※参考http://howkspride.blog133.fc2.com/blog-entry-3216.html
1: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 20:55:49.20 ID:cb2TZ5py
11/23 第32節終了 14位 大宮アルディージャ 勝点39
2: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 20:57:06.02 ID:EPjOBfiK
残留マイスターらいい最後と言える
4: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 20:57:35.11 ID:jbSXqyRo
さすが残留王
5: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 20:57:54.89 ID:keO8O5/C
降格予想スレではどういう扱いになってるんだろう
7: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 20:58:35.18 ID:3AdS/s1m
>>5
あげる奴は素人
9: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 20:59:03.46 ID:5pT4992e
大宮ラインを舐めてはいけない
11: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 20:59:17.78 ID:Q5vqIgis
流石に今年は呆れた
ちなミーヤ
12: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 20:59:29.58 ID:veJ1i9ug
これ前期後期制だったら
前期一位、後期最下位だったんじゃないの?
24: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 21:02:20.52 ID:cb2TZ5py
>>12
前期2位、後期最下位やね
Jリーグが今考えてるPO案だとPOに出られる
28: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 21:03:31.34 ID:V3j6ZYW1
>>24
PO案変わったから出られないんやで
14: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 20:59:36.37 ID:ZUU+uLQ/
なんでベル切ったん?
26: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 21:03:04.92 ID:EXgcaj8R
>>14
プロレベルじゃない選手が反乱したから
20: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 21:01:38.39 ID:EPjOBfiK
>>14
練習が厳しかったとかって不満が選手から出たとか
25: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 21:02:28.46 ID:veJ1i9ug
>>20
プロとしてそれはどうなんやろ?
31: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 21:04:03.10 ID:EPjOBfiK
>>25
Jリーグもそんなに甘くないって事を結果が証明してるんちゃうか
16: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 20:59:56.55 ID:Yy0zESYx
これはすごい
19: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 21:01:09.12 ID:BH6Gi+Pt
ファンはどないな気持ちで4ヶ月過ごしたんやろ…
22: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 21:02:08.44 ID:3kd/q8Ai
慣れないことするから…
27: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 21:03:29.83 ID:EK0e/+JC
去年の終盤から調子よかったんやろ?たしか
この周期のまま行ったら、来年のW杯開けくらいまで絶不調→残留力発揮で収束やね
32: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 21:04:11.77 ID:QaHXK1aF
期待を裏切らない残留力
35: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 21:05:58.34 ID:iMsVLAIL
去年のロッテみたいやな
37: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 21:06:08.01 ID:5pT4992e
ベルデニック切ったのはほんまわけわからんかった
ズラタンとノヴァコビッチはどうするんやろ
39: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 21:06:21.09 ID:T3DHF+LZ
大丈夫、リーグのラスト5試合は今まで過去に一度も負けたことがないから
やっぱり大宮がナンバーワン!
41: 風吹けば名無し:2013/11/24(日) 21:06:25.22 ID:RasMvGNv
おかしなことやっとる
1: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:40:08.65 ID:qFGeFWWE
後半戦たった1勝www
5: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:42:37.10 ID:efn7z3L2
どうしてこうなった…
6: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:43:15.32 ID:yoqvBbjF
みんな冗談で言ってたことがまさか現実になるとは
8: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:43:46.05 ID:YezSuNK2
監督解任するからこうなったんだろ(´・ω・`)
50: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:54:48.36 ID:On8ozopC
>>8
素人目から見てもこれなんだよなぁ…
9: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:43:54.70 ID:1rLUVqX3
無敗記録とはなんだったの?
16: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:45:52.41 ID:7tPoTXeD
結局監督変えた理由は何?
