1: 風吹けば名無し:2014/01/05(日) 20:19:34.10 ID:1yNDTWM3
対左も.240くらいしかない
2: 風吹けば名無し:2014/01/05(日) 20:20:12.12 ID:9572/F0f
挨拶がわりのフォアボール(orデッドボール)
8: 風吹けば名無し:2014/01/05(日) 20:24:12.42 ID:czNI/8u0
>>2
これ
21: 風吹けば名無し:2014/01/05(日) 20:33:54.57 ID:NTIKPnkU
>>2
???「四球も持ち味」
22: 風吹けば名無し:2014/01/05(日) 20:35:12.76 ID:rMqmYl4d
>>2
最近っていうか割と前からこれはいたと思う
3: 風吹けば名無し:2014/01/05(日) 20:21:26.61 ID:qDs41nVR
よく失敗する
5: 風吹けば名無し:2014/01/05(日) 20:22:19.44 ID:CZT6aPY6
打たれる
6: 風吹けば名無し:2014/01/05(日) 20:23:17.65 ID:bW0Mh5Ub
左の方が被打率が高い
9: 風吹けば名無し:2014/01/05(日) 20:25:05.86 ID:LCzLFPDW
ただの左投手
14: 風吹けば名無し:2014/01/05(日) 20:27:12.41 ID:MWPT9kWN
敵に回したらそのありがたさがよく分かった投手
点を取れない気がしなかった
15: 風吹けば名無し:2014/01/05(日) 20:27:37.81 ID:cUPmOC3I
ストレートの四球出して交代
16: 風吹けば名無し:2014/01/05(日) 20:30:16.97 ID:qBhvysH5
左キラー(特定の選手で数字稼いでる)
17: アドセンスクリックお願いします:2014/01/05(日) 20:32:05.65 ID:xtWgOIZa
左で投げてるだけで
実は対左のほうが打たれてる
18: 風吹けば名無し:2014/01/05(日) 20:32:08.57 ID:UfmHgBUA
左投げの投手(右相手の方が成績が良い)
20: 風吹けば名無し:2014/01/05(日) 20:33:44.26 ID:xubbnb99
四球を出しただけで帰って行く
24: 風吹けば名無し:2014/01/05(日) 20:36:09.61 ID:lcCeQM+O
肝心の左打者に四球
25: 風吹けば名無し:2014/01/05(日) 20:36:26.58 ID:5TW4Wyv0
一年だけ確変しただけで、実は対して左に強くない
- 関連記事
-
スポンサーサイト
いま左キラーと呼べる奴いるかな?
小林正ばっかりじゃねーかよ!(驚愕)
ヤクルトの久古はええと思う
ルーキーイヤーが良くて、一昨年ダメだったけど、去年は結構良かった
一瞬、キラかと思った。
左キラーって打つほうかと思ったわ
シャーパーしかイメージないが
星者の悪口やめーや
挨拶がわりのフォアボール(orデッドボール)は
もはや伝統的な左キラーの特殊能力
ハム宮西も一応左キラーの面目は保っとるで
左キラーって左得意な右打者の方じゃないか
違反球じゃなくなったので打たれる
最近やなくてずっとこんなんやで、左キラー()は
130kmちょっとの直球とシンカー、左に弱い、コントロールもあまり良くない
調子がいい時はシンカーが切れて右を打ち取る(左にはもちろん打たれる)
本当に左を殺してるのは森福と海田ぐらいやな
古谷なんか1年だけしか通用しなかった左で投げてるだけの投手だったのが
去年はロッテの先発の柱になったもんなぁ
よく分からんもんだ
コメントの投稿