上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)

オリックス、30勝一番乗り 広島は4連敗
オリックスが両リーグ30勝一番乗りで今季最多の貯金14。二回に平野恵の2点適時打で勝ち越し。四回にはT―岡田の4号2ランなどで5点。マエストリが4回無失点で今季初勝利。広島は4連敗。大瀬良は4回8失点で6連勝成らず。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKG0324_U4A520C1000000/


30勝一番乗りですって…
やったね!
30と聞くと僕的には借金の数ぐらいしか連想できないくらい散々なオリックスですが今年の最初の30はいい方の30で良かったです
このまま勝ちまくってやがて貯金30そして2位とのゲーム差30ゲームとかやりたいですね!
それか西30勝!?それは無理かなぁ…
ちなみに過去4年間の30勝到達日を調べてみると…
2010年 6月10日
2011年 7月03日 ※震災の関係で開幕が約2週間遅延
2012年 7月04日
2013年 6月25日
これら4年間と比べても異常なペースだということがわかります
てか12年ひどすぎやろコレ…
現在の勝率は脅威の
.652これは去年の両リーグ首位であった楽天(.582)巨人(.613)を遙かに超えた数字です。
このままの勝率を維持したままペナントを終了すると勝ち数は脅威の
94勝!まぁ実際はこの勢いが落ちないなんてことはありえない話ですしこの計算では今後引き分けの試合はないものとしてやっているので実際はもうちょい数字が落ちると思いますがそれでも90勝は十分期待できるライン…
夢見てしまいますよねぇ…
できればこのまま夢から覚めたくないですわ!
今日は大事な4連勝がかかった試合…
どうぞよろしくお願いします!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
どすこいやるんで一勝一敗で手を打ちませんか?
ちなDe
3連勝ですよ
ん、防御率は1位なのに総失点は最小やないんやな、
エラー絡みでの失点が(バンクより)多いってことか?
ここ数年思い描いていた青写真が今現実に…っ!?
ってフリにしかならんか
結構オリファンは冷静に受け止めてる人が多い印象。
ポジれるうちにポジりまくらなきゃwww、みたいにならないのは、謙虚なのか今の順位に戸惑っているのか。
これだけ勝って貯金増やしてもソフトバンクがついてきてるのがね‥‥
3タテしたと思ったら交流戦で息吹き返すし
ジャイアンに後ろから煽られてる気分ですわ
合併後ではダントツで今が一番つよいな
73084ちゃんへ
最初は戸惑う人もおったやろうけど、今は冷静に見てる人が大半やないかな
73079ちゃんへ
どすこい貰えて1勝1敗ならこっちが嬉しいんやけど、ええんか?
あの若さならまだまだ伸びしろあると思うで
#73084
だってポジったら調子に乗るなって言う輩が出てくるし色々めんどくさいんだもん特に交流戦始まってから米欄に変なの増えたし管理人ちゃんがかわいそうやわ
まあアンチ?が湧いてくるってことはうちも強くなったってことやしまあええか
>>73084
ワイはまだ夢でも見てる気分や
一戦一戦の勝ちを喜んでたらいつの間にかここまできてたというか
94と言わず100勝しようず
純粋な総合戦力で言うと圧倒的に鷹さんやからね
そら、浮かれるっちゅーよりも「ほっぺたつねってみようかな」な気分の方が大きいわw
やけど今シーズンは、各パーツの噛み合い方がものっそバッチリ決まってる感じやね
心配なのは怪我人だけ、みたいな
いつ首位奪還されるのか戦々恐々としてるわ
SBと10ゲーム離れたら浮かれるやで
今日は弱いものイジメするやで〜
勝てるうちに勝つんやで
ワイ オリファン 正直今シーズンの勢いがまだ信じられん模様
とにかくカードの頭を着実に取ることやな
これが出来れば失速せずに行ける
そらほとんど毎年優勝争いしてるSBが後ろに張り付いてるんやから
浮かれられるわけがないんだよなぁ・・・
夢みたいなもんや
日々の勝利はもちろん今の順位もウキウキやけど、SBの試合結果を見て我に帰る、の繰り返しやわ
長い長い暗黒時代があるわけでなし
セと比較してパは割とどのチームにも優勝のチャンスがあると言えばあるしね
暗黒時代あったやろ
暗黒っていうのは去年までのカープや横浜みたいなのを言うんやで
1勝1敗でどすこいなら、マジでどすこい欲しいわ。
TOSHIOあげるで。
正直、今は上手くかみ合いすぎだからなぁ…
しかも内野なんかほぼ各ポジション一人で、当てになる控えは原拓だけだから、滅茶苦茶怖い。
ヘルマン平野が同時に離脱したら和作がスタメンになるレベルなんだし。
本多がダメなら明石が出てくるソフバンとは選手層では比較出来んわ。
コメントの投稿