20: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:47:29.93 ID:DdXeMnqD
>>16
連敗したから
27: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:48:56.10 ID:N1JOWHoR
>>16
練習が大変で夏場乗り切れない
32: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:49:45.74 ID:+k1Bov4N
>>27
なんやそれ…
38: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:51:05.32 ID:qAk3qiie
>>32
某主力選手「2部練ばっかでデートも出来ん。あいつ(ベルデニック)辞めさせて」
41: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:51:53.83 ID:IQ7zSCaI
>>38
それ誰や
残業で困ってる若手サラリーマンみたいやな
43: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:52:28.82 ID:9d8nDoxo
>>38
デートはオフにしろよ
18: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:46:49.33 ID:9d8nDoxo
ファン暴れたりしないの
31: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:49:33.22 ID:EQTno3ln
>>18
むしろホッとしてる
23: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:47:45.63 ID:8ro5c9BQ
>>18
オリファンみたいなもんやから
21: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:47:35.61 ID:+hgp1Rv7
さすがラインコントローラー大宮
22: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:47:36.74 ID:AriKLZCI
△○△○○○○○○○●○○△○●●●●●●●●○●●●●●●●●
25: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:48:07.25 ID:+FHOPGtU
>>22
オセロか何かか?(すっとぼけ)
37: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:51:01.48 ID:G11hfRZ/
>>22
去年のヤクルトかな
42: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:52:27.92 ID:efn7z3L2
>>22
2ステージに対する問題提起ですわ
34: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:50:11.66 ID:Yzb6jNYJ
勝ち点53を達成するための解任とか言ってたろ
フロント 無能
44: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:52:46.24 ID:8hKYtV9U
ラインコートロールのプロやな
48: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:54:06.88 ID:moAuXnqv
大宮には小倉っちゅう有能コーチがいるからすぐに立て直せるで
52: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:54:59.46 ID:C/7tY0MJ
>>48
せやな(すっとぼけ)
53: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:55:00.62 ID:JdmVmshK
どんな弱小チームもたまに引き分けあったりするもんなのに負けまくってるのがすごい
56: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:56:49.31 ID:DdXeMnqD
>>53
裏を返せば必ず失点してるってことよね
0に抑えれば最低でも引き分けやし
57: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:57:29.99 ID:MWrtXHrK
連続無敗記録とは何だったのか
11: 風吹けば名無し:2013/11/23(土) 21:44:25.50 ID:HrkVkJEW
こんなんされたらファンも怒るわ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
大宮さんどこ行ったんや…
ちなサンフ
張外龍が監督の時も主力選手の造反あったよね
あの時造反したのはキャプテンの小林とか副キャプテンの冨田とか
割と真面目そうなメンバーだったから今回とは訳が違うかもしれんけど
前半戦で全力で残留ライン上を陣取り高みの見物という
高度なラインコントロール
後半戦の一勝がマリノスからってのがまたなんとも言えない味を出している
首位 ガイナーレ鳥取
なんてのもあったね。
岡山県民としては瀬戸大橋ダービーと陰陽ダービーの両方を楽しみたかったので残念至極。
2ステージに対する熱い抗議活動やろ
フロンと総取っ替えしても責任取りきれないなw
残念だが当然
水増しクラブらしい最期と言える
裏に返せてない>>56に草
浦和に切り替えてく
もはや怒りを通り越してどこまで負けるか興味が出てきた。
これはVやねん!大宮
7月→優勝は無理でも、ラインコントローラーからは卒業やな
今→ほげっ
一方、同じさいたまの浦和は2位と3位の往復を延々と繰り返している模様
そもそも連勝してる時の大宮でもどこが秀でてるか解らなかった
しかも後半戦首位が新潟なんだっけ
そらサポが2ステージ制反対する訳ですわ
自らの成績をもって2ステージ制の問題を提起するサッカークラブの鑑
広島サポだけど、首位決戦の後で秋には優勝争いをしようって言ったじゃないか!
なんで姿形もないんだよ!!!!!
練習しても結果が出ないことはあるが、練習しなければ結果は残せない
前々からリスとオリの雰囲気は似てる思うてたけどベルさん解任劇はどんでんを彷彿させたわ ちなオリ&リス
あと去年までは試合後半体力無くてボロボロやったし今年の後半戦の失速も読めてた 1試合が1シーズンになっただけや(震え声)
コメントの投稿