1:
風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:11:33.68 ID:Il73ajpI
これって400,0キロの見間違いだよね2: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:12:27.82 ID:3DO0Zglt
なにやってんだこいつ
6: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:13:27.20 ID:vYvdfMl1
比較にテポドン出してるとこに草
7: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:13:38.09 ID:K74A8iTV
代車のほうがいいクルマって流石アウディやな
客を選んでるのかもしれないが
10: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:14:17.30 ID:3dEj9csj
横浜のICBM井納
13: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:14:55.43 ID:E2BOMzME
4000キロ旅したらキャンプに間に合わなそう(小並感)
14: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:15:07.40 ID:XePopv1S
これ朝読んで爆笑したわ
18: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:15:42.17 ID:KJsXZjKB
東京~大阪がだいたい500km
4000kmなら8往復ぐらい
34: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:18:25.12 ID:d4crX5D5
>>18
いろんなところぐるぐる回るとメーターすぐに回っちゃうからね。
県内移動だけで500kmとかもやろうと思えばすぐ行くし。
40: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:19:43.81 ID:VmzMAu+I
>>18
それ8往復したら8000キロじゃん
21: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:15:59.53 ID:hZRIEu6e
一度代車で旅行してやろうと思ったけど流石に良心が咎めたわ
まあアウディ出してくれるようなディーラーなら別にそんくらいやってやってもいいと思うが
23: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:16:26.08 ID:wfVVxxap
運び屋のバイトでも始めたんか
33: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:18:11.45 ID:Gmj7+bwp
代車で4000とかいい迷惑すぎる
35: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:18:43.68 ID:W/2zD/0q
代車で4000kmも走ったら車検代取られそうだ
39: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:19:33.02 ID:F7/fkOrB
さすがに4000kは間違いだと思うんだが運転に自信ニキの見解はどうなんや
61: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:22:05.72 ID:RKhsZ6Lg
>>39
通勤片道1時間のワイでも月1500キロくらいやからなぁ
42: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:19:52.36 ID:5q27a0j7
ルーキーがいきなり買えるもんなんか
上位指名ってもええ車一代買ったら終わりくらいの金額やろ
49: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:20:57.98 ID:Il73ajpI
>>42
社会人のオールドルーキーやし
27歳くらいだった気がする
55: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:21:43.06 ID:tKn+WCK1
>>42
井納は社会人上がりだから多少はね?
66: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:22:34.96 ID:5q27a0j7
>>49
>>55
ええ会社勤めてたんやなあ…(羨望)
73: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:23:35.12 ID:quziIPv2
>>66
確かNTTやで
44: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:20:13.71 ID:c1qeuoDQ
草生える
ワイの4ヶ月分の走行距離か
48: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:20:52.52 ID:Fqw/mAhT
日本一周旅行でもしてたんかいな
普通は代車傷つけそうやから出歩かないと思うんやがなぁ
店のほうも代車で4000キロも乗られたら苦笑いやろ
50: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:20:58.02 ID:74vePCao
オフやし高速使ってあちこち行きまくったとかちゃうの
64: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:22:18.05 ID:1pImRdZd
毎日200キロくらい走らせなあかんのか
68: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:22:41.14 ID:Gmj7+bwp
長距離トラックのドライバーがワンマンで一日1500キロ
リミッターついてるから21時間ぐらい
71: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:23:22.88 ID:CoY6U72C
井納のことやからなにか勘違いしてたってオチやろなあ
74: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:24:17.83 ID:ssvEgSZS
1日で片道100km、往復200kmを毎日やろ?
