1: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:16:54.83 ID:NleYk7vZ
これは左の切り札ですわ
3: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:17:34.83 ID:uERSAqXA
ワイの知ってる高宮じゃない
7: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:17:43.78 ID:JGX3Rgqp
さすがにサンプルが云々
高宮まで再生したらマジで投手育成やべーわ
21: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:20:51.77 ID:E7NDWCi0
>>7
再生っていうのは昔好成績を残した選手に使う言葉なんだよなあ
9: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:17:56.43 ID:novZw7j7
信用はしてない
16: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:19:24.80 ID:qlEpcs9k
さすがの水差し
17: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:19:25.36 ID:0DcBTS20
水34という覚えやすい背番号
18: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:20:01.56 ID:9TxLJpyL
水飲み野郎
22: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:21:13.39 ID:DydqWbRD
別にめちゃくちゃ使えないってほどでもない
23: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:21:26.95 ID:bX9PJ3ec
負け戦に水を差す聖人
25: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:21:42.51 ID:ydYnymaj
今日は実質1失点やね
27: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:22:02.32 ID:uERSAqXA
投球間隔がめちゃくちゃ長い
30: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:23:10.42 ID:5taFtSbF
WHIPが結構いいから使えそう
なぜ阪神は左腕育成がうまいのか
誰や左腕コーチ
44: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:26:11.56 ID:f33/5aQJ
>>30
久保cの魔改造成功例これで何回目や
スタン加藤ボイヤーと
53: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:27:21.96 ID:5R9frHsS
>>44
ファームで加藤指導したの中西やで
70: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:30:09.05 ID:eGSUQ2JH
>>44
加藤は有田と中西よ
久保は基本ノーコン外国人を魔改造するのが上手いのであって
76: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:31:26.32 ID:vnZ5KmL0
>>70
久保Cに横浜国吉とか任せたら覚醒しそう
32: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:23:42.91 ID:wDwwWgET
なんかレア度Cの雑魚キャラを最終進化させて使ってる感じ
加藤は元々レアカード
35: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:24:24.26 ID:07HeqPPn
今日水差しかかったけどな
42: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:25:37.74 ID:Pqauy90E
1.0回 1安打 0四球 1奪三振 0失点
1.0回 0安打 1四球 2奪三振 0失点
0.1回 0安打 0四球 0奪三振 0失点○
2.0回 2安打 0四球 2奪三振 0失点
0.2回 0安打 0四球 0奪三振 0失点
0.1回 1安打 0四球 0奪三振 1失点
0.2回 1安打 0四球 1奪三振 0失点
51: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:27:06.62 ID:DydqWbRD
他の左腕に比べたら四球で崩れないからいい
54: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:27:26.20 ID:xlzaIeSv
まだプロ一軍で生き残ってる高宮
消えた那須野
58: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:27:56.71 ID:+yC/yby8
阪神の中継ぎ育成力は異常
59: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:27:56.86 ID:uJrugKrn
ビハインドでなら良いピッチャーだよ
福原が戻ってきたら今日みたいなゲームでは使わないで欲しい
61: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:28:37.69 ID:KQYX/rK6
防御率詐欺いう奴おるけど 詐欺れるだけマシやろ
詐欺ることもできないピッチャーがどんだけおるか
67: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:29:56.17 ID:Pqauy90E
>>63
まあでも三塁打打たれた後の2人はキッチリ打ち取ってたからな
ノーアウト三塁から三振と前進守備正面の内野ゴロって理想的やろ
誤審でセーフやし三塁打打たれてる時点でアカンやろって話やけど一応
65: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:29:32.57 ID:LpfMTUtW
セットアッパーになることを期待するレベルちゃうけど
ビハインドで試合ぶっ壊さない程度の場つなぎはやってくれるんちゃうか、って感じ
68: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:30:06.39 ID:oP5uJKUE
水差しは英語でpitcher
つまりピッチャー高宮=水差し高宮
69: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:30:06.56 ID:dA+LeWlb
水差し登場曲「リライト」なんか
懐かしい気分なったで
77: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:31:30.40 ID:Pqauy90E
ちなみに福原が戻ってくるまでの勝ちパターンは
6,7回を鶴と高宮で抑えて8回が安藤で9回がスンファンという
最後までハラハラドキドキの試合をお楽しみいただく予定みたいやで
112: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:35:43.47 ID:novZw7j7
>>77
7回まで頑張ろう
86: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:32:57.74 ID:JGX3Rgqp
>>77
これホントやべーな…
福原いつ復帰予定だっけ
92: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:33:38.52 ID:ff0635JD
>>86
多分最短やで
21日くらいちゃう?
