
【オリックス】西、48年ぶりパ月間防御率新記録で月間MVP獲るぞ!スポーツ報知 オリックスの西勇輝投手(23)が28日、自身初の月間MVP獲得とともに、パ・リーグ新記録も懸かるマウンドに向け、無の境地を強調した。貯金9で首位を走るチームの期待を背負い、首位攻防3連戦の初戦となる29日のソフトバンク戦(京セラD)に先発。5回1/3以上を投げて自責点0なら1966年8月に皆川睦雄(南海)が達成した月間防御率のパ・リーグ記録0・243を更新する。
開幕から4戦4勝、自責点わずかに1というロケットスタートを切った右腕が静かな闘志を燃やした。「数字とか個人のことは関係ないです。自分の役割を果たすだけ」。防御率0・28は現在、両リーグトップ。新記録の対象となる皆川氏は、68年に31勝(10敗)をマークするなど、通算221勝を挙げた球史に残る大投手。通算31勝の西にとって雲の上の存在だが、平常心は揺るぎない。
自身初となる月間MVP(3、4月)にも無関心を貫いた。ライバルのソフトバンク・中田は5勝(防御率2・18)。西が5勝目を飾れば、防御率の優位性でほぼ当確となるが「関係ないです。勝てているのは野手の方のおかげ」と頭をかいた。
それでも記録更新への期待は高まる。ソフトバンクには、ノーヒットノーランを記録した12年以来、2年越しの6連勝中。今季から李大浩が加わったとはいえ「すごい打線ですが、一人一人。29日から統一球も(適合球に)変わるんですよね? プラスに考えたい」と笑みを浮かべた。
チームが貯金10に到達すれば2000年5月9日以来。あと1に迫る月間17勝を達成すれば、78年の阪急が4月にマークした月間勝利数の球団記録にも並ぶ。この日、ほっと神戸でキャッチボールなどで調整し「いい意味でプレッシャーを感じながら投げたい」と言いきった。安定感抜群の西が記録ずくめの白星を手に入れる。(橋本 健吾)
ホンマ記録尽くしですね今年は…
まぁ西ならやってくれるでしょう!
メンタルの強さならチーム随一ですしね
あとは打線が仕事するだけですが最近調子いいですしなんとかやってくれるでしょう!
今年はデホは居ませんがペーニャがいます!!
控えには山崎もいます!
残念ながら僕は今日仕事なので行けませんが西が投げるなら…絶対…絶対大丈夫!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
天王山第2ラウンドの頭、相手はチーム打率3割超えのキ○ガイ打線
こっちは勝てば月間MVP、負ければ相手チームから月間MVP
超おもしれーゲームになるぞこれ
中田も西も、公立校出身のスター選手
どちらも応援したいね
管理人ちゃん球場行かれへんのか…
今年の西ならイケると思うけど、あの鷹打線は正直怖いよな がんばってくれ西&光!
相手は上位打線も下位打線も基地外みたいに打ってるから
先頭打者をきっちり抑えることが重要だな
点取られても良いから勝ってくれ。
大量点許さんかったら5勝目挙げれば月間MVPやろ。
この記録とかプレッシャーかかると思うけど、がんばってくれ!
デホが急速冷凍中なのが唯一の救いやね
鷹の中継ぎも凄いから早めに得点してあげたいところ
西くんはどこがどうしてこうなったんや
西君、今日も凄い安定感だわ
ジワジワ援護点入ってるしこのやまま何とか逃げ切ってほしいな
明日は井川と寺原やから勝っておきたい
デホっちに2点目食らっちゃいました・・・
勝ったでー
西君はおしかった
やっぱバンクはこえーや
これで4月首位通過やけど、できれば3タテして
全球団勝ち越ししたいやね
記録更新はダメだったけど勝ったでー
途中までパーフェクトだったのが余計に気負いすぎたかね
でも7回2失点は上出来やで
涙がともらないよ
無四球被安打3で2失点って、えらい効率よく点取られたなぁ
ともあれ緒戦とったのは大きいで。3タテされることはなくなったし、精神的にずいぶん楽や
西君MVP当確やんかー
ワイ檻ファン、試合をニコ生で視聴して悶絶卒倒寸前になる
劇場やめちくり~
ペーニャは明日のチックハッセ次第やな
ペーニャがホームラン打てば当確やね
勝ったぁぁぁぁぁぁ
強い!今年のオリは強いんや!
糸井もトカダも西もようやってくれた
お客さんもたくさん入ってたなぁ
おめでとう
西が踏ん張ったのはもちろん森福を糸井とTが打てたんは大きいわ
鷹ファンも多かったけど観客35,000人超はすごいよな
勝つことが最大のファンサービス、っていうのを体現してる感じ
コメントの投稿