http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2014032904/statsまさかの早番なのに浜風ゲットの為に徹夜してしまい頭フラフラ体ボロボロの状況で出勤してしまい色々やらかしてテンションだだ下がりかつイライラしてるというよくわからん精神状況の中いきなりオリファンの上司が仕事場に…
あっもしかして俺クビ…
どないしよう明日からって思ってると急に謎のシェイクハンド…
完全にテンパってる状況で上司から
「ディクソン完封したで!坂口も猛打賞でヒロインや!」とのお言葉…
思わず大声あげてガッツポーズしていまいました!
仕事中なのにね
眠気もイライラも一気に吹き飛びました!
いやディクソンおめでとうございます
まさか完封とは…
坂口もようやくお目覚めといったところでしょうか…?
嬉しいです!
やっぱグッチはうってなんぼの選手ですからね!!
なによりも勝てたのが一番嬉しい!!!!
明日は井川が投げるそうですね
このままロケットスタートと行きたいもんですね!!!
では短いようですが明日も早番なのでこれぐらいで失礼します…
さすがに2日連続やらかすともう精神状況がどうしようもならなくなるのでせめて睡眠だけでもとって少しでもやらかす確立を減らして行きたいです…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
なんかすごい楽しそうな職場
ディクソンはもちろんのこと安達・坂口の並びが凄かったなあ…
とりあえずてょに抑えられて負けるという屈辱は免れて良かったわ
ディクソンはストレートで三振取ったりしててまるで別人みたいやったな
球速も出てたしスライダーもよくてキレキレやった
坂口も今年こそはよろしくたのむで
ワイ檻ファン、上司が虎キチなので非常に羨ましい。
やらかしを確立したらアカンで・・・仕事終わったらゆっくり休みや。
今年もディクソンは良さそうやね。よかったよかった。
明日は管理人ちゃんの分もドームで応援してくるでー
お前ら坂口選手に土下座して差し上げろ
坂口さんオワコンとか言ってごめんなさいw
ディクソン最高や!安達も糸井も最高や!
さいてょ打たれてもニヤニヤ気持ち悪い
今年はやると思ってたでグッチ!(テノヒラクルー
春坂口なんていなかったんや!
今年は違うんや!
なんやこのスピード野球……
こんなオリックスはじめて見たで
ええ加減釣り臭いブログ名は捨ててバファローズブログに改名せーや管理人。
もう2ちゃんは関係ないしオリックスがそんなに好きならさあ
あとはペタンコと伊藤君かね
なんでジャイアンツブログなのかわからんが
とりあえず俺の手のひら千切れそうや。
ぐっち信じてた。
やらかしを確立してはいかんでしょwwww
坂口最高や!
わいは信じとったで!(テノヒラクルー!
やらかしたワイは上司(鴎)に根元ってあだ名つけられたで
管理人ちゃんも安達?原拓?みたいなあだ名つけられんようにしーや
安達が猛打賞に盗塁とか、大満足ですわ
去年も嫌な流れを断ったのはディクソンだったね
中継陣も休めたし本当に頼れる選手や!
坂口も最高や!(テノヒラクルー
いい職場やねえ
143連勝しますように!
タイトル盛大すぎて草
機動力野球最高や
オリックスでこんな日が来るとは
坂口は斎藤打ったくらいじゃまだ信じへんで
3割打って真の復活や!それくらい高いレベルを期待してるんやで
あと安達は覚醒したね、初年度から応援してたからほんま嬉しいわ
長打力があったから松田タイプを目指して欲しかったけど
走れるしオリでは珍しい方向に成長していきそうやね~
そんな上司ええなぁ
しかし上司は仕事中速報見とるんかいw
※69875
申し訳ないけど一試合だけで土下座する気にはなれませんねぇ
今年は点が取れる…取れるんだ(*^◯^*)
やっぱりヘルマンは使い方しだいで安定感ある活躍をしてくれそう
去年の盗塁死連発はランナーコーチの指示が悪かったんだろうな
ブログ名決定の流れも知らんやつが適当に煽るなよ管理人ちゃん可哀想やろ
ともかく気持ちいい勝ち方やったな!
去年も公相手に負け無しやったけどまさか完封するとは思わんかったわ
上司が檻ファンとかええ職場やね
ワイは自分以外の檻ファン見た事ないわ
ほらな開幕戦なんてたかが1/144
ディクソン好きやから嬉しいわ
昨年も凄い良かったもん
なのにNHKのスポニューですら一切無視ってどういうことなん…
昨日のディクソン、ストレート速すぎてびっくりしたw
西川をインコースで三振に取ったのは痺れたわ!
しかし報道さっぱりなのは悲しいよなぁ…
昨日は坂口様々だったけど、まだ1日だけだからね。安定して打ってからよ。
安達は去年も開幕直後は良かった。あとはスタミナ切れ起こさないで欲しいね。
ブログ名やURLは1番目のまとめを読むとわかるのにな
記事の番号を1にして読もう
※69891
ttp://howkspride.blog133.fc2.com/blog-entry-1.html
釣りとかそういうのは由来見てから言って、どうぞ
ま、確かにもうなんjとは関係ないんやけどな
ユーザーが決めてくれた名前を勝手に変えるのはいかんでしょ
管理人ちゃんお疲れ様やで 無理なく更新しちくりー
ついでにURLも変えよう(提案)
コメントの投稿