1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/29(水) 02:30:24.96 ID:N0VTLn4N
伝説の選手
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/29(水) 02:36:07.86 ID:zto2IDtH
3 (三)ウホホホ・ポコ .302 25 94
一流の3番打者だけど
ここまで神格化されてる意味がわからない3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/29(水) 02:31:44.44 ID:QUF+xala
応援歌が好きだった4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/29(水) 02:34:02.17 ID:uDUADESJ
若い頃は守備がヤバかったな7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/29(水) 02:37:23.91 ID:VBxCeHhb
契約金はわずか2マンモスのお買い得選手10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/29(水) 02:38:44.83 ID:uDUADESJ
叔父は人類史上初めて道具を使った人らしいな15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/29(水) 02:54:13.76 ID:c6nRFsdS
サーベルタイガーに襲撃された傷が元で引退したんだよな
あれがなかったら王に記録抜かれることはなかったのに…18 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/29(水) 03:06:23.36 ID:iakzJIKT
天才打者ウホホホ・ポコ選手とヘッポコ狩人ウホホホ・ポコは別人19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/29(水) 03:07:12.60 ID:GomIX9/O
カャータヌンゥ投手だけはサッパリ打てなかったな。八百長疑惑は今でもある22 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 03:15:18.02 ID:m0sCynL9
打点王とってなかったっけ23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/29(水) 03:19:42.61 ID:c6nRFsdS
>>22
あの時は打点王は正式タイトルじゃなかった
打点王タイトル化もそもそもポコの異常な打点マニアぶりが評価されて
って経緯だし20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/29(水) 03:09:08.06 ID:YGuNuPUC
まさにレジェンド
原住民もそのころは野球に熱中してたらしいウホホホ・ポコについて語ろう
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1309282224/l50
※関連スレてびろぐ「200万年前のプロ野球の打線強すぎワロタ」
- 関連記事
-
スポンサーサイト