷使うくらいならあそこにスタジアム建てた方が客入る気がする



320: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:33:22.14 ID:nS9Sdev7

明日は京都vs長崎の上位対決やでー



333: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:35:02.69 ID:bBB6Efr/

たかが練習場が本拠地より立地いいマリノスははっきり言って異常だ



360: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:38:52.14 ID:ysFWC80X

ガンバ神戸と3位以下がもう離れ過ぎてておもんねーわ



365: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:40:12.63 ID:D0P7Msfj

>>360
その二つは本来降格するのがおかしいレベルだし多少はね?



364: 風吹けば名無し:2013/09/28(土) 22:40:01.61 ID:IPIX0TRE

ワイ岡山県民、終戦



関連記事
スポンサーサイト



[ 2013/09/29 14:33 ] サッカー | TB(0) | CM(32)
過去記事ランダム

[ 56974 ]

J2は嫌だ嫌だ嫌だ
ちなサンフレ
[ 2013/09/29 14:53 ] [ 編集 ]

[ 56975 ]

サカ豚くっさいなー
[ 2013/09/29 14:54 ] [ 編集 ]

[ 56976 ]

熊さん散々J2食い荒らしとったじゃないですかー。

しかし大分もよくやってるわ。冷静に考えたら「大分」だぞ?近隣に大都市もないクソ田舎で1万動員してるのってかなり異常だと思うんやが
[ 2013/09/29 15:01 ] [ 編集 ]

[ 56977 ]

西川、森重、清武、金崎、東、梅崎を排出した大分を信じろ
[ 2013/09/29 15:02 ] [ 編集 ]

[ 56979 ]

マリノスみたいな有名チームは上がなんかかんか理由つけて潰さないでしょ

なおフリューゲルスは
[ 2013/09/29 15:21 ] [ 編集 ]

[ 56980 ]

磐田やっぱ厳しいのかねえ。
※56975
ふつうにサッカーの話してるだけの人たちをサカ豚と呼ぶのはどうかと・・・。
[ 2013/09/29 15:40 ] [ 編集 ]

[ 56981 ]

やっぱ6位までに入れば昇格の可能性ありって普通におかしいよな
[ 2013/09/29 15:44 ] [ 編集 ]

[ 56982 ]

トリターニだと思ったのによく読んだら違った
[ 2013/09/29 16:05 ] [ 編集 ]

[ 56983 ]

>>364は管理人ちゃんかな?(すっとぼけ)
今日岡山勝ったし、まだPOは行けるんでないか
[ 2013/09/29 16:15 ] [ 編集 ]

[ 56985 ]

やる夫で学ぶJリーグにやきうのお兄ちゃんが出たのは草生えた

56981
6チーム中3位まで日本一の可能性があるのは大丈夫なんですかね
[ 2013/09/29 16:19 ] [ 編集 ]

[ 56987 ]

>>90の4割勝てるというのも確実じゃないチームあるから
5年連続勝率3割台の最下位だった横浜や1年目に勝率3割きった楽天(震え声)
ちなDe(´;ω;`)
[ 2013/09/29 16:44 ] [ 編集 ]

[ 56988 ]

※56975
くっさいゴミカスは死んで、どうぞ
[ 2013/09/29 17:35 ] [ 編集 ]

[ 56990 ]

ジュビロもう15位と勝ち点10差やろ?
3連勝3連敗があってもまだ追いつかない差で残り7試合

状態上がってるわけでもないし厳しい
[ 2013/09/29 17:42 ] [ 編集 ]

[ 56991 ]

なんJでのJの話題って何故かコンサとトリニータばっかりだよな
[ 2013/09/29 17:52 ] [ 編集 ]

[ 56992 ]

マリノスが練習場建てた時の社長は
日産の籍抜いてから借金してるんだよねー
代々出向だったんだけど
[ 2013/09/29 18:03 ] [ 編集 ]

[ 56993 ]

※56987
>>90がワイなんやけど、本スレでも見事に突っ込まれましたわ
スマンな
[ 2013/09/29 18:12 ] [ 編集 ]

[ 56999 ]

管理人ちゃん荒田復活オメ
[ 2013/09/29 20:25 ] [ 編集 ]

[ 57000 ]

今年から13位から16位の降格プレーオフ、しよう(白目)
ちな静
[ 2013/09/29 21:09 ] [ 編集 ]

[ 57001 ]

と思ったけど意味なかったわ。
[ 2013/09/29 21:10 ] [ 編集 ]

[ 57005 ]

プレーオフの暗黒面がいきなりでた年だったな
[ 2013/09/29 22:27 ] [ 編集 ]

[ 57006 ]

>>364
岡山はミサッキーいるからええやん(適当)
[ 2013/09/29 22:35 ] [ 編集 ]

[ 57008 ]

ここのやつらは情弱すぎて
大分が減資で債務をなくそうとしてるのを
知らんらしい
[ 2013/09/29 23:03 ] [ 編集 ]

[ 57009 ]

1勝19敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんやこのチーム・・・Jリーグって怖いわ
[ 2013/09/29 23:22 ] [ 編集 ]

[ 57013 ]

※57008
無くそうとしてるって事はまだあるじゃん債務
トーリターニはコピペのせいで名前だけ覚えてる
[ 2013/09/29 23:51 ] [ 編集 ]

[ 57015 ]

アストロズでさえ60勝はできるのに、Jの弱小チームは一年間張り付いてやっと2,3勝出来るかるかどうかだもんな……
そりゃ弱いところはファンなんてやってられませんわ
[ 2013/09/30 02:00 ] [ 編集 ]

[ 57016 ]

年に140試合ある野球でも10連敗したらキツイのにサッカーで10連敗とかしたらどんな気分なんやろな
2か月くらい勝ち星ないんやろ?
[ 2013/09/30 03:40 ] [ 編集 ]

[ 57017 ]

なんJでサッカー板用語使う人きらい
犬ってどこのチームなのかとか分からへん
[ 2013/09/30 06:05 ] [ 編集 ]

[ 57023 ]

自分の学校(大分)なんかトリニータは糞チームとか言ってるわー地元!
[ 2013/09/30 11:43 ] [ 編集 ]

[ 57026 ]

ガンバ対マンUはここ10年でもトップ10に入るおもしろさだった(小並感)
[ 2013/09/30 13:50 ] [ 編集 ]

[ 57030 ]

点が取れないというわけではない
ガッツリ点差が開いた試合はこの間の仙台戦しかないし
でもだからこそサポーターはつらいよね
[ 2013/09/30 21:23 ] [ 編集 ]

[ 57031 ]

こんな大分でも一応タイトルホルダーだもんな
J1で何の爪痕も残してない盟主さんよりはよっぽど盟主だわ
[ 2013/09/30 21:44 ] [ 編集 ]

[ 57041 ]

まだ我が大都会は終戦してないんですがね・・・
[ 2013/10/01 01:02 ] [ 編集 ]

コメントの投稿







管理者にだけ開示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://howkspride.blog133.fc2.com/tb.php/3799-3632a746