1: 風吹けば名無し:2013/10/30(水) 17:06:27.00 ID:xaZUohvQ
伊志嶺翔大(23) 126試合 .261(422-110) 2本 21打点 32盗塁
伊志嶺翔大(24) *24試合 .200 (*60-*12) 0本 *1打点 *1盗塁
伊志嶺翔大(25) 102試合 .234 (137-*32) 3本 11打点 *8盗塁
どうしてこうなった
2: 風吹けば名無し:2013/10/30(水) 17:07:33.07 ID:hJ/62rVr
パワプロなら三年で200盗塁超えるんやけどな
4: 風吹けば名無し:2013/10/30(水) 17:07:59.63 ID:xu5cGsMG
秋山と比較されてた頃がなつかしい
12: 風吹けば名無し:2013/10/30(水) 17:10:13.62 ID:Sm92kdpG
>>4
同じ年の大卒に秋山柳田がいる悲しさ
9: 風吹けば名無し:2013/10/30(水) 17:09:42.49 ID:gj/tmKgz
入団前は肩が売りだったよな?
18: 風吹けば名無し:2013/10/30(水) 17:12:42.87 ID:4sJkJrac
アルバラデホから3ラン打ったのは今でも覚えてる
19: 風吹けば名無し:2013/10/30(水) 17:13:14.40 ID:xNWftQqv
代走で役に立ってる気がするけどそんなに成功率高くない
20: 風吹けば名無し:2013/10/30(水) 17:13:19.28 ID:/H3UPZSe
加藤次第やけど来年は浦和の1番センターやろなぁ
今年は1回も二軍落ちはなかったけど
21: 風吹けば名無し:2013/10/30(水) 17:13:20.94 ID:mbXTaR/C
守備固めに出てきてやらかしたときはキレそうになった
24: 風吹けば名無し:2013/10/30(水) 17:14:03.63 ID:f19grYcc
オープン戦で小石から逆転3ラン打って
今年は活躍しそうだとおもったらアレだった
25: 風吹けば名無し:2013/10/30(水) 17:14:11.11 ID:Go/kIj21
強肩だったはずなんだが
32: 風吹けば名無し:2013/10/30(水) 17:15:51.94 ID:gj/tmKgz
内閣見逃し三振ばっかりしてるイメージ
34: 風吹けば名無し:2013/10/30(水) 17:16:44.96 ID:NnQxc73b
伊志嶺清田が打たないから
結局同じ打たないでも守れる岡田に収まる
37: 風吹けば名無し:2013/10/30(水) 17:17:42.98 ID:2vc9675L
1年目、終盤に熱で調子落とすまでは
3割前後をウロウロしてたんやけどなあ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
飛び檻が偉そうにまとめんなよ
気持ち悪い
どうしてこうなった
いや1年目から嫌な感じはしてた
ちなロ
違反球で3割打って新人王待ったなし!状態だったのに最後めちゃヒエヒエで打率急降下だったな確か
去年の川端も同じような道を辿ったね
2年目紅白戦の絶好調発言からの絶望...
いや今年二軍落ちしてたぞ
伊志嶺曲線とかいう新人王取りそうな野手の物差し
荻野がいなかった去年にもっとアピールすべきだった。以上
どうしてあんなに肩が劣化したのか
あと、本人に責任はないんだけど荻野ショート膝ボロや巨人大村三郎を引き起こしたのがな・・・
肩はイップスだからな
イップスになってしまったら正直どうしようもないわ
応援歌はすき(こなみかん)
※59290ちゃんは何をそんなにイラついてるんや(その目は蔑んでいた)
安定の一瞬活躍する東海大ブランド
イーヤーサーサー
いつ強肩って言われたっけ?
入団時から捕球はいいけど投げられないってずっと言われ続けてた
コメントの投稿