http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1177.html4/15(金)-4/17(日)阪神甲子園球場にて、プロ野球パ・リーグ公式戦「オリックス・バファローズ戦」を開催することをお知らせいたします。1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:14:30.26 ID:lVm5JxP1
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1177.html高すぎだろwwwwwwwwwwwwww
※資料http://www.rakuteneagles.jp/ticket/regular/flex.php
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:16:00.67 ID:U3Tttmw2
阪神戦はこれがデフォ※参考http://hanshintigers.jp/ticket/koshien/seat.html
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:16:54.10 ID:ZbGUoGMM
球団創立初の地元開幕とはなんだったのか7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:17:31.15 ID:8UrdDoIU
阪神と同じ価格だな。
アルプスと外野は自由席で良いだろ。11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:19:09.99 ID:+4116ufG
アルプスとか閉鎖したほうがいいんじゃないのか15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:20:47.99 ID:g+Vd5mde
え?普通だろ
楽天ってそんなに安いのか17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:21:10.32 ID:Rqj89FJZ
(阪神線と価格同じにしちゃ)いかんでしょ18 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:22:01.52 ID:wT1p1scV
ちなみにレフト側で応援団がいる席ってどこらへんになりますかね?
甲子園に詳しい人教えてください!26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:23:35.25 ID:Te8Su9yb
>>18
どうせ埋まらんのやからテキトーに買って好きなとこ座ればええで22 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:22:51.07 ID:ZbGUoGMM
楽天の試合って200円で見れるだろ32 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:24:50.56 ID:qPapboTO
>>22
Kスタのきゅうりより安いぞそれ※2本で350円
25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:23:32.79 ID:5LbCcUUJ
ほもフィールドと甲子園では使用料も違うんじゃないか?
ていうか甲子園よりナゴドのほうが高いかも29 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:24:07.19 ID:g+Vd5mde
つうかオリックス戦なのに甲子園使うのなw35 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 22:26:01.15 ID:PPWDmM/2
何としてでも斉藤、田中で甲子園でやれば凄いことになるのに37 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/03/29(火) 22:26:21.09 ID:4JyZBg77
kスタより食べ物ましだからいいじゃん38 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [!ninja] 投稿日:2011/03/29(火) 22:26:24.94 ID:2HE+sJlL
普通に満員入るんちゃうか
まさお投げんのやったら他球団ファンも見たいやろ41 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:27:45.46 ID:y6uAHvcl
Kスタはよっぽど年間使用料が安いんやな49 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:29:41.12 ID:3PJGEyPx
>>41
Kスタの年間使用料4000万やで
ドーム作るから10倍しろって言われて断ったんや
なおヤフドの使用料は48億の模様44 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:28:16.76 ID:/3aUG4/6
土日は宮城でやるよりは入るってくらいじゃね?
3万はいかんでしょまだ来月じゃ
今年は選抜も例年より厳しいし52 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:30:09.68 ID:g+Vd5mde
ワシ需要→1万
まさお需要→1万
ドンデン需要→3万
満員や!
54 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:30:33.70 ID:mEHhNP35
なぜか黄色く染まって「なんでや!」って言ってみたい56 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 22:31:39.75 ID:dcUA1+nF
楽天ファンでもオリックスファンでも無いが見に行くぜ
違和感半端ないんだろうなー58 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:32:19.74 ID:hBX/me/K
甲子園でどんでんvs1001とか
オリ楽天ファンより阪神ファンが見に来るんじゃ62 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:33:01.50 ID:FTl18eEH
去年東京ドームで4万入ったし甲子園も普通に入るやろ69 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:34:04.44 ID:V08VuVGA
どんでんvs1001が近場で見られるなら行きたいわ楽天の甲子園開催のチケットの値段wwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1301404470/
- 関連記事
-
スポンサーサイト