1: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 16:59:47.27 ID:rAmnX9Gk
「元看板モンスやし」
なお
3: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:01:15.60 ID:R/Z7gO8B
一番男らしくてかっこいいから好きやで
あへあへフライング逃亡犯は絶滅しろ
5: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:02:37.63 ID:tXkcwTPf
P3の疲労してコケる姿を見て幻滅した
34: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:14:38.13 ID:oboWIFdd
>>5
あの「あぁん!」みたいな感じかわE
8: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:04:47.32 ID:VPQsEkYV
ランスの練習台お疲れ様です
15: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:07:51.28 ID:kiqm2mi7
当たり判定をプレゼントした
17: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:08:25.87 ID:pJ3ZMJPA
咆哮の判定が短すぎて回避性能なしでも軽く回避できるんだよなあ
19: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:09:27.64 ID:nDTEXy5M
P3rdのこいつ弱すぎとよく言われるが全然弱く感じないンゴ
21: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:10:11.91 ID:R/Z7gO8B
>>19
体感的に倍タフかった
26: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:12:16.91 ID:tXkcwTPf
>>19
罠肉はひっかかるわ疲れてすっ転ぶわで隙大杉
142: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:42:54.42 ID:jOWA4JDf
>>19
倒すだけなら楽ちんだけど意外とタフいよな
20: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:09:39.14 ID:M6st1odk
疲れたからヨダレはダラーで
25: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:12:08.63 ID:zczTP9Y0
4のOPでゴマにぶっ潰されたの見て時代の終わりを感じだ
53: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:17:35.73 ID:l5os3waZ
>>25
あれハンターと戦った後で辛いですだったからやろ?
33: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:14:16.20 ID:RmAc86P5
看板モンスの中で一番インパクトのあるモンスターだよな
35: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:14:51.10 ID:R/Z7gO8B
希少種とか疲労無し時代の二体同時に比べたら絶望感の欠片もないやん
45: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:16:43.36 ID:tXkcwTPf
>>35
こやしの効果も微妙だったしな
狭いマップで二頭目が降って来た時の絶望感
48: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:16:53.68 ID:GkC+V/2x
ティガはどの武器でいっても楽しい貴重な存在
59: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:19:18.99 ID:ZJJGagdI
ワイ大剣振り向きに溜め3入れる快感を奪われ無事死亡
71: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:22:21.96 ID:tXkcwTPf
>>59
ワイ将、被弾覚悟で溜め3をぶち込みに行く漢気プレイを敢行
62: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:20:38.79 ID:4X1TXJj0
一番恐竜っぽいし何処ぞの夫婦見たいに飛んで回避もせんし一番カッコええわ
73: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:22:32.97 ID:VSzzrnPY
>>62
恐竜っぽいていうか顔はそのまんまなんだよなぁ…
で、あのシャカシャカ走りはあんまりかっこよくない
82: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:26:04.39 ID:4X1TXJj0
>>73
そのギャップがええんやろ
63: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:20:39.94 ID:IhHSU5US
ほんとなんで素直に振り向かせない奴ばっかにしたんやろ
ハンマーとかスタン値も下げられておもんねえわ
106: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:33:04.96 ID:lUmuLe3e
ワイガンランス使い、高みの見物
166: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:50:22.74 ID:m7gY92Fr
ワイは戦ったこと無いけど高LV ティガ亜種もヤバイって聞いた
170: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:51:24.55 ID:TOh9+kIz
>>166
咆哮に気をつければそうでもない
もちろん全滅もしばしばやけど
39: 風吹けば名無し:2014/01/28(火) 17:15:46.25 ID:rNoqbhdq
壁に噛み付いて離れなくなるレアモーション
ワイぼっちハンター、狂竜ティガが倒せず涙目配送
4組とはいえ下手糞すぎて辛いです…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
スラッシュアックス使うと楽に倒せるでよ
二頭クエもこやし玉いらず
ガチンコ勝負にこだわるティガは野球で言うと清原、時間泥棒のレウスは森福って感じやな
閃光玉松「レウスを地面に叩き落としておいたぞ」
上位の緊急の地獄から来た兄弟の絶望感は異常
アクションゲームなのに戦闘がもっさりしててつまらないゲーム
エリア移動のだびにロードwww
3乙で失敗→手数を減らして慎重にいけばええんやで
時間切れで失敗→疲労時とかのチャンスを狙って手数を増やせばええんやで
>>25>>53
だとしてもあれは看板モンスターに対する扱いじゃないよな…
Gでは狂竜化して砂漠で走り回るやでー(ニッコリ
P2で初めて遭遇したときは絶望したで
忍び寄る気配「あ、さ、ポポノタン獲ってきて。うん、はい、ヨロシクぅ!」
空飛んでる姿が草
コメントの投稿