うーん…
92: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:27:39.26 ID:0qDPH2zp
>>74
営業マンなんやろなあ(適当)
79: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:25:16.21 ID:+zpqI2iu
この記事書いた奴ら半分笑いならがら作っとったやろ
80: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:25:42.43 ID:nru9dRBd
>>79
むしろ爆笑やろ
88: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:27:18.47 ID:kyWoJR59
鹿児島から稚内にちょっと行ったときが、だいたい往復で10000キロ弱やったわ
97: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:29:24.74 ID:zP/MWAGN
井納、石川、後藤のヒロインは面白かった
球場で貰えた広報にもルーキー達がクイズに答える企画で
一人ぶっ飛んでた
116:
風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:34:17.70 ID:quziIPv2
>>97
これか132: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:37:42.91 ID:P+04lsIK
>>116
ひどいwwww
138: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:39:58.19 ID:SPCdNjW7
>>116
「意味が分からないんですよ」で草
149: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:42:32.09 ID:CPMyPuNf
>>116
リーゼントが罰ゲームって言われて
怒らない番長ぐう聖
159: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:44:45.73 ID:Yg0duGHb
>>116
奥さんは高校のマネージャーなんやろ?
割りと出会ってるやん
102: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:30:11.59 ID:ptAzsG/f
ルート66走破できそう
106: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:31:38.97 ID:LN7RXUaN
代車がUFOだった可能性が
107: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:32:01.28 ID:kQI5zfOw
前の走行距離がリセットされてなかったんじゃ
117: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:34:36.24 ID:nru9dRBd
>>107
井納の証言を元にニッカンが算出したらしいで
122: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:35:47.88 ID:0XEmqQ9o
>>117
井納の証言が正しいわけないな
元からメーター進んでたんやろ
134: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:38:46.72 ID:SxvEUiux
>>122
場所も間違えていたりしてな
115: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:33:55.12 ID:0KRUTwn4
4000キロも燃料補給なしで走った
ってこの車なんだよ化け物かよ
118: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:35:03.24 ID:RZ2QhsdU
>>115
ビーダマンのペットボトルバレルみたいに外付け燃料タンクでもあったんやろ(適当)
119:
風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:35:14.32 ID:5jyJRDUv
井納の代車は人工衛星だった可能性が微レ存・・・?123:
風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:35:56.61 ID:PyMIGdof
三嶋の描いた井納

129: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:37:06.27 ID:kFk3aU0F
なんだっけ井納って極端に英語できなかったよな?
131: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:37:30.87 ID:QcHAMk/w
>>129
日本語もおぼつかないんだよなあ…
135: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:38:56.66 ID:zP/MWAGN
>>129
FINALがfainarになるんやで
136: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:39:30.97 ID:HcVhs4rm
>>135
ラテン語圏かな?
148: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:42:19.39 ID:kQI5zfOw
>>135
なんかフランス語っぽい
140: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:40:10.67 ID:ebZA7oHn
代車で4000㌔は迷惑やなあw
156: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:43:58.87 ID:zBidH/Qy
4000kmもメーター上がってたらディーラー怒るだろ
166: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:47:09.49 ID:zsPiP9BQ
「合宿所の部屋は、明るくしようと思ってテーブルとかタンスを白でそろえました。でも床や壁が白じゃないから無意味でしたね」
168: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:49:11.98 ID:kQI5zfOw
>>166
平凡な部屋に真っ白な家具が鎮座している光景想像すると草不可避
172: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:50:55.40 ID:YNLQaaeL
>>166
買って並べてから
「…あ!」ってなったんやろなあ…
175: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:52:30.32 ID:rX1BJtsY
プレッシャーとかなさそうやから開幕投手に抜擢するとええかもw
177: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:54:44.38 ID:28bJrk8b
>>175
そうでもない
神宮で先発する日とか力はいりまくってブルペンで上ずってるのよく見る
176: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:53:23.45 ID:zsPiP9BQ
>>175
座右の銘はデニー怖い
179: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:55:07.05 ID:HcVhs4rm
>>176
そんな言葉を胸に刻みこんで大丈夫なんですかね・・・・
169: 風吹けば名無し:2014/01/26(日) 10:49:44.94 ID:28bJrk8b
来年ぐらいには糸井とか井川みたいに伝説まとめ出来てそうやな
- 関連記事
-
スポンサーサイト