1: 風吹けば名無し:2014/01/17(金) 11:05:17.83 ID:t5KGz5Ic
どうぞ!
2: 風吹けば名無し:2014/01/17(金) 11:05:35.98 ID:p4Kkz0S7
もういらない
3: 風吹けば名無し:2014/01/17(金) 11:06:23.70 ID:BRDOl05N
REX
BOLAN
岡田
無いほうがかっこいい希ガス
5: 風吹けば名無し:2014/01/17(金) 11:07:04.82 ID:5gCSp87m
俊太の分の後藤が余ってるからそれでいいだろ
9: 風吹けば名無し:2014/01/17(金) 11:07:49.69 ID:FAS0jjq8
やど糞
11: 風吹けば名無し:2014/01/17(金) 11:09:36.33 ID:zm6FvIG+
O-KAD
13: 風吹けば名無し:2014/01/17(金) 11:11:02.61 ID:inuHPmqE
監督がK-森脇にすればいい
14: 風吹けば名無し:2014/01/17(金) 11:11:03.99 ID:zm6FvIG+
タカヒロー
16: 風吹けば名無し:2014/01/17(金) 11:14:41.71 ID:dNDm5c6O
戻したら数年後にTSUYOSHIみたいに笑われそう
17: 風吹けば名無し:2014/01/17(金) 11:15:21.53 ID:tadPJywV
今更素の岡田にされてもロッテ岡田のほうがイメージがつよい
19: 風吹けば名無し:2014/01/17(金) 11:16:15.44 ID:EpcSRko8
T-岡田
Tいる
-いらん
岡田いる
でもT-岡田いらんな‥
22: 風吹けば名無し:2014/01/17(金) 11:17:40.92 ID:HgdaH8Aj
オリックス全員T-岡田みたいにしたらええやん
24: 風吹けば名無し:2014/01/17(金) 11:17:50.64 ID:btMaCPtr
定着しとるからこのままでええやん
※おまけ、TのフェイスブックよりT本人の見解
先日、メディアを通じて森脇監督から名前を戻してみては?という提案をしていただき、検討してみます、と返事したのですが、そのことについて僕なりに考えたことを話したいと思います。
もともと、岡田彰布 前監督が「名前が被ってややこしい」ということで、ファンの方々に公募していただき広報の人と話し合って決まったのが T-岡田でした。
当時、ほとんど実績もなく無名な選手に約7000通もの手紙が届いたと聞いた時にはビックリしたとともに本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。
それから改名した年に本塁打王を獲得出来たものの、そこから不本意なシーズンが続いてしまっています。。。
今回、監督から変化というものを求められる中で、自分のことを心配していただき提案されたことだと思います。
正直聞いたときは戸惑いました。
しかし僕なりにこの名前に誇りを持っていますし、ファンの方々にたくさんの手紙をいただき、その中から決めたので自分一人の名前ではない、という思いを持っています。
過去の栄光を引きずるな、と思われる方もいるかと思いますが、全くそんな思いはありません。
このオフは新しいT-岡田を作っていきたいと思い練習してきました。
一人で決めれることではないので、まだ球団とも話をしないといけないのでわかりませんが、ちゃんとこの気持ちは伝えたいと思います。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トカダの気持ちが決まってるならそれでええやん。立派やで。
今更戻していい方向へ行くとは思えないのでいまのままでええやん
ファン公募でつけた名前だからそのままでいいと思う
T-岡田とG-駿太で売り出そう(提案)
こんなん、俺らが決めることではないからな。
本人が好きに決めたらええ
「切り替えの為」と言っていらん悩み増やしてたら世話ないで森脇さん
T-岡田って名前に誇りを持っとるんならそれを無理に捨てさせるような変化はいらん
森脇は他人にあーだこーだ言わず自分が変われや
森脇が名前変えたらええ。
ソフトバンクの犬やからS-森脇や。
東スポ特有のネタ記事だと思ってたら予想以上に大事になっててワロタ
ガチだったんかい
でもホモ監督って冗談とか通じなそうだしなぁ
ファンから貰った名前みたいなもんやからやっぱり大事やろな
終わった選手
メガ竹原
Tの方がよっぽどわかってるな
活躍できるかどうかはがんばり次第だけど
むしろTだけにすりゃええんちゃうか
Tやめて丁にすればいいよ。
どんでん「そら(俺と混同せんようにTつけたけど定着しとるんやから)そう(帰る必要もない)よ」
コメントの投稿