80: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:31:51.99 ID:+FOys4+a
椎野アナもニッコリ
84: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:32:27.63 ID:hKjnoo9V
ほーん、で?WHIPは?
貼れないよねー貼ったらバレちゃうもんねー(笑)
97: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:34:20.00 ID:Pqauy90E
>>84
WHIPは1.00やけど何がバレるんや?
87: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:33:02.62 ID:dA+LeWlb
AAが無駄にかわいい水差し
_____
|・∀ ・/
☆ノ|_34|ヽ
| |
90: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:33:26.53 ID:6TmjnV5H
もう一皮むけたらもっと使えそう
96: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:34:11.78 ID:+wNu9XUc
加藤、高宮
遠山、伊藤敦とかリリーhをどっかから拾ってきて再生させるのは昔からうまいな
100: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:34:33.89 ID:wDwwWgET
>>96
成本とかな
116: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:36:07.32 ID:VsyWNGqS
六甲の水神
121: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:36:46.62 ID:sluJk7yk
ボロカス言われてるけど、高宮ドラフト1.2位クラス、社会人ナンバーワン左腕やったんやで
123: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:37:17.30 ID:hgkER6pj
今信用がないのは仕方ないが残した成績見れば文句のつけようもない
130: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:38:34.28 ID:Tp2WIQEm
コーナーには決まる
ただ高いんだよな長打くらいそうでこわい
135: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:39:15.19 ID:+wNu9XUc
平野の人的補償として高宮獲得
「なんで高宮なんだよ、他にまともなんおったやろ負広氏ね」
高宮活躍
「ゴメスも活躍してるし、鶴岡もいい感じ。オスンファンもええ。中村GMイケルやん」
またテノヒラクルーするのか
142: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:40:31.11 ID:sluJk7yk
>>135
ええなぁええなぁ馬原ええなぁ
なんで、うちは高宮やねん
やったっけ?高宮も頑張っとるんや
36: 風吹けば名無し\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:24:32.36 ID:IF+1MWtd
交流戦高宮出てくるの楽しみにしてるで
ちな檻
ヌルデータで成績見たんですがすごいやん高宮…オリ時代は一軍ですら見たことなかったレベルなのに…
てか阪神戦見ないんで知りませんでしたがまた派手なユニフォームを…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
アンダーソンにド派手に一発食らってたけどそれも込みなん?
>>84は何?
※72534
あれは二神がランナー二人出して降板してからの1発やから高宮は自責1やで
頑張ってくれ~
実績がないんだから才能開花か?
よりによって高宮が痛恨の被弾を浴びた写真を使っているところに管理人ちゃんの悪意を感じる
ちなみにあの緑ユニは甲子園の緑らしいでw
やっぱ二神なんていらんかったな
アンダーソンに打たれたのは延長の場面やったししゃーない
2013年も1試合しか投げて無いけどアウト3つ全部左バッターから取ったんだよな
高宮の水直球は見てて惚れ惚れする
ただFIPとか見ればわかるとおり、そんなに信用できる感じじゃないし、投げてる球もそんなによくないで
でも信頼を積み上げていければ、筒井くらいにはなれるかも・・・(役割的な意味で)
昨日の登板即石川三塁打→球審良川とかいう水差しコンボ
これってあの横浜の水挿しやろうか? えらい遅咲きやなぁ。
所詮阪神の「俺達」
ビハインドで好投→騙されて重要な局面で起用→撃沈
画像はウル虎ユニやな、ホームユニではないで
72556
他にも駒はあるから重要な場面では使わんと思うで〜
>>84ちゃん力みすぎやろ
去年神宮で1イニに2本HR打たれた時は切なかったなぁ 現地観戦してたけど、小さなお坊っちゃんにまで「何だよコイツ!」とか言われてたわ 「オリックス帰れ」ってヤジも多かった(苦笑)
今年は悪くないし、このまま頑張ってほC オリ虎兼任やから高宮が活躍してくれたらこんなに嬉しいことないわ
ただスパイスと中西が回途中から使いたがるのがな…
>オリ時代は一軍ですら見たことなかったレベルなのに…
なんでや!ミッドランド中島にぶつけてベンチをチラチラ見させたやろ!
さすがピッチャーオブピッチャー
やる大矢スレでは笑わせてもらったわw
腐ってもドラ1てトコかな...
コメントの投稿