fc2ブログ


オリの駿太って何が売りの選手なの?

オリの駿太って何が売りの選手なの?
http://hayabusa.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1409287222

view0017018512.jpg


1:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:40:22.38 ID:+eseE8Sk

坂口の下位互換にしか見えないんだけど



4:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:44:26.25 ID:b4O+kE48

さらにひとつになろー の上手さ



12:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:47:22.65 ID:+eseE8Sk

>>4
確かに昨日初めて見たけどうまかった

駿太が1番うまいの?



63:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:00:55.37 ID:Ri4j2Kkh

>>12



ホンマにプロやで



6:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:45:20.91 ID:d5jwMZpz

熱い群馬愛



8:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:46:14.06 ID:RpxXra9h

守備範囲と肩



10:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:46:58.45 ID:L0O5x3u1

坂口とは少しタイプが違うしまだ大学4年みたいなもんやぞ



11:ソース:2014/08/29(金) 13:47:14.34 ID:TxQ9aD6I

そらもう、ドラフト(はずれ)1位の守備力よ



16:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:49:10.67 ID:L0O5x3u1

8月に一気に覚醒したな
元々守備範囲と肩の強さはかなりのもんやったがホームランまで打てるようになってきた



17:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:49:13.05 ID:5CevwWbj

タフィも最初は駿足強打だった
駿太もホームランバッター化あるで



18:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:49:37.51 ID:hQ3Gkuh2

168打数で5本もホームラン打てるほどの長打力は坂口には無い



19:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:50:00.91 ID:uFvimien

最近長打でてきた



21:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:50:44.35 ID:fBLRTXBD

グンマーのイチローってのが売り



26:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:51:35.33 ID:AAGMbAch

むしろ坂口が駿太に勝ってるところってどこ?



28:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:52:39.05 ID:L0O5x3u1

>>26
年齢
顔の怖さ
年俸



29:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:52:52.96 ID:+eseE8Sk

>>26
人気



30:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:52:58.72 ID:8DPdBBOR

>>26
走塁と選球眼



33:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:53:34.32 ID:AAGMbAch

>>30
走塁は駿太の方が上



37:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:54:45.69 ID:8DPdBBOR

>>33
盗塁含めたらそうやろうけど
除いた走塁は坂口のが上やろ



27:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:52:11.83 ID:Wi+nytLv

ホームランでもないのにクルッとバット投げするところ



35:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:54:14.90 ID:Q1EBg1UQ

来季からの登録名は苗字かフルネームにしたほうがええと思うわ
下の名前とか小物感ハンパないで



36:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:54:44.97 ID:JExZ1GHd

>>35
イチロー(小声)



48:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:57:23.17 ID:TxQ9aD6I

>>35
鉄平「よんだか?」



38:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:55:03.36 ID:AAGMbAch

>>35
イチロー「せやな」
サブロー「せやせや」



45:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:56:24.28 ID:CYYBy1cj

>>35
本人は「GOTO」にしたかった模様



44:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:56:12.90 ID:59PLWTmC

デホの指差し
ペーニャのパフォーマンス
謎の外国人とのコミュ力



50:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:57:30.69 ID:Wi+nytLv

坂口はいい加減身体泳がせながら打つのやめてほしい



57:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:59:44.45 ID:L0O5x3u1

>>50
もう腰があかんからそれは治らないと思う



51:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:58:10.39 ID:L0O5x3u1

よく考えてみれば来年が大卒一年目みたいなもんなんやで
今年のドラフトで駿太より良い野手おらんやろうし結果的にドラ1指名は大正解やったやろ



56:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:59:25.40 ID:d5jwMZpz

なにより一位指名されてめっちゃ喜んでたのがよかった



59:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:00:20.97 ID:Q1EBg1UQ

1位山田、2位駿太、3位柳田の指名も可能だったと思うとすごいな



68:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:03:01.31 ID:hQ3Gkuh2

>>59
柳田はドラ2やで



66:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:02:08.89 ID:KUrgYw/j

>>59
でもそうなってたら糸井おらんかったかもしれんで



96:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:10:52.26 ID:oKQUUAPt

京セラの5階席ホームラン素晴らしい
登場曲(1D)好き



135:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:18:46.96 ID:BgWHC/hM

高卒であの守備力ってやっぱ規格外やったな



136:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:19:57.97 ID:hQ3Gkuh2

駿太

2011 *30試合 (*40-*4).100 0本 *1打点 OPS.247
2012 *32試合 (*29-*4).138 0本 *0打点 OPS.276
2013 117試合 (201-40).199 3本 12打点 OPS.531
2014 *97試合 (168-50).298 5本 19打点 OPS.764

まだまだ伸びるで



144:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:22:07.25 ID:TB2cBNZx

>>136
今年そんな打っとるんか



140:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:21:21.85 ID:/QbG/eC7

>>136
順調だよな
しかも8月だけで4本とかオナニー止まらんわ



138:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:20:43.28 ID:pMYNbnpi

固定できるくらいに成長してくれたら面白そうやな



141:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:21:41.70 ID:PA8tjEMw

右と守備固めにしか使われないけど左はあかんのか?



149:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:22:55.16 ID:6p6e8qvT

>>141
左から軽々HR打っとる



147:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:22:29.28 ID:/QbG/eC7

>>141
駿太の左右別成績

対右 .291 4本
対左 .333 1本



153:風吹けば名無し\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:23:44.82 ID:P48KKQJ2

最近の打席見てるとなんかコツみたいなの掴んだみたいに余裕がある



関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/08/30 11:08 ] バファローズ | TB(0) | CM(24)
過去記事ランダム

[ 81161 ]

糸井二世になっちくり~
[ 2014/08/30 11:24 ] [ 編集 ]

[ 81162 ]

まぁ左から打ったのは敗戦処理のロッテ木村やし
まだスタメン固定されるほどでもないと思う、ゲーム終盤に駿太に代打出したい場面になるのが困る
[ 2014/08/30 11:29 ] [ 編集 ]

[ 81163 ]

「左からも打った」っていう事実が大事やと思うよ
初年度から応援してたんやーがんばっちくりー
[ 2014/08/30 11:41 ] [ 編集 ]

[ 81165 ]

糸井駿太坂口の789番の外野も好きだよ。
川端も打ちまくってるし、外野争いに嬉しい悲鳴。
[ 2014/08/30 11:59 ] [ 編集 ]

[ 81166 ]

今年はグッチの方が駿太の下位互換みたくなってんだよなあ…
[ 2014/08/30 12:09 ] [ 編集 ]

[ 81168 ]

堤のさらにひとつになろーも良かったで。
体系が年々ごつくなってきてるから坂口より糸井に近づいてるよね。
3番タイプやね。
[ 2014/08/30 12:24 ] [ 編集 ]

[ 81169 ]

もはや坂口はGG常連の頃の面影ないからなぁ
駿太自身がT-岡田を目指してる言ってたし、坂口みたいなタイプとは違うやろ
[ 2014/08/30 12:24 ] [ 編集 ]

[ 81170 ]

こういう身体能力と守備が売りの高卒野手は武田健吾もそうやけど早くから一軍で使ってもらえるからモノになる確率が高い気がする
[ 2014/08/30 12:25 ] [ 編集 ]

[ 81172 ]

もうちょい体重増やそう。
[ 2014/08/30 12:37 ] [ 編集 ]

[ 81173 ]

ちなDeだがこいつは将来糸井を越える存在だと勝手におもってるわ。
最近のHRシーン見てると1年戦える体力つけたら年25発
は打てると思う。それにしてもこの前の予言解説はワロタわ
[ 2014/08/30 12:43 ] [ 編集 ]

[ 81175 ]

プレースタイルとフォームが亀井に似てるんだよな
全盛期亀井を超えてくれ
[ 2014/08/30 12:53 ] [ 編集 ]

[ 81178 ]

肩の強さと足の速さはマジですごい
[ 2014/08/30 13:08 ] [ 編集 ]

[ 81179 ]

どっちかといえば坂口が駿太の下位互換に…
冗談抜きで坂口、どこかの内野手とトレードされるかも知らんと思う。
[ 2014/08/30 13:13 ] [ 編集 ]

[ 81180 ]

駿太は将来の外野レギュラー超有望株や
打撃走塁守備肩全部いい!
[ 2014/08/30 13:18 ] [ 編集 ]

[ 81181 ]

駿太が坂口の下位互換って、どんだけ坂口びいきやねん。
盗塁や守備範囲、強肩、長打力、比べる必要あるレベル
か?
[ 2014/08/30 13:22 ] [ 編集 ]

[ 81182 ]

割とまじで坂口は石川あたりとトレードとかオフにあり得るよなぁ
内野がすっからかんだから何にせよ補強は100%あるだろうけど
[ 2014/08/30 13:27 ] [ 編集 ]

[ 81184 ]

ホームランの軌道が完全にホームランバッターのそれ
[ 2014/08/30 13:33 ] [ 編集 ]

[ 81185 ]

駿太の登場曲、最近違うのに変わってない?
1Dと清水のDreamじゃなくて。
分かる人は教えて欲しい
[ 2014/08/30 13:38 ] [ 編集 ]

[ 81192 ]

順調に成長してて嬉しい
[ 2014/08/30 16:16 ] [ 編集 ]

[ 81201 ]

タフィすんたがネタじゃなくて現実になりつつある(驚愕
元々打撃が課題だったからレギュラー取れそうで嬉しいわ
[ 2014/08/30 18:34 ] [ 編集 ]

[ 81204 ]

こないだの京セラ5階席HRは、オリ後藤の名を受け継ぐにふさわしい弾道でしたわ
[ 2014/08/30 20:46 ] [ 編集 ]

[ 81222 ]

武田くんのなろーも聞きたいんじゃ〜
駿太は年々身体がしっかりしてきてるのが頼もしいで
[ 2014/08/31 07:13 ] [ 編集 ]

[ 81223 ]

守備と肩がヤバすぎるわ
送球のコントロールも良いし、守備と肩は糸井より上なんじゃない?
[ 2014/08/31 07:17 ] [ 編集 ]

[ 81243 ]

体格は糸井のが少し大きい。上下関係等色々あると思うが、その辺は乗り越えて頑張って欲しい。
[ 2014/08/31 16:13 ] [ 編集 ]

コメントの投稿







管理者にだけ開示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://howkspride.blog133.fc2.com/tb.php/5100-5644f982