1: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 19:45:52.64 ID:nR4BBTgY
それでも野球ファンかよ
2: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 19:46:44.15 ID:ivYyXBxh
最寄りのフランチャイズ球場まで4時間やし
3: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 19:48:44.82 ID:zHJcW+aG
野球やったこともないで~
5: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 19:49:59.13 ID:EhtosiP1
ファンでもないのにオリ戦ばっか観とる
9: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 19:51:24.33 ID:zHXCZDzU
タダ券貰った時しか行かない奴www
すまんな
12: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 19:53:29.00 ID:upIkFY0e
隣が超絶美少女だったら数時間デート感覚味わえるんだぞ
23: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 19:57:44.65 ID:Y7ZzXDuw
>>12
なお、オッサンな模様
14: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 19:53:54.03 ID:q2e3Mfth
夏の球場すき
春秋は気をぬくと風邪ひくから行きたくない
15: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 19:54:14.63 ID:CogGrm7g
西武球場近くてラッキー
19: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 19:56:19.75 ID:EH9hFGVH
時間の無駄
21: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 19:56:59.78 ID:/TwLjqm+
会社の接待用のチケットで年5,6回行ってるわ
バックネット裏で前から4列目ぐらいのいい席
22: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 19:57:38.88 ID:Pk15WiOB
正岡民「球場はうるさくて見づらい」
25: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 19:58:04.05 ID:m8WqNPLA
GWくらいのころの神宮が一番や
27: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 19:58:59.36 ID:eV929QhQ
5/12の新潟の巨人横浜戦いったで
三嶋の先発2試合目で、8回無失点に抑えちゃったもんで
いけるやん!って思った
28: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 19:59:12.56 ID:x797xCkE
よっぽど近くに球場がないなら者―ないけど一回はいけよ
30: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 20:00:41.87 ID:NvQBAx6O
オリ前田の初勝利試合見たやで
31: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 20:01:39.89 ID:2ZrJRt9P
小さい頃はプロ野球のチームが地元にできるとか夢の世界だったわ
サンキューホリエモン
32: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 20:01:44.89 ID:+iAAZ+wV
甲子園は行くけどプロは7年前くらいにハム-オリ見に行っただけやな
ダル先発でセギノールが2本打ってた上新庄もおって結構豪華やったわ
33: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 20:01:51.58 ID:G9InF+Hr
もちろんなんJラーなら外野席やろ?
34: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 20:03:04.39 ID:sFdsHZGo
ぶっちゃけ見に行ってもおもんない
テレビの方が楽やし状況も分かりやすい
17: 風吹けば名無し:2014/02/05(水) 19:55:20.42 ID:tqgR5Agw
ワイが行くと負けちゃうからしゃーない
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ガキの頃に親父の草野球しか見たことないわ
子供心に親父かっけえと思った なお
京セラくんはタダみたいなもんやし
贔屓球団の2軍本拠地が一番近いところにあるから2軍戦ばっか見に行ってるわ
おかげで立派な若手厨よ
上新庄がおった
に見えた
別に見にいかんでも野球ファンではあるやろ
金払ってないから客ではないかもしれんが
甲子園の高校野球は外野タダやし、近所だからよく行くで。
なおビール代と嫁のおねだりで数千円飛ぶ模様。
テレビ画面的な観方しか出来ないファンは、ポイーで
コメントの